【横浜】安くて旨いデカ盛りグルメ15選!インスタで話題の店マップ最新版も!
目次
- 横浜にはデカ盛りグルメが人気のお店が沢山!
- ①【海鮮丼】バンバン番長/関内駅
- ねぎとろ番長マリンタワー盛り/1,500円
- ②【ステーキ】バッファローキング/鶴ヶ峰駅
- ロースステーキ/3,000円
- ③【ラーメン】東池袋大勝軒/横浜駅
- もりそば大盛り/950円
- ④【スイーツ】ココマンナ/馬車道駅
- チョコバナナパフェ/500円
- ⑤【弁当】とりサブロー/弥生台駅
- 横浜醤油弁当大盛り/850円
- ⑥【定食】レストラン ばーく/鶴見駅
- ハムカツ定食 中盛り/1,000円
- ⑦【カレー】どん八山下町店/日本大通駅
- ロースカツカレー(M)/920円
- ⑧【蕎麦】味奈登庵総本店/元町中華街駅
- つけ天 富士山盛り/900円
- ⑨【ラーメン】ハングリーピッグ/伊勢佐木長者町駅
- ラーメン(大)/800円
- ⑩【カレー】ラマイ/関内駅
- フィッシュカレー キンタマーニ/1,400円
- ⑪【丼】天ぷら豊野/伊勢佐木長者町駅
- 豊野丼/1,000円
- ⑫【カレー】元祖スタミナカレーの店バーグ・杉田本店/新杉田駅
- スタミナカレー 特盛/1,440円
- ⑬【定食】やきとりの拓/横浜駅
- からあげ定食 メガ/1,000円
- ⑭【パスタ】金太郎/横浜駅
- ナポリタン メガ盛り/800円
- ⑮【チャーハン】ラーメン新世/生麦駅
- チキンチャーハン/820円
- 横浜のデカ盛りグルメにチャレンジしよう!
横浜にはデカ盛りグルメが人気のお店が沢山!

横浜には美味しいグルメが沢山ありますが、最近ではデカ盛りグルメが非常に人気です。今回はラーメンやカレーを始めとしたランチに人気のデカ盛りグルメはもちろん、スイーツ系も一緒に紹介するので、幅広いジャンルのデカ盛りグルメが気になる方は参考にしてみて下さい。
①【海鮮丼】バンバン番長/関内駅
関内駅より徒歩で約6分程で訪れる事ができる、野球ファンや地元の方を中心に愛されているバンバン番長。横浜スタジアムの近くにあるので野球ファンのお客さんが多く、店内には選手のサインが目立ちます。お店ではボリューミーな海鮮丼や定食メニューにこだわっており、量が多いのはもちろん、安くておいしい大満足のランチが味わえると話題です。
ねぎとろ番長マリンタワー盛り/1,500円
バンバン番長ではねぎとろ丼のサイズや種類もお好みで選ぶ事ができますが、特に大盛りで人気なのがねぎとろ番長マリンタワー盛りです。ランチに人気のデカ盛りメニューとして人気があり、安い価格でチャレンジしやすいので、今までデカ盛りメニューを食べた事がないという方にもおすすめです。
ねぎとろは口の中でとろけるような食感が特徴的で、しっかりと味が付いているので何もかけずにそのまま美味しく食べる事ができます。量は約1キロと多いですが飽きの来ない味付けになっており、くどさもないのであっさりとしていて食べやすいです。また安い価格はもちろん、食べきれない場合でもペナルティがないので、安心して注文する事ができるのも嬉しいポイントです。
ほぼ週4(2252)さん
評価:3.5
まずネギトロを小皿に取り分けながら食べ進めていきます。ネギトロは程良い塩気で醤油味と同じくゴマ風味も効き、ネギトロの旨みと相まって美味しいです(´ー`)
209人がいいね!しています
②【ステーキ】バッファローキング/鶴ヶ峰駅
鶴ヶ峰駅から徒歩8分程で行く事ができるバッファローキングは、がっつり系のステーキが味わえる人気店です。おいしいステーキはもちろんですがお店では種類豊富なワインを取り揃えており、ワインに合う一品料理のメニューもあるので、ステーキ以外のメニューがあるのも魅力の一つです。
ロースステーキ/3,000円
バッファローキングで一番の人気メニューとして有名なのが、数種類からサイズを選ぶ事ができるロースステーキです。ロースステーキは150gから600gまでと幅広いですが、一番デカ盛りの600gはお肉が分厚く肉の旨みをしっかりと感じる事ができるので、お肉好きなら絶対に外せません。
