福済寺

最寄り駅桜町(長崎)駅
住所

長崎県 長崎市 筑後町2-56

アクセス路面電車またはバスに乗り「長崎駅前」下車で徒歩10分。
営業時間
電話番号-

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。

店舗情報

この投稿をInstagramで見る

mmekdtさん(@mmekdt)がシェアした投稿 -

長崎駅の前の山手を10分歩くと見えてくる大きな観音様。そこが長崎四福寺の一つである福済寺です。

この投稿をInstagramで見る

Sproutさん(@jasmineandcreosote)がシェアした投稿 -

長崎多くの唐寺がそうであるように黄檗宗(おうばくしゅう)を宗派にしていて、その昔キリスト教禁止令が出された長崎では、中国から来た唐人たちは自分たちがキリシタンでないことを証明しなけらばなりませんでした。

その結果、岩原郷(現在の筑後町)にいた唐人たちは新寺を立て福建省出身の僧であった「覚海(かくかい)」に依願して、この地に中国沿海部を中心に信仰を集める道教の女神「媽祖」を祀ったことで福済寺がはじまりました。

この投稿をInstagramで見る

Jinさん(@jinsapp)がシェアした投稿 -

戦前には現在の国宝にあたる特別保護建築物に指定されていました。が、原爆により焼失。その後、原爆と戦争の犠牲者の冥福と平和を祈る巨大な観音像「万国霊廟長崎観音(ばんこくれいびょうながさきかんのん)」が建てられました。

この投稿をInstagramで見る

川久保 繁(Shige-Oh)さん(@shige_oh.kawakubo)がシェアした投稿 -

18メートルもある観音像は訪れただけでもご利益がありそうですが、かわいく凛とした御朱印も300円で社務所でいただけます。御朱印帳の頒布はしておりません。

tomikei6さん

70代

訪問時期:7月

高さ18メートル、重さ35トン、とても大きな万国霊廟長崎観音があり、原爆の犠牲者を弔うために建立されたそうです。

この口コミは1人が参考にしています

拝観時間7:00~17:00 年中無休
初穂料300円

詳細情報

地図

長崎市周辺の御朱印,御朱印帳

このスポットを紹介する記事

地図を開く

電話をかける

口コミを投稿