PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
阿蘇、天草、熊本城…自然や歴史に関する観光地が多く点在する熊本県ですが、観光地だけでなく心霊スポットが多いことでも知られています。
事件や事故、あるいは理由や謂れが分からない心霊スポットまで、心霊マニアや廃墟マニアでも背筋が凍るような怖いスポットを紹介してきます。
九州自動車道・植木インターから車で10分ほどの位置にある廃墟・信愛病院。あの稲川淳二さんも撮影で訪れたほど有名な心霊スポットです。入院患者や関係者の相次ぐ自殺で閉鎖されたいう噂があり、現在も老人やナース姿の幽霊・黒い影の目撃情報、心霊写真が撮れるなど様々な怖い体験談が多発しています。
現在は私有地になっており「立ち入り禁止」の看板も設置されていますが、肝試しやサバイバルゲームなど興味本位で立ち入る人が後を絶ちません。何10年も放置されており建物自体に危険な箇所が多い廃墟なので、訪れる時には遠くから眺めるだけにしておくことをおすすめします。
名無しさん
女の人の笑い声が天井からはっきり聞こえました。私の彼女が偶然写真を一枚撮っていましたが、その写真に髪の長い女性の霊が写っていました。その後、肺炎になったり、毎夜2時になると自分自身がうめいて、そのうめいた声で自分が起きてしまうということが1ヶ月続きました。
住所 | 熊本県熊本市北区植木町米塚1188 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・植木インターから国道3号線を10分ほど北上。植木温泉入口信号の次の道を右折し、すぐ左折。 |
注意点 | 道が狭い、足場が悪い、街灯無し、治安が悪い、立ち入り禁止の看板有り。 |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・熊本インターから熊本市街方面へ30分。県道1号線の上に走る県道303号線に架かる橋・新堀橋は、かつて飛び降り自殺の名所だった場所です。橋の高さは40mあり、その下には道路が走っています。もしも飛び降りに失敗したとしても、下を走っている車にはねられる可能性があることから、この場所を現場に選ぶ人が多かったようです。
しかし現在は、橋の両側に高い柵が付けられたことから自殺者は減っています。ここは夜でも交通量が多く、すぐ近くには有名な観光スポット・熊本城もある賑やかな場所に掛かる橋。自殺の名所であったことも忘れ去られていますが、いまも橋の麓には「救命地蔵」というお地蔵様が鎮座されています。
住所 | 熊本県熊本市中央区京町1丁目 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・熊本インターから国道57号線・産業道路・県道28号線・県道303号経由で30分 |
注意点 | 交通量が多い |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・植木インターから西へ20分ほどの距離にある田原坂公園は、国内最大でもあり最後の内戦といわれる西南戦争の激戦区・跡地に出来た公園です。西南戦争の資料館、官軍墓地、弾痕が残る家などがあり、昼間は多くの環境客で賑わいますが、夜になると心霊スポットへと一変します。
兵隊姿の幽霊、大人数が行進する足跡音、金属同士がぶつかる音、作戦を囁く声、はたまた馬に乗った幽霊など、数多くの目撃談が絶えません。政府軍や薩摩郡、巻き込まれた一般民など死者数は約14,000人。今も無念の死を遂げた犠牲者の霊が彷徨っているといわれ、冷やかし半分で訪れると大変怖い目にあう心霊スポットです。
名無しさん
会社の上司と遊びで行ったが、なんも起きなくてつまらんなぁーとか言ってた。帰りにコンビニに寄り、車の後ろみたら手形がたくさん付いてて、しかも大きさ違う…それから行くのやめた。
住所 | 熊本市北区植木町豊岡858-1 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・植木インターから国道3号・国道208号経由で20分 |
注意点 | 街灯少なめ |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・熊本インターから熊本市中心部を超えて西へ行くと、金峰山にたどり着きます。ここは姥捨て山だったとの謂れがあり、登山やドライブ中に怖い体験をした人が頻発しています。特に多いのが、カーブを曲がるときに聞こえる謎の声です。声に気を取られ、カーブを曲がり切れず崖の下に転落する事故もありましたので、金峰山へ行く時には、充分な注意が必要です。
他にも首なしライダーや、木の陰からじっと見つめる女性、熊本では有名な都市伝説・きんかんばばぁが出没することでも知られています。昼間は登山や遠足、ドライブやサイクリングなど、また夜は美しい夜景を見に多くの人が集まる金峰山。しかし、姥捨て山だったという謂れがある心霊スポットであることは忘れてはいけません。
名無しさん
少しだけ霊感があります。心霊スポットとは知らず夜景を見に行き、山道を進み、道が狭くなるに連れて手足が寒くなってきました。だんだんと背筋が寒くなり、本能的に早くここから離れなきゃと思いました。