お肉が大きい分厚みがありますがお肉は柔らかく、口の中でしっかりと噛み切れるので、最後まで食べやすいのが嬉しいです。またお肉の上には程良く塩気の効いたバターがあり、ジューシーでシンプルな味付けも絶妙です。食べ切れない場合も追加料金やペナルティはないですが、サイズはお好みで選ぶ事ができるので、自分に合ったサイズを選ぶのがおすすめです。
③【ラーメン】東池袋大勝軒/横浜駅
男性でも大満足のボリュームあるラーメンやつけ麺が味わえる、横浜駅より徒歩約6分程の東池袋大勝軒。ラーメンやつけ麺は券売機で券を購入して注文するシステムとなっており、数種類あるつけ麺やラーメンをお好みで大盛りにする事が可能なので、好きなメニューを大盛りで楽しめるのが一番の魅力です。
もりそば大盛り/950円
つけ麺が名物の東池袋大勝軒ではもりそばが有名で、器が大きく麺も重いので男性でも満腹になる事間違いなしです。麺はさっぱり系のスープと相性の良い太めの麺を使用しており、お好みで魚粉を加える事でまた違った味が楽しめるので、味に飽きずに美味しく食べられるのが嬉しいです。
追加料金は必要ですがチャーシューを始めとしたお好みの具材を乗せる事ができ、くどさがなくスープは酸味も効いているので、意外とさっぱりした味わいなのが特徴です。また完食できなかった場合のペナルティもなく、デカ盛りグルメの中では比較的食べやすいので、ラーメン好きの方はぜひ一度挑戦してみて下さい。
④【スイーツ】ココマンナ/馬車道駅
馬車道駅から500m程進んだ場所にある、横浜ワールドポーターズ内の一階に店舗を構えるココマンナ。店内ではアメリカンワッフルを使用したデカ盛りのパフェを販売しており、安い価格でおいしいビッグサイズのパフェが味わえると評判です。
チョコバナナパフェ/500円
安い価格でデカ盛りのワッフルパフェが味わえる、スイーツ好きなら一度は食べてほしいのが人気のチョコバナナパフェです。ココマンナでは10種類以上のメニューがありますが、その中でもチョコバナナパフェは子供から大人まで幅広く人気があり、焼き立てのワッフルと冷たいソフトクリームを一度に味わえます。
パフェの中にはワッフルやソフトクリームの他にバナナも入っており、チョコレートソースもたっぷりとかかっているので甘い物好きなら外せません。デカ盛りスイーツの中では比較的チャレンジしやすく、食べ残した場合のペナルティもないので、初めてデカ盛りスイーツに挑戦する女性にぴったりです。
⑤【弁当】とりサブロー/弥生台駅
お弁当としてお持ち帰りする事ができる、弥生台駅より徒歩約12分程の場所にあるとりサブロー。とりサブローでは唐揚げ専門店という事で揚げ立ての唐揚げを提供しており、お店で揚げたばかりの唐揚げを、お弁当として持ち帰る事ができます。
横浜醤油弁当大盛り/850円
とりサブローには数種類のから揚げ弁当のメニューがありますが、その中でもデカ盛りメニューにチャレンジしたい方におすすめなのが、人気の横浜醤油弁当の大盛りです。三種類ある唐揚げ弁当の中でも定番の味となっており、深みのある醤油ベースの味わいが特徴です。
また横浜醤油弁当のから揚げは一個一個が非常に大きく、6個入りと量も多いので、男性でも大満足のボリューム感が魅力です。またご飯も通常の二倍程あり重いですが、お弁当として購入する事ができるので、食べ切れなかった場合のペナルティがないのも安心です。
⑥【定食】レストラン ばーく/鶴見駅
鶴見駅より徒歩約2分、駅から近くアクセスも良いのが人気のレストランばーくです。レストランばーくはボリューム満点の定食メニューやワンプレートメニューにこだわっており、定食メニューは特に食べ応えがあり、ライスの量もお好みで選ぶ事ができるので便利です。
ハムカツ定食 中盛り/1,000円
十種類以上ある定食メニューの中でも、特に有名なのがハムカツ定食です。ハムカツは3cm程の厚みがあるので見た目のインパクトが非常に強く、お皿には分厚いハムカツが四枚たっぷり乗っています。また衣はサクサクですが薄めなので油っこさもなく、ハムは旨みが凝縮されているので絶品です。
ハムは旨みがあるのでそのまま食べても十分おいしいですが、さっぱりした味わいのソースがかかっているので、味に飽きずに最後まで食べる事ができます。残してしまった場合のペナルティはなく気軽にチャレンジする事ができますが、中盛りでもライスの量がかなり多いので、自分に合ったライスの量を選ぶのをおすすめします。
fukusakura(6)さん
評価:3.0
