PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
「マルキュー」の愛称で知られる【渋谷109】は、東京・渋谷を代表するファッションビルです。ビル内のほとんどが10代後半から20代前半の女性向けのテナントで、最先端のファッションを求めて毎日国内外から多くのお客さんが訪れています。
今回SHIORIでは、渋谷駅から渋谷109へのアクセス方法を紹介します。渋谷駅を通る各路線からの行き方や改札に最も近い車両などをまとめており、どのルートもわかりやすいのでおすすめです。
さらには雨でも濡れずにアクセスできる方法や、階段やエスカレーターを使わずにアクセスできる方法もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
まずはJR線から渋谷109へのアクセス方法を紹介します。渋谷駅を通るJR線は山手線・埼京線・湘南新宿ラインの3種類です。
JR線は新幹線からの乗り継ぎにも利用しやすい便利な路線で、地方や海外からの観光客でもわかりやすいのが特徴です。
渋谷駅のJR線から渋谷109にアクセスするのに最も近いのは【ハチ公改札】です。改札を出てすぐにスクランブル交差点があり、忠犬ハチ公の像があることでも知られています。
ハチ公改札に最も近い車両は、山手線では2号車(新宿・池袋方面)もしくは1号車(品川・東京方面)で、埼京線・湘南新宿ラインは一番後ろの号車です。「ハチ公改札」への案内板を目指して進むと改札に到着します。
渋谷駅のハチ公改札から渋谷109まで徒歩で約3分です。ハチ公改札を出たらすぐ左折して「ハチ公口」から外に出ます。右斜め前方向へ進むとスクランブル交差点があるので、交差点ではハチ公口を背にして左方向に進んでください。横断歩道を渡っている途中で目の前に渋谷109のビルが見えてくるので目指して進みましょう。
スクランブル交差点の横断歩道を渡った後は、その先の道玄坂下交差点の横断歩道を直進して渋谷109のエントランスに到着です。
ハチ公改札からのアクセスは、スクランブル交差点を渡って直進するだけなので、初めての人や慣れない人でもわかりやすいです。さらに階段やエスカレーターを上り下りすることもないので重たい荷物を持っている方にもおすすめできます。
続いては東京メトロ銀座線から渋谷109へのアクセス方法を紹介します。
銀座線は渋谷と浅草を結ぶ地下鉄で、新橋や上野などにも停車します。東京の主要観光スポットをまとめて訪れたい方におすすめの路線です。
渋谷駅の銀座線から渋谷109にアクセスするのに最も近いのは【スクランブルスクエア改札】です。その名の通り複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」の3階に連結しています。
渋谷駅は銀座線の終点で、1号車の1番ドアに乗っておくと改札に一番近いのでおすすめです。電車を降りたらすぐわかりやすいところに改札があります。
渋谷駅のスクランブルスクエア改札から渋谷109まで徒歩で約7分です。改札を出たら正面と左方向に通路があるので、左側の通路を進みましょう。そのまま20秒ほど歩くと、右側に通路が出てくるので右折します。通路を直進して突き当たりの階段を下りたら、右斜め前方向に進んでください。
「降り口専用」と書かれた階段が出てくるのでその階段を下り、左斜め前方向に進んで「井の頭線」への案内板に向かって進みます。そのまま通路を道なりに行くと突き当たりに階段があり、その階段を上がって「渋谷マークシティ」のエスカレーターを目指しましょう。
マークシティのエスカレーターを下りたらすぐ左に曲がってマークシティ沿いに歩き、2つ目の道を右折すると目の前に渋谷109のビルが見えてくるので目指して直進しましょう。道玄坂交差点の横断歩道を渡って渋谷109のエントランスに到着です。
続いては東京メトロの副都心線・半蔵門線、東急電鉄の東横線・田園都市線から渋谷109へのアクセス方法を紹介します。それぞれのホームは異なりますが、同じ改札から渋谷109へアクセスができます。