何人も山全体に居る感じがしました。下りの道が特に注意。気を付けて下さい。絶対に車から出ない事をオススメします。二度と行きたくないです。
住所 | 熊本県熊本市西区河内町 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・熊本インターから国道57号・産業道路・県道28号・県道1号を経由で50分 |
注意点 | 道が狭く急カーブが多い |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・熊本インターから国道57号線を阿蘇方面へ進んだ場所に、自殺の名所として有名だった心霊スポット・阿蘇大橋(通称:赤橋)がありました。橋の全長は205.9m、高さが76mある素晴らしい橋でしたが、開通直後から飛び降り自殺が頻発。この事態を重く見た自治体は、自殺を減らすために様々な努力を行っています。
赤い橋を沈静色である灰色に塗り替え、両端フェンスの高さを1.5mから2mに延長、さらに橋のたもとには「まてまて地蔵」というお地蔵様を鎮座させるなど色々な工夫を凝らしました。しかし、残念なことに自殺がゼロになることはなく、2006年の熊本地震により阿蘇大橋は崩落。現在は新しい橋を設置させる工事が続いています。
しょうちゃん
心霊番組でよくこの橋がテレビに出て居ていましたが、行かない方が身の為です。待て待て地蔵の処で女の霊が数人待ち構えて居ます。霊能者の先生も恐れる処です。あの稲川淳二先生もかなりビビってました
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野~南阿蘇村河陽字黒川 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・熊本インターから国道57号経由で40分 |
注意点 | 熊本地震により橋が崩壊、道も通行止めになっており、現在は工事中。対岸に行けば崖崩れ現場を見ることはできる。 |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・熊本インターから阿蘇山上方面へ50分ほど行ったところに、かつてリゾートホテルとして繁盛していた阿蘇観光ホテル(湯の谷温泉)があります。昭和天皇が2回も宿泊したという大変豪華なホテルだったのですが、経営が悪化し1999年に閉館。20年たった現在も建物は残っており、無残な廃墟になっています。
当ホテルは1964年に火災が発生していますが死傷者は出ておらず、その後も事件や事故が起こったことはありません。それでもなぜか人の気配や話し声が聞こえるといった怖い現象が絶えません。2006年公開のホラー映画「輪廻」の撮影現場にもなったこと、また稲川淳二さんが撮影に訪れたことからも有名な心霊スポットとなり、現在も心霊マニアや廃墟マニアが多く訪れています。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村長野2514 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・熊本インターから国道57号・県道299経由で50分 |
注意点 | 足場が悪い、街灯が少ない、治安が悪い |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・益城空港インターから阿蘇方面へ40分。自然いっぱいの景勝地・白糸の滝へたどり着きます。落差20mの迫力ある滝ながらも、浅い場所では小さな子供も遊べるファミリースポットです。しかしここには、人間に化けた大蛇と美少年の悲恋の物語「寄姫伝説」があり、現在も滝の上には大蛇が棲んでいた蛇の穴(洞窟)が残っています。
ここでは、女性が訪れると悪いことが起きる、カップルで白糸の滝を訪れると別れるといった噂があり、また女性の霊が現れたという怖い体験段もたくさんあります。観光地としても有名な場所であり、夏になるとライトアップされることから危険な雰囲気はありません。とはいえ、悲しい伝説が残っている心霊スポットでもあるゆえ、悪ふざけは厳禁です。
住所 | 熊本県阿蘇郡西原村大字河原字滝 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・益城空港インターから県道36号・県道206号・県道28号経由で40分 |
注意点 | 足場が悪い、悪天候時は増水の可能性有り |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・松橋インターから天草方面へ10分ほどに位置する、宇土市の殺人事件現場・通称「宇土殺(うとさつ)」。1982年にこの家に住む夫人が惨殺された事件があり、犯人が捕まらないまま時効を迎えています。
現場となった家は取り壊されることなくそのまま残されており、日本各地から多くの心霊マニアや廃墟マニア、YouTuberが訪れる有名な心霊スポットとなりました。しかし2016年の熊本地震の影響をひどく受け、自宅は解体。現在は門だけが残されており、自宅跡地は草が生えた空き地になっています。それでも依然として訪れる人は後を絶たちません。
名無しさん
前の国道を夜中に通ると、高確率で氷で冷やした水を背中にかけられた様にゾクゾクッ‼ってなるんですよね。ネットには因縁がある土地だとかありますけど、気持ち悪くてしょうがないです。
