PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
御朱印は、ご利益をいただけるだけでなく、参拝の証として集めていくのもまた楽しいものです。ここでは、大分県でいただける厳選した素敵な御朱印をご紹介していきます。人気で有名なものから、知る人ぞ知る御朱印まで、ぜひご参考にしてみてください!
大分県臼杵市にある福良天満宮(ふくらてんまんぐう)です。JR九州・上臼杵駅から徒歩5分、歴史は1100年以上にも登り、天神様こと菅原道真公を奉っています。
asaka19691216さん
評価:4.0
訪問時期:5月
臼杵市は商人の活躍によって発展した町で、そんな中で「あかねこ」なる言葉が生まれたそう。これは質素・倹約・勉励で財を成した、臼杵の商人のことを表した言葉で、商業繁栄・家内安全・幸せを招くと言う意味があります。映画「男はつらいよ」の第30作「花も嵐も寅次郎」のロケ地にもなっていました。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県臼杵市福良211 |
---|---|
アクセス | 臼杵ICから5分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分市にある西寒多神社(ささむたじんじゃ)です。大分駅からバスや車で30分で、大分県の中部から南部にわたり鎮座する豊後国(ぶんごのくに)の一の宮です。
Motohiro Sさん
評価:5.0
訪問時期:5月
5月中旬頃には藤の花で満開になります。最近は暖かいので、少し早くなるかもしれません。藤の花が枯れ、落ちた頃に石橋の付近に蛍が発生します。水質次第ですが、6月ごろに全盛を迎えます。中旬には去ってしまうので、鑑賞するならお見逃しなく。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県大分市寒田1644 |
---|---|
アクセス | 大分駅から車で30分 |
拝観時間 | 9:00~16:30 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分市勢家町にある春日神社を紹介します。大分ICから車で12分、JR大分駅から徒歩25分の場所にあります。貞観二年(860年)創建で、1200年近くもの歴史のある別表神社(神社本庁が指定する、由緒、活動、財政等が顕著な神社)です。
ポン太さん
評価:4.0
訪問時期:7月
夏にお祭りをやってます。出店が多くて賑わっています。またお神楽もやっているので見ごたえがありました
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分市勢家町4-6-87 |
---|---|
アクセス | 大分ICから車で12分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分県臼杵市の二王座にある法音寺(ほうおんじ)を紹介します。日蓮宗の寺院である法音寺、山号は「竹林山」です。
bakedpotatoesさん
評価:5.0
訪問時期:1月
二王座を代表する名刹の一つ。北臼杵駅から散策してくると龍原寺の三重塔を過ぎて古い町並みに入ってすぐの場所にあるので見落とすことは無いと思います。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県臼杵市二王座18 |
---|---|
アクセス | 臼杵ICから車で15分 |
拝観時間 | 9:00〜17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分市松岡にある御手洗神社(みたらいじんじゃ)を紹介します。大分交通バス「菰田」「浄雲寺」下車徒歩3分、JR中判田駅から徒歩40分の場所にある神社です。創建は寛治元年(1087)で、1000年以上もの歴史がある神社です。本殿の裏には、龍神(松岡の地主神)を祀る「龍穴」があります。
住所 | 大分県大分市大字松岡6033 |
---|---|
アクセス | 大分交通バス「菰田」「浄雲寺」下車から徒歩3分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 500円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
臼杵市に1000年以上も鎮座する、国宝の臼杵石仏(うすきせきぶつ)。臼杵ICから車で5分、JR臼杵駅から大分県庁前行き、もしくは三重行き「臼杵石仏」下車すぐの場所にあります。平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われており、国宝に指定されている石仏群です。
masayo04さん
評価:5.0
訪問時期:3月
平安時代から鎌倉時代の古い石仏で所々崩れていますが全体的によく整備され見易くなっています。詳しい説明書きがありますがスマホがあれば音声ガイドが使えます。歩きやすいコースで1時間くらいで見学できると思います。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県臼杵市大字深田804-1 |
---|---|
アクセス | 臼杵ICから車で5分、JR臼杵駅から大分県庁前行きもしくは三重行き「臼杵石仏」下車すぐ |
拝観時間 | 4月〜9月 6:00~19:00、10月〜3月 6:00~18:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分県の宇佐市にある宇佐神宮(うさじんぐう)を紹介します。JR宇佐駅から車で10分、大交北部バス「宇佐八幡」下車すぐの場所にある宇佐神宮は、全国44,000社あるの八幡宮(八幡神社)の総本山であり、日本三大八幡宮の一つに数えられています。「本殿」をはじめとした国宝や国指定の重要文化財を数多く有し、神社本庁の別表神社でもあります。
Sherpa803636さん
評価:4.0
訪問時期:7月
太鼓橋を渡り、緑の中を歩き、ハスの花を見る事が出来ました。とても大きな花弁で綺麗でした。木立の中の朱色の柱の神社は厳かでした。戻りは違う太鼓橋を渡り神社を離れます。この季節はスムーズに歩けたし、思った程広くないので、30分程で歩けました。