東京メトロや東急電鉄はJR線ほどわかりやすい路線ではなく、慣れない観光客にとっては少し難しく感じてしまいがちですが、JR線に比べると混雑もひどくないので候補に入れておくといいでしょう。
渋谷駅の副都心線・半蔵門線・東急東横線・田園都市線から渋谷109にアクセスするのに最も近いのは【道玄坂改札】です。地下2階にある改札で、道玄坂の真下あたりに位置しています。
各電車を降りたら「道玄坂改札(A2出口)」への案内板を目指して進むと改札に到着します。副都心線と東横線では5号車の1番ドアに、半蔵門線と田園都市線では10号車の4番ドアに乗っておくと改札に近くて便利です。
副都心線と東横線はホームから道玄坂改札まで4〜5分ほど、半蔵門線・田園都市線はホームから道玄坂改札まで1分ほどで到着です。
道玄坂改札から渋谷109まで徒歩で約1分とかなり近いです。改札を出て直進し、正面のエスカレーターを上がって「A2出口」への案内板を目指して小さい階段を上がります。階段を上がるとすぐに渋谷109の地下入口に到着します。
副都心線と東横線はホームから道玄坂改札まで少し歩きますが、改札から渋谷109まではかなり近くてわかりやすいです。また外に出ることなく渋谷109に着くので、雨の日でも濡れずにアクセスできます。さらに横断歩道を渡ることもないので、混雑を気にせず安全にアクセスできておすすめです。
最後は京王電鉄の井の頭線から渋谷109へのアクセス方法を紹介します。
井の頭線は渋谷と吉祥寺を結ぶ電車で、下北沢や井の頭公園などにも停車します。自然や文化と触れ合ったり、古着や雑貨との出会いも楽しめる路線です。
渋谷駅の井の頭線から渋谷109にアクセスするのに最も近いのは【中央口改札】です。JR線や地下鉄などその他の路線に乗り換える時に便利な改札です。
渋谷駅は井の頭線の終点で、5号車の4番ドアに乗っておくと改札に一番近いのでおすすめです。電車を降りたら「中央口改札」への案内板を目指して20秒ほど直進しましょう。
渋谷駅の中央口改札から渋谷109まで徒歩で約3分です。改札を出たら左斜め前方向に進んでいくと、左側に渋谷マークシティのエスカレーターを見つけます。京王井の頭線の中央口改札を出た人のほとんどが、このエスカレーターを下りるのでわかりやすいでしょう。
エスカレーターを下りたらすぐ左に曲がってマークシティ沿いに歩き、2つ目の道を右折すると目の前に渋谷109のビルが見えてくるので目指して直進しましょう。道玄坂交差点の横断歩道を渡って渋谷109のエントランスに到着です。
ここからはJR線を利用して渋谷駅から渋谷109に向かう際に、雨でも濡れずにアクセスする方法を紹介します。もちろん行きだけでなく帰りも利用できるので、せっかく渋谷109でたくさん買い物をしたのに雨に濡れてしまうなんてことも避けられます。
実は渋谷109には地下にも入口があり、そこで渋谷駅と繋がっているのです。なので雨の日でも地下通路を通ってアクセスができるのです。
スタートは渋谷駅のJR線ハチ公口です。ハチ公改札を出てそのままハチ公口を出たら、スクランブル交差点の横断歩道を渡るのではなく、すぐ右手にある「A8出口」に入ります。東急線や東京メトロへの案内板がある出入口です。
階段を下りるとすぐに直進と右方向の二手の通路があるので、「東横線・副都心線」への案内板がある右方向に進みましょう。その先奥の階段を下りると、巨大ディスプレイ(渋谷駅ビッグサイネージプレミアム)のある地下通路に出ます。
そのまま巨大ディスプレイのある通路を直進すると渋谷109の地下入口が見えます。「A2出口」への案内板を目指して進むとわかりやすいです。
ハチ公口(A8出口)から渋谷109地下入り口まで徒歩で約5分でアクセスできます。スクランブル交差点の横断歩道を渡っってアクセスする方法に比べると、時間がかかったり階段を使うなどのデメリットがありますが、雨に濡れずに行けるという大きなメリットがあります。
また休日はかなり混雑するスクランブル交差点の横断を回避できるというメリットもあり、人混みが苦手な方にもおすすめのルートです。