PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
日本海の中心部に位置する石川県は海の幸にも恵まれ、数多くの文化財も保有しています。加賀百万石で全国的にも有名な金沢市もある石川県は、北陸新幹線の開通で、さらにアクセスよく行けるようになりました。
そんな魅力のつまった石川県の厳選したおすすめの御朱印を紹介していきます!かわいい御朱印、おしゃれな御朱印、自慢したくなる限定の御朱印など、きっと見つかります。
石川県金沢市の金澤神社を紹介します。金沢駅から兼六園シャトルバスで約12分、金沢駅から車で約10分で、日本三大庭園の兼六園にあります。
734yuntさん
評価:5.0
訪問時期:8月
兼六園沿いを歩いて行くとある金澤神社。猛暑にめげそうですが、なんとかたどりついて、御手水で清めようとひしゃくをとると、、水が、冷たい!この暑い中だったので、ほんと気持ちよかったです。御朱印もいただきまして、これがあの金箔…!と嬉しかったです。
この口コミは1人が参考にしています
石浦神社は、金沢市本多町に鎮座しています。JR金沢駅から車で10分、バス停「香林坊(アトリオ前)」から徒歩5分にある石浦神社は、金沢市最古の神社とされています。
Journey804769さん
評価:4.0
訪問時期:4月
縁結びで有名とのことでお詣りさせていただきました。丸くおさまるという意味の水玉柄のお守りがたくさん。お守りとご朱印帳を購入。21世紀美術館や兼六園から近いので、こちらも一緒に散策するのもよいと思います。
この口コミは1人が参考にしています
倶利迦羅不動寺(くりからふどうじ)は石川県河北郡津幡町にあります。金沢東ICから車で30分、津幡駅からタクシーで15分の場所にある倶利伽羅不動寺は「鳳凰殿」と「山頂本堂」の2つの場所に分かれています。こちらの記事では「鳳凰殿(ほうおうでん)」を紹介します。
高野山真言宗長谷山 観音院(こうやさんしんごんしゅうはせざん かんのんいん)は、石川県金沢市にあります。金沢駅からバスで約25分のところに鎮座している観音院は、高野山真言宗のお寺です。
OhenrosanKKさん
評価:4.0
訪問時期:6月
740年頃に芋堀藤五郎と云う個人が砂金を発見、これが金沢と云う地名の由来にもなったといわれています。そして、財をなした藤五郎は行基菩薩に依頼し、大和の長谷観音と同木で十一面観世音菩薩を刻んでもらい、ここに当寺を建立したものと伝承されています。
この口コミは1人が参考にしています
石川県金沢市宝町にある宝円寺(ほうえんじ)を紹介します。JR金沢駅からバスで20分、石引町バス停より徒歩7分にあり、加賀藩前田家の菩提寺で、前田利家公によって建立されました。
淺野神社(あさのじんじゃ)は、金沢市の浅野本町にあります。JR金沢駅から徒歩20分、バス停「昌永町」から徒歩1分にあり、「金沢の山王さん」と地元の人達から親しまれています。
那谷寺(なたでら)は、石川県小松市にあります。JR加賀温泉駅から車で15分、JR小松駅からバスで35分の那谷寺は、高野山真言宗の別格本山です。
fichy138さん
評価:5.0
訪問時期:4月
白山信仰と温泉に恵まれた地にあり、石灰岩の奇岩は見応えあります。国の重要文化財が幾つかあり、山の傾斜を利用した庭園との調和のとれた姿は、全体としての見事な庭園を形成してます。十分な歴史を感じさせてくれます。
この口コミは1人が参考にしています
石川県小松市の小松天満宮を紹介します。JR小松駅からバスで10分、北陸道小松ICから車で15分の小松天満宮は、加賀百万石前田家の前田利常によって建てられました。
ky527さん
評価:3.0
訪問時期:7月
小松天満宮に御朱印をもらいに行きました。小松市天神町に鎮座されてます。護岸工事のためか入り口が少し分かりにくかったです。ご祭神は菅原道真、前田利常です。小松城の鬼門に建てられ、小松城の守りとしています。