この口コミは2人が参考にしています
住所 | 大分県宇佐市南宇佐2859 |
---|---|
アクセス | JR宇佐駅から車で10分 |
拝観時間 | 4月~9月 5:30~19:00、10月~3月 6:00~19:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分県中津市にある薦神社(こもじんじゃ)です。JR中津駅から車で15分、JR中津駅南口から大交北部バス田中行き、もしくは少年学院官舎前行き「薦神社前」を降りてすぐの場所にあります。上で紹介した八幡宮の総本山である宇佐神宮の祖宮といわれていて、1200年もの歴史があるとされている神社です。
neko_donさん
評価:5.0
訪問時期:5月
友達に教えられ、美しいいけずが遥か昔からあるとの事でいきました。 噂に違わず、良い所でした。 心落ち着き良い散策も思索もできる森林地帯や散策道があります。 御朱印も九時前から受付て書いていただく事ができました。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県中津市大字大貞209 |
---|---|
アクセス | JR中津駅から車で15分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分県中津市にある羅漢寺(らかんじ)は、中津市街地から車で25分の場所にあり、国内の羅漢寺の総本山です。本尊が釈迦如来、お寺の創建があの「大化の改新」の年(645年)とのことなので、実に1400年近くもの歴史があるお寺なのです。
katoken28555さん
評価:5.0
訪問時期:6月
日本国内の羅漢寺の総本山です。小高い山の中腹の崖に建てられたお寺で、岩窟には五百羅漢が駐車場上のリフト乗り場からリフトで中腹まで行けるので、年配の方でも安心していけますよ。お寺内部は写真撮影禁止ですが、見どころ満載ですよ。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県中津市本耶馬渓町跡田1501 |
---|---|
アクセス | 中津市街地から車で25分 |
拝観時間 | 9:00〜17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
中津市にある中津大神宮・中津神社は、JR中津駅から徒歩で10分の中津城址内にあります。中津大神宮は「豊前の国のお伊勢様」といわれていますが、その理由は伊勢神宮の大神様の御分霊を奉っているからです。明治十四年(1881)に神宮豊前教会としてこの中津城址に鎮座しました。
AmadeusLudwigさん
評価:4.0
訪問時期:11月
駅から徒歩でお城を目指すと中津神社の鳥居をくぐり城址に入ることになります。そのまま進むと中津大神宮があります。伊勢神宮の大神様の分霊をお祀りし地元では豊前の国のお伊勢様として親しまれているようです。七五三詣の幟がはためいたせいもあって、華やかさを感じました。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県中津市二ノ丁1273-1 |
---|---|
アクセス | JR中津駅から徒歩10分、JR吉富駅から徒歩20分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分県杵築市にある延隆寺(えんりゅうじ)は、立石駅から歩いて10分のところにある日蓮宗のお寺です。境内にある250年以上も前の地域最大級の仁王像は、杵築市の有形指定文化財にも指定されています。
住所 | 大分県杵築市山香町大字立石1373 |
---|---|
アクセス | 日豊本線立石駅から徒歩10分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
大分県日田市にある高塚愛宕地蔵尊(たかつかあたごじぞうそん)です。大分自動車道天瀬高塚インターを降りてすぐ、またはJR日田駅から日田バス「高塚」を下車した場所にあります。全国でも珍しい神仏混淆(しんぶつこんこう)の地蔵尊であり、毎年多くの参拝客が足を運んでいます。
2020jasmineさん
評価:4.0
訪問時期:12月
おかかえ地蔵で有名な古刹。久しぶりに参ったらきれいにリフォームされていて少しがっかりしてしまいました。境内に奉納されたお地蔵様を祀るドーム状の建物が新設されており、中は沢山のお地蔵様が並び、信心された方々の感謝の気持ちが溢れていました。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県日田市天瀬町馬原3740 |
---|---|
アクセス | 大分自動車道 天瀬高塚インターから2分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
日田市に鎮座する大原八幡宮(おおはらはちまんぐう)を紹介します。日田駅から徒歩で10分、日田インターから車で10分の場所にあり、八幡宮(八幡神を祭神としている神社)としては市内最大級です。地元の人達からは、大原神社と呼ばれていたりもします。
xanctumさん
評価:4.0
訪問時期:8月
日田市街の大原公園にある八幡神社。石段がけっこう長くて、登るのが疲れました。楼門や拝殿、本殿は日田市指定有形文化財になっています。日田市街には史跡が多いので、歴史散歩の途中にたち寄るのがおすすめです。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 大分県日田市田島184 |
---|---|
アクセス | 日田駅から徒歩10分、日田ICから車で10分 |
拝観時間 | 10時〜16時(※事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
いかがでしたでしょうか?ご利益がある御朱印、限定の御朱印、人気でおしゃれな御朱印など、大分県のさまざまな御朱印をご紹介しました。ぜひ大分県に足を運び、気になった御朱印を集めてみてください。