住所 | 熊本県宇土市松原町193 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・松橋インターから国道3号・国道57号経由で10分 |
注意点 | 街灯無し、熊本地震により自宅が倒壊・現在は門のみ残っている |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・松橋インターから20分ほどに位置する娑婆神峠(さばがみとうげ)の石畳。細い山道ですが、昔は幹線道路として使用されていました。しかし、西南戦争時には激戦区にもなった古戦場。その関係か、男性の幽霊が多く目撃されています。県内でも知らない人が多い穴場の心霊スポットです。
現在でも石畳を通ることはできますが、ところどころに木が倒れていたり、道にコケが生えて滑りやすくなっていたり、道自体が壊れていたりと大変危険な状態です。心霊的にも現実的にも娑婆神峠を通ることはおすすめできません。興味がある方は自己責任で訪れてください。
住所 | 熊本県宇城市豊野町下郷 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・松橋インターから国道218号・県道244号経由で20分 |
注意点 | 倒木や道の破損などがあり危険 |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・松橋インターから天草・本渡方面へ2時間20分ほどの距離にある富岡吉利支丹供養碑。通称・殉教者千人塚とも呼ばれており、天草の観光名所のひとつです。ここは島原の乱(1637年~1638年)において、犠牲となった人々の遺体が祀られています。
毎日たくさんの観光客が訪れ、また春は桜の名所としても有名な場所ですが、夜になると落ち武者や女性の幽霊が目撃される心霊スポットに変わります。志半ばで戦死した人々が眠っている場所なので、遊び半分で訪れることは絶対におすすめしません。
住所 | 熊本県天草郡苓北町富岡3595 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・松橋インターから国道3号・国道266号・国道324号・県道44号経由で2時間20分 |
注意点 | 特になし |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・八代インターから約20分。八代市街からもほど近い場所にある高島山・高島公園は、野球場や遊具広場、神社や休憩所など市民が集まる憩いの場所です。高島山山頂には貯水タンクを兼ねた展望台があり、八代海や八代市街が一望できます。
しかしここの展望台(貯水タンク)は、地元では有名な自殺の名所。横にある岩肌に自殺者の顔が浮き出てくるという怖い噂がある心霊スポットです。そのせいか野球場や遊具広場はたくさんの人が利用していますが、展望台は人が少なく休日でも閑散としています。
名無しさん
貯水タンクのところで首吊り自殺が多く、更に、その貯水タンクのところにある岩肌に顔がたくさんあり、全部見つけたら拐われるという噂があるそうです。昼間でもちょっと気味が悪いところです。
住所 | 熊本県八代市高島町4767 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・八代インターから国道3号・県道336号経由で20分 |
注意点 | 特になし |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・芦北インターから15分ほどの距離にある旧・佐敷トンネルは、1903年に作られた煉瓦作りのトンネルです。登録有形文化財に指定されています。このトンネルは建設中に落盤事故が起こり、多くの犠牲者が出たと言う噂があります。その後、無事に開通しましたが幽霊の目撃情報や謎の事故が多発する心霊スポットとなりました。
足を引っ張られた、1本道のはずなのに迷子になった、肝試しに行った人が行方不明になった、帰り道で事故を起こしたなど、旧・佐敷トンネルでは高確率で怪奇現象が起きています。現在は新しいトンネルが出来たことから、旧トンネルを使用する人はほとんどいません。肝試しに訪れる人は多いようですが、そこに行くまでの道幅が狭いので車の運転に注意が必要です。
名無しさん
トンネルの工事中の事故、焼身自殺(親子心中)、首吊り、交通事故、話題は尽きない。
死に場所もとめて自殺しに来たり、線路に飛び込んだ老人夫婦が首を探し回る火の玉が国道から見えたり、あまりすすめられる場所じゃない。
住所 | 熊本県葦北郡芦北町大字白岩 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・芦北インターから県道27号経由で15分 |
注意点 | 道が狭い、街頭無し |
GoogleMapで詳しく見る |
(※旧佐敷トンネルで衝撃映像や事故の真相など詳しい情報はこちらをご覧ください。)
九州自動車道・南関インターから30分ほどのところに、九州最大級の遊園地・グリーンランドがあります。この中にある「廃校への招待状」というお化け屋敷は「本物の幽霊が出た」という口コミが多く、これまでに様々なメディアに取り上げられてきた、日本でも有名なお化け屋敷です。