ハムカツは衣にも味付けしてあり、飽きることなく食べ進められます。ですが、ハムカツとご飯のバランスがあっていないので、最後の方はご飯だけが残らないように注意しながら食べ進めました(笑)他のメニューも美味しそうでしたので、また行きたいです。
2人がいいね!しています
⑦【カレー】どん八山下町店/日本大通駅
日本大通駅より徒歩約5分程で気軽に訪れる事ができる、デカ盛りのカレーが有名などん八山下町店。どん八山下町店では大盛りのカレーが有名となっており、一番小さいSサイズでも量が非常に多く、値段も安いのでコストパフォーマンスが良いのが特徴です。但しランチの時間帯のみの営業となっており、ご飯がなくなり次第閉店してしまうので、時間帯に注意して訪れるのが大切です。
ロースカツカレー(M)/920円
どん八山下町店のカレーはSサイズでも十分満足できる量ですが、初めて大盛りやデカ盛りにチャレンジするならMサイズがおすすめです。Mサイズはライスだけでも約700から800g程と重量も多いのでボリュームがあり、ロースカツも一枚一枚が大きいので、カレー好きなら大満足の一品です。
もちろん量が多いだけではなく味にもこだわりがあり、家庭的ですが深みのある味わいなので、食べやすいのが嬉しいです。またロースカツは衣がザクザクしており、お肉は柔らかく旨みもあるので、カレーとの相性も抜群です。また完食できなかった場合のペナルティはなく、食べきれない分は持ち帰る事もできるので、カレー好きな方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
(自称)グルメな男(0)さん
評価:3.0
待つこと数分、顔くらいの大きさがあるお皿にご飯が大盛りの丼飯2杯分位は有りそうなカツカレーが出てきました。食べても食べても減らないご飯に苦戦し、途中でカツを摘んで15分位で何とか完食。皆さんが残したメッセージに納得です。
14人がいいね!しています
⑧【蕎麦】味奈登庵総本店/元町中華街駅
他のお店にはない山盛りのそばを思う存分味わえる、元町中華街駅から徒歩約5分程の場所に店舗がある味奈登庵総本店。お店では富士山をイメージした山盛りの蕎麦を提供しており、普通盛りと変わらない価格で味わう事ができるので、お得な価格で気軽にチャレンジできるのが嬉しいです。
つけ天 富士山盛り/900円
お店にはそばやうどんはもちろんご飯系のメニューまで豊富に揃っていますが、名物メニューとして長年愛されているのがつけ天の富士山盛りです。蕎麦は横から見ると非常に高さがあり、名前の通り富士山のような見た目で非常にボリュームがあります。また蕎麦だけでも食べ応えがありますが、揚げ立ての天ぷらが4種類付いているので、満足感があるのも魅力の一つです。
味奈登庵の蕎麦は普通盛りでも量が多いですが、冨士山盛りの場合は約1キロあり重量も重いので、成人男性でも大満足の量です。もちろん蕎麦の味にもこだわり、風味が良くツルツルとした食感で喉越しも良いので、本格的な絶品蕎麦が堪能できます。また残した場合のペナルティはないですが、富士盛りそばは一人で食べるよう注意書きがあるので、初めて注文する際は注意が必要です。
⑨【ラーメン】ハングリーピッグ/伊勢佐木長者町駅
伊勢佐木長者町駅より約5分程のアクセスで行く事ができる、デカ盛りラーメンが有名なハングリーピッグ。メニューは少ないですがトッピングの種類が多く、無料トッピングが自由に追加できるのも嬉しいポイントです。またラーメンのサイズは三種類あり、自分が食べられる量を選ぶ事ができるので、初めてチャレンジする方でも安心して注文できます。
ラーメン(大)/800円
ラーメンは3つのサイズから選ぶ事ができますが、その中でも一番重量が重いのがラーメン(大)です。麺の量は400gあり、通常のラーメンに比べると二倍で重量も重いので、がっつり食べたい方にぴったりです。またハングリーピッグでは無料トッピングがあり、野菜やニンニクをお好みで追加できるので、自分好みの味に変えて楽しむ事ができます。
ラーメンのスープは少し甘辛い味付けとなっており、こってり感はありますが野菜もたっぷり追加できるので、女性でも比較的食べやすいです。食べ切れない場合でもペナルティはありませんが、無料トッピングは好きな量を追加できるので、自分が食べられる量を考えて追加するのが大切です。
