中尊寺

最寄り駅平泉駅
住所

岩手県 西磐井郡平泉町 平泉衣関202

アクセスJR「平泉」駅から徒歩約20分、平泉町巡回バス「るんるん」で約10分
東北自動車道「平泉前沢」ICより約10分
営業時間
電話番号0191-46-2211

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。

店舗情報

この投稿をInstagramで見る

@lico.happy.go.luckyがシェアした投稿 -

最後に紹介するのは中尊寺です。こちらも毛越寺と同じく、850年に慈覚大師によって開かれました。その後12世紀に奥州藤原氏の手により伽藍が整備され、「仏国土」が建設されました。中でも金色堂は国宝建造物第一号になるなど、その栄華を今に伝えています。

この投稿をInstagramで見る

Takuya Yokokawaさん(@yktk_1018)がシェアした投稿 -

中尊寺の御朱印は種類がとても多いです。広大な敷地の中11ヶ所で合計13種類の御朱印をいただくことができます。中尊寺で御朱印をいただく場合、まずは金色堂から回るようにしましょう。なぜならば金色堂で御朱印帳を授与していただいた場合のみ、見開き御朱印がいただけるからです。

この投稿をInstagramで見る

一流仔🇭🇰神社慢慢說🇭🇰さん(@cwarakuen)がシェアした投稿 -

御朱印帳そのものはオリジナルのものがあり、金色堂以外でも授与していただくことはできますが、今述べたような理由があること、またいただける御朱印の数が多いため、金色堂で御朱印帳を授与していただき、中尊寺のものをまとめるのもおすすめです。

Pontaさん

評価:5.0

訪問時期:7月

町営駐車場から長い月見坂を登り、いくつものお堂にお参りしながら中尊寺の御本堂を目指します。大体のお堂ごとに御朱印が頂けるようです。本堂の御本尊は釈迦如来様。そちらにお参りした後は讃衡蔵で沢山の国宝、重文を見ることができます。広大な敷地と多くの国宝と金色堂をみて藤原氏の栄華を感じられました。

この口コミは0人が参考にしています

拝観時間8:30~17:00(11月4日から2月末日まで16:30まで、拝観券受付は10分前まで)
初穂料300円、見開きは御朱印帳込みで2000円

詳細情報

地図

一関,平泉周辺の御朱印,御朱印帳

このスポットを紹介する記事

地図を開く

電話をかける

口コミを投稿

公式サイト