PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
---|---|
住所 | 東京都 中央区 銀座4-3-14 |
アクセス | 「銀座」駅から徒歩2分、「有楽町」駅から徒歩5分 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩4分 |
営業時間 | |
電話番号 | - |
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。
宝童稲荷神社は銀座のビルの谷間にあり、気づかないと通り過ぎてしまいます。「宝童稲荷」と書かれたのぼりを持つ猿が目じるしで、ビルの間を入っていきます。
「猿」が「縁」につながるということで、縁結びのご利益があるほか、倉稲魂命が祀られていることから五穀豊穣などのご利益も期待できます。
こちらの御朱印ですが、社務所がなく、ふだんは「参拝記念カード」が置かれていて、そちらを御朱印としていただくことになっています。このカードを御朱印帳に貼りつけるようになっています。また、クリアファイルおみくじも珍しいと人気だそうです。
ところが、神社向かいの「五十音」と言う店が営業している時に限り、御朱印帳に直接御朱印を授与していただけるのだそうです。この授与は不定期なのだそうで、もしやっていたらラッキーということでしょう。宝童稲荷神社に行ったらこちらも確認してみてください。
さとけんさん
評価:5.0
銀座のビルとビルとの間に建つ神社巡りをしまして、銀座一丁目の幸稲荷神社からこちらへやってきました。
有楽町駅からほど近い銀座四丁目のビルとビルとの間の路地に建つこの神社は、主に子育の稲荷神社として知られるようになったとのこと。
案内板によれば、銀座の稲荷神社の多くはビルの屋上に上げられることがおおかったのだが、
この神社は路地の中ほどに鎮座しているということで、確かに入口も出口も知らないと通り過ぎてしまうような、
そんな路地にこの神社はあります。私もお詣りをしました。
拝観時間 | 24時間(御朱印の直書きは不定期) |
---|---|
初穂料 | なし |