⑩【カレー】ラマイ/関内駅
関内駅から徒歩で約5分程、イセザキモール内に店舗を構えるラマイ。ラマイはデカ盛りのスープカレーが味わえるお店として有名で、本格的なインドネシア料理やカレーを味わう事ができます。またライスとスープのサイズはそれぞれ三種類ずつあるので自由に選べるのはもちろん、トッピングの種類が豊富なのも人気のポイントです。
フィッシュカレー キンタマーニ/1,400円
ラマイではスープカレーメニューが非常に豊富ですが、その中でもおすすめなのが1日10食しか販売されていないフィッシュフライです。本格的な香辛料を使用した辛めのスープには揚げ立ての大きなフィッシュフライが2枚トッピングされており、スープは無料で大盛りに変更する事が可能です。
フィッシュフライのカレーはスープとフライだけでも満足感がありますが、ライスのキンタマーニは約1キロと非常に重いので、デカ盛りに挑戦したい方にはぴったりです。また食べ残した分を持ち帰る事はできませんが、完食できない場合でも特に罰金などはないので、大食いに自信がある方はぜひ挑戦してみるのをおすすめします。
ほぼ週4(2252)さん
評価:3.6
フィッシュフライ。カリっとした衣が少しコンガリした香ばしさで美味しいです。ふっくらと厚みある身も結構汁気・旨みがありました。ボリュームも2枚でかなりあるのでCPが良いと思いました。
167人がいいね!しています
⑪【丼】天ぷら豊野/伊勢佐木長者町駅
器からはみ出す程のデカ盛りの天丼が味わえる、伊勢佐木長者町駅から徒歩約3分程のアクセスの天ぷら豊野。店内では安い価格でボリュームあるおいしい天丼や海鮮丼を中心に販売しており、天丼の種類も豊富なので、好きな具材が入ったメニューを選ぶ事ができます。
豊野丼/1,000円
天ぷら豊野ではどの天丼も安い価格で提供していますが、特にお得にデカ盛りが楽しめるのが豊野丼です。たっぷりと盛られたご飯の上には海老三本の他に野菜が四種類贅沢に乗っており、器からはみ出してしまう程ボリュームがあるので、海老と野菜の両方をたっぷり堪能したい方におすすめです。
豊野丼は味にも定評があり、基本的に天ぷらは注文してから揚げるので、熱々の出来たての状態で食べる事ができます。また衣は大き目ですがしっとりしているので食べやすく、海老や野菜の素材本来の味を楽しむ事ができます。残してしまった場合でもペナルティはなく、豊富な天丼メニューからお好みで選ぶ事ができるので、気になる方はぜひランチの時間帯に訪れてみて下さい。
keizann(179)さん
評価:3.5
揚げたての熱々で、シイタケが大きいので食べ応えがあります。その横のナスの天ぷらも大きい。そして身が太い海老天が3本も入っています。この値段でこれはお得です。
37人がいいね!しています
⑫【カレー】元祖スタミナカレーの店バーグ・杉田本店/新杉田駅
新杉田駅から徒歩約2分、建物の二階に店舗がある元祖スタミナカレーの店バーグ・杉田本店。スタミナカレーを始めとしたバリエーション豊かなカレーメニューが人気のお店となっており、大盛りや特盛に変更できるのはもちろん、肉やルーを多めに注文する事もできます。
スタミナカレー 特盛/1,440円
カレーだけでもメニューの種類が多いですが、その中でもお店の名物メニューとして人気なのがスタミナカレーです。スタミナカレーのルーは甘くコクがある中にも後引く辛さがあり、甘さと辛さのバランスが良く絶妙な味です。またカレーの上には生姜の辛みが効いた焼肉がたっぷりと乗っており、お肉の量も多めなので、いつもとは違ったカレーをたっぷり堪能できるのが嬉しいです。
スタミナカレーのサイズはお好みで選ぶ事が可能ですが、常連客に特に人気があるのが特盛りです。特盛りの場合は620円の追加料金が必要となっており、重量はライスだけでも約1キロあるので、デカ盛りに挑戦したい方には最適です。但し特盛りで完食できなかった場合は罰金のペナルティがあるので、初めてチャレンジする方は注意して下さい。
ほぼ週4(2252)さん
評価:3.5
ルーをマグマに見立てれば「火山」とも言えそうなビジュアル。ややスパイシーな濃口ルーと豚バラしょうが焼きの脂身で美味しいです。しょうが焼きの甘辛のタレも所により掛かってまして、これがまた美味しいです。
198人がいいね!しています
