PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
当麻町は、旭川まで電車や車を使えば30分でアクセスできる自然豊かな場所です。今回は当麻町で、香ばしい香りのパンが楽しめるベーカリーを4店紹介します。こだわりのつまった美味しいパンを味わいましょう。
当麻駅出口から徒歩3分の場所に「ブーランジェリー廻りみち」はあります。ハード系が人気のベーカリーです。香ばしい香りが漂う店内は、可愛いインテリアも多くおしゃれでアットホームな雰囲気です。シンプルな材料にこだわり、しっかり小麦を味わえるパンを1個160円~600円ほどで提供しています。
少し変わった形が魅力の「クロワッサン」(270円)がおすすめです。生地の外側はサクサクしており、中はモチモチ食感が楽しめます。ほどよいバターの香りも感じられ、美味しいです。サイズが大きめなので、食べ応えも十分あります。また翌日までサクサク食感が味わえるところも、人気の理由です。
当麻駅から徒歩約8分の場所に「とうまのパン屋さん カワサキ」はあります。北海道産小麦を使った親しみやすいパンと、こだわりの洋菓子が味わえると人気のベーカリーです。広くはありませんが、香ばしい香りが漂っている店内には、1個108円~432円ほどのパンが綺麗に並んでいます。センスのよい小物もあり、かわいらしい印象です。
「角食パン(十勝小豆) 3枚入り」(345円)がおすすめです。生地はモチモチしており、小麦の風味を感じられます。中には小豆がゴロゴロ入っていて、まるであんぱんのような味わいです。トーストしてバターを塗れば、甘みと塩味のバランスが絶妙な美味しさを楽しめます。
当麻駅から車で約5分の場所に「森のぱんやさん 凜香(りんか)」はあります。さまざまなメディアで紹介されている、人気ベーカリーです。社会福祉法人かたるべの森が運営しており、本部内に位置しているため、店内も広めです。酸味がなく味わい深い天然酵母のパンを、1個100円~700円ほどで提供しています。
全粒粉で種をおこし、こだわりの中種法で焼き上げた「りんかスペシャル」(700円)がおすすめです。ライ麦の生地は外側がサクサクで、中はしっとりしていて美味しいです。口へ運べばアーモンドの香ばしい香りと、黒豆の甘みが味わえます。またトーストしたり、クリームチーズを乗せたりなど、アレンジも楽しめます。
当麻駅から車で約8分の場所に「Kigi(キギ)」はあります。セルフビルドした自宅で、パン作りを行っているベーカリーです。自家培養の酵母を軸に、生地は当麻産の有機栽培小麦を使うなど、こだわりのパンを1個220円~900円ほどで提供しています。心も身体も満たされるような、健全なパンが味わえます。
北海道産小麦と当麻産の全粒紛に、自家培養の酵母で作られている「カンパーニュ」(840円)がおすすめです。外側の生地はカリカリで、香ばしい香りを楽しめます。中はしっとりしていて、噛むほどに小麦の味が口の中に広がり美味しいです。ホールが大きい場合は、ハーフサイズ(420円)でも購入できます。