武蔵野八幡宮

最寄り駅吉祥寺駅
住所

東京都 武蔵野市 吉祥寺東町1-1-23

アクセス①JR吉祥寺駅北口より徒歩で約10分、②JR吉祥駅よりバスで1分→サンロード入り口バス停→徒歩で約1分
営業時間
電話番号-

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。

店舗情報

この投稿をInstagramで見る

Aya Rikitakeさん(@ayarikitake)がシェアした投稿 -

武蔵野八幡宮は、JR吉祥寺駅の北口から徒歩で約10分の場所に位置しています。井の頭弁財天とは吉祥寺駅を挟んで反対のエリアになります。

武蔵野八幡宮の建立は延暦8年(789)で、平安時代の公卿・坂上田村麻呂が宇佐八幡宮の御分霊を江戸水道橋辺りに祀っていたといわれています。

この投稿をInstagramで見る

naomiさん(@maromy_703)がシェアした投稿 -

江戸時代に水道橋付近の住民は、明暦の大火(1657)で家を追われる身となり、吉祥寺に移住しなければならなくなりました。

寛文元年(1661)、武蔵野八幡宮も氏神様として、住民たちと一緒に遷座したとされています。

この投稿をInstagramで見る

gonjuro50♡さん(@gonjuro50)がシェアした投稿 -

武蔵野八幡宮には、通常の御朱印と、かわいい大黒様の絵柄が入った御朱印の2種類があります。通常の御朱印は、社務所にて普段よりいただくことができます。

この投稿をInstagramで見る

MARUMARUさん(@marumaru_0122)がシェアした投稿 -

大黒様の御朱印は、吉祥寺の七福神めぐりのイベントが催されているとき限定となっています。元旦を迎え、新年の雰囲気が残る鏡開きのころまでの開催となっているようです。

財運上昇や縁結びの神様として有名な大黒様の御朱印をいただいて、新しい一年の門出を祝うのも一案です。

拝観時間10:00~17:00
初穂料300円

詳細情報

地図

三鷹,武蔵境,小金井周辺の御朱印,御朱印帳

このスポットを紹介する記事

地図を開く

電話をかける

口コミを投稿