⑬【定食】やきとりの拓/横浜駅
コストパフォーマンスが良くおいしい定食が味わえる、横浜駅より徒歩約5分の場所に位置するやきとりの拓。やきとりの拓はからあげ定食が話題のお店となっており、からあげは一つ一つが大ぶりで食べ応えがあり、からあげの個数もプチからメガまでお好みで選べるのが魅力の一つです。
からあげ定食 メガ/1,000円
日替わりランチや他にも様々な定食メニューがありますが、やきとりの拓へ訪れるなら絶対に外せないのがからあげ定食のメガです。メガは大きなからあげが7個入りとなっており、一個が通常の唐揚げの二倍程の大きさなので、デカ盛りに挑戦したい方には外せない一品です。
またからあげは衣がしっかりしているのが特徴で、香ばしくザクザクとした歯応えも楽しめるので、食感を楽しみたい方にもぴったりです。万が一食べ残してもペナルティはありませんが、かなり量が多く男性でも食べ切れない可能性があるので、挑戦する際は事前にどのくらいのボリュームなのか調べておくのがおすすめです。
⑭【パスタ】金太郎/横浜駅
昔ながらのおいしいナポリタンがデカ盛りでたっぷり味わえる、横浜駅より徒歩約3分程とアクセスも良い金太郎。金太郎はレトロな雰囲気が人気の横浜で愛されている人気店となっており、人気メニューであるナポリタンはもちろん、ドリンクメニューや一品料理のメニューも充実しています。
ナポリタン メガ盛り/800円
金太郎の看板メニューであるナポリタンをたっぷりと堪能できるのが、ナポリタンのメガ盛りです。メガ盛りは並盛より250円価格が高いですが、650gと大満足の量になっているので、大盛りでは物足りない方にも非常に人気があります。
ナポリタンは昔ながらのシンプルな味付けとなっていますが、ニンニクが入っているので香りが良く、少しパンチの効いた味わいが癖になります。また食べ切れない場合のペナルティはありませんが、メガ盛りに自信がない場合は大盛りを選ぶ事もできるので、初めて挑戦する際は自分が食べ切れそうなサイズを選ぶのがおすすめです。
⑮【チャーハン】ラーメン新世/生麦駅
見た目も大迫力の絶品チャーハンが味わえる、生麦駅から徒歩で約5分程歩いた場所にあるラーメン新世。ラーメン新世では種類豊富なラーメンやチャーハンのメニューがありますが、どのメニューもコストパフォーマンスが高く、並みのサイズでもデカ盛りなので、お得にデカ盛りメニューに挑戦したい方にぴったりです。
チキンチャーハン/820円
チャーハンとチキンを一緒に味わう事ができる、ボリューミーで見た目のインパクトも抜群なチキンチャーハン。チャーハンはパラパラ食感で香ばしく、胡椒がピリっと効いているので最後まで飽きの来ない味付けです。またチャーハンの上には大きな揚げ立てのクリスピーなチキンが乗っており、濃い目の味付けで食感も良いので、チャーハンとの相性も良く絶品です。
チキンチャーハンは並みのサイズでも非常に量が多く、チキンも3枚たっぷりと乗っているので、一品だけでも十分満足度が高いです。また量が多いので食べ切れない人も多いですが、罰金などは必要なく、残った分はパックなどに入れて持ち帰る事ができるので、チャーハンが好きな方はぜひ一度チャレンジしてみて下さい。
ハッチャ(145)さん
評価:3.2
この鷄、唐揚げと言うよりもクリスピースタイル。衣はサックサク、肉は柔らかい。タルタルソースが欲しくなる。チャーハンの具は卵、ネギ、ナルト。パラパラ系のシンプルな味付けに救われる。が、完食できず1/3はパックでお持ち帰り。
9人がいいね!しています
横浜のデカ盛りグルメにチャレンジしよう!

横浜にはデカ盛りグルメが味わえるお店が多く、お店によってはメニューのサイズも自分で選ぶ事ができます。ジャンルもラーメンから天丼まで幅広く、お店も駅から近い場所に集中しているので、横浜を訪れる際はぜひ一度チャレンジしてみて下さい。
『大盛のり子』チャンネルにて自分の体積より大きなご飯を完食する動画をアップしてます!
...
『大盛のり子』チャンネルにて自分の体積より大きなご飯を完食する動画をアップしてます!
中京テレビ『PS純金』にて#PSタベンジャーズとしても活動歴があります。 食べることが生き甲斐でありお仕事です。
Yotubeチャンネル⇲ Instagram⇲ Twitter⇲ お仕事のご依頼⇲