特に館内エレベーターでの目撃情報が多く、「身体を触られた」「親子の幽霊がでた」「男の子の幽霊が着いて来た」「非通知の無言電話がかかってきた」など、怖い体験談がいくつもあります。グリーンランドが開園する前から建っていた廃墟をお化け屋敷に改装した、との噂がありますが真相は分かっていません。
名無しさん
異様な雰囲気がありました。スマホの電源が切れ、電源ボタンを押しても画面が真っ暗。出口に向かう途中で、電源が切れていたスマホに非通知の着信。電話に出ると「おいてかないで」と男の子の声。
一緒に行った友達は、家に帰ってから非通知の電話がかかってきて、電話にでると「どこにいるの?わからないよ」と言っていたそうです。
住所 | 熊本県荒尾市緑ヶ丘 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・南関インターから県道29号・県道5号・県道3号経由で30分 |
注意点 | グリーンランド入園料、施設利用券が必要です。 |
GoogleMapで詳しく見る |
グリーンランドから国道208号を10分ほど南下すると、道沿い左側に赤田池が見えてきます。池の中央には赤田公園があり、公園に行くためには赤い橋を渡らなければなりません。この橋は地元でも有名な心霊スポットで、橋を渡っているときに女性の幽霊が現れる、水面から手が出てきて手招きされる、水面から幽霊が顔を出すなど、様々な怪奇現象が起こっています。
以前は公園内に売店などもあり家族連れで賑わう場所でしたが、現在では売店も無くなり訪れる人も減っています。事故や事件などの記録は無いようですが、それでも心霊現象が多く起きる不思議な心霊スポットです。
住所 | 熊本県荒尾市野原1004 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・南関インターから県道29号・県道5号・県道3号・県道46号経由で30分 |
注意点 | 橋の老朽化が考えられる |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・菊水インターから玉名方面に30分ほど進んだ場所にある、山の上展望公園。その名の通り、横島山という山の山頂にあり開放感あふれる見晴らしが良い公園です。公園内にあるジャングルジムは展望台を兼ねており、3階建て相当の高さにあります。1番上まで登ると、島原半島や有明海を一望できる絶景が広がります。
このジャングルジャングルには幽霊が棲んでいると言われ、展望台から眺めを楽しんでいるといつの間にかむ背後に人影のようなものが佇んでおり、スーッと消えていくそうです。公園内で事故や事件があった過去は無く、なぜそのような怪奇現象が起きるのかは分かっていません。現在は老朽化のため、立ち入り禁止となっています。
住所 | 熊本県玉名市横島町大園789 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・菊水インターから県道302号・県道1号経由で30分 |
注意点 | 展望ジャングルジムは老朽化のため立入禁止 |
GoogleMapで詳しく見る |
山の上展望公園の麓にある石塘橋は、有明海の潮の流れをせき停めるために作られた石作りの堤防です。施工開始は1589年、完成したのは1605年。工事がいかに困難だったが分かります。なぜならば、ここは海底が深く潮の流れも早い場所。当時の技術では資材や作業員が海に流されたりすることも多かったとのこと。そこでとられた手段が、人柱でした。
それが理由なのかは分かっていませんが、夜に石塘橋を行くと幽霊が出る、誰もいないのに小石が転がってくる、石を叩く音がするなどといった心霊現象が起きています。付近には、人柱になった人物や海に流された作業員の冥福を祈る神社や石碑が立っています。肝試しなど、軽い気持ちで行くべき場所では無いことは覚えておいてください。
住所 | 熊本県玉名市横島町横島3198 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・菊水インターから県道16号・302号経由で20分 |
注意点 | 特になし |
GoogleMapで詳しく見る |
九州自動車道・南関インターから10分の距離にある松風トンネルは、クラクションを5回鳴らすと幽霊が出ると言われている心霊スポットです。事故や事件が起こった事実は確認できず、なぜこのような心霊現象が起きるのかははっきり分かっていません。
トンネルの上の方には南関城(鷹の原城)跡があり、そこには西南戦争の犠牲者・77名が眠る官軍墓地がありますが、幽霊との因果関係は不明です。しかしながら、地元では心霊スポットとして知られている場所です。道幅が狭く街灯も少ないので、夜ではなく昼間に訪れることをおすすめします。
住所 | 熊本県玉名郡南関町関 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道・南関インターから県道5号経由で10分 |
注意点 | 道幅が狭い、街灯が少ない |
GoogleMapで詳しく見る |
いかがでしたか?熊本県にある心霊スポットは、霊感が無い人でも怖い体験をする強力なところばかりです。とはいえ、面白半分で行くのは危険です。実際、肝試しに訪れて後悔した人もいますので、行った人の体験談や動画を見て楽しむことをおすすめします。