この口コミは1人が参考にしています
石川県小松市にある諏訪宮菟橋神社(すわぐううはしじんじゃ)です。JR小松駅から徒歩12分の場所にあるこの神社の御祭神は、莵橋大神、諏訪大神です。
石川県小松市にある大王寺を紹介します。粟津ICから車で3分、JR粟津駅からバスで6分に鎮座している大王寺は、真言密教のお寺です。
石川県白山市にある白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)を紹介します。北陸自動車道の美川ICを降りて車で20分程のところに鎮座し、加賀国一宮であり、別表神社でもあります。
Linus0425さん
評価:4.0
訪問時期:6月
本来は表参道から上って行くべきであるが、北参道に大き目の駐車場があるため、時間をかけずに、楽に参拝することも可能。縁結びで有名だが、この近辺が良質の水に恵まれているため、山の気が水の気に触れることで、境内全体が非常に優しいパワースポットになっているとのこと。
この口コミは1人が参考にしています
石川県白山市にある金剱宮(きんけんぐう)は、北陸鉄道石川線「鶴来駅」から歩いて12分、
北陸道「能美根上スマートIC」から車で25分のところにあります。金剱神社、金剱明神、剱明神とも呼ばれています。
j-kishimotoさん
評価:5.0
訪問時期:8月
金剣宮行ってきました。これで金運アップ間違いなし! 参拝客が途切れない 中にはグループで本格的にご祈祷上げている人達もいた 雪国仕様になっており、建物が囲まれているのも特徴的なのかも知れない また行きたい!
この口コミは1人が参考にしています
白山市にある松任金剣宮(まっとうかなつるぎぐう)を紹介します。JR松任駅から歩いて5分のところに鎮座するこの神社の創建は養老元年(717年)で、実に1300年以上もの歴史のある神社です。
MMMMOKさん
評価:3.0
訪問時期:3月
松任駅から徒歩数分とアクセス良好な場所に立つ神社です。広い境内に社殿が建ち大きな神社である事が良く分かりました。境内入口の鳥居も見た目が緑色で特徴的となっていました。猶、社号碑は別の場所にも立っていました。
この口コミは1人が参考にしています
重蔵神社(じゅうぞうじんじゃ)は、能登半島の先端の石川県輪島市に鎮座しています。のと里山空港ICを降りて車で20分、輪島駅前でバスを下車して徒歩9分のところにあります。
Jet804775さん
評価:3.0
訪問時期:2月
輪島工房長屋の向かい側にあります。境内は静かで 落ち着いた空気が流れています。大きな木もあり広々としています。朝市などの喧騒から離れて、ゆっくりした気分になれるので 立寄ってみるのもいいかと思います。
この口コミは1人が参考にしています
石川県羽咋市の妙成寺(みょうじょうじ)を紹介します。JR羽咋駅からバスで20分、JR金沢駅から車で50分の場所にある妙成寺は、日蓮宗の北陸本山です。
koharus2さん
評価:4.0
訪問時期:8月
こんな所に?と思うくらい突然現れる五重の塔があるお寺です。氣多大社と共に宿泊した宿で拝観を勧められたお寺です。お手洗いがとても綺麗でした。そして、売店では大きなスイカが500円でした。道の駅の3分の1の値段でした。
この口コミは1人が参考にしています
大地主神社(おおとこぬしじんじゃ)は、石川県七尾市に鎮座しています。JR七尾駅から車で5分、北鉄能登バス「郡町」から徒歩5分の場所にある大地主神社は、創建が奈良時代まで遡り、非常に歴史ある神社です。
天日陰比咩神社(あめひかげひめじんじゃ)は、石川県鹿島郡中能登町にあります。JR七尾線能登二宮駅から車で4分、北鉄バス二宮バス停から徒歩5分のこの神社は、実に2000年以上の歴史があります。
いかがでしたでしょうか?ご利益がある御朱印、限定の御朱印、自慢したくなるようなかわいい御朱印など、石川県のさまざまな御朱印をご紹介しました。ぜひ石川県の観光と一緒に、気になった御朱印を集めてみてください。