PR

住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
詳細を見る
最寄り駅 | 菊間駅 |
---|---|
住所 | 愛媛県 松山市 庄府県道17号線 |
アクセス | 愛媛県今治市から同県松山市にかけての県道17号北条玉川線経由 |
営業時間 | |
電話番号 | - |
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。
愛媛県の怖い心霊スポットとして3番目に紹介するのが死入道峠です。この峠の先の高縄山は、かつて姥捨て山だったとのことで、口減らしのために老人を山に捨てに行っていたという話は地元でも有名です。老人を捨てに行った家族がこの峠をよく通っていたことから死入道峠と呼ばれるようになったそうです。
姥捨て山が原因なのか、老人や女性の幽霊の目撃情報がしばしば寄せられる死入道峠。日中でもつらく悲しいエネルギーが漂っている雰囲気で、この世のものではない何かの存在を感じさせられる場所です。現在は笹ヶ峠に名前は変更されています。
名無しさん
私は仕事の関係で朝夕や夜中にもよく通りました。高縄山への姥捨ての際に通った道だと地元の方に聞きましたし、現在の儀式と云う地名はそのような姥捨ての儀式が行われていた場所だとも聞きましたので松山市(旧北条市)もそのまま地名にしたのではないでしょうか。でもひとりで夜中に通るとなにかしら出ても不思議ではない雰囲気があったことは覚えています。
注意点 | 街灯などがまったくない所もあり、夜は真っ暗で慎重に運転しないと危険 |
---|