PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
詳細を見る
最寄り駅 | 東青森駅 |
---|---|
住所 | 青森県 青森市 大字駒込 |
アクセス | JR青森駅よりバスで60分 |
営業時間 | |
電話番号 | - |
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。
八甲田山は青森市の南側にそびえている山であり、JR青森駅よりバスで60分ほどの場所にあります。この場所では、明治34年に青森歩兵第五聯隊が軍事訓練のために八甲田山の縦断を試みたものの、猛吹雪により遭難してしまい210名中199名が凍死したという事件がありました。この事件は映画にもなっています。この場で特に怖いのは、県道40号線沿いにある雪中行軍遺体安置所です。
ここに109名の遺体が安置されたいたのです。事件から暫く経った頃に、中隊くらいの一群が八甲田山からやってくるという噂が広まりました。それを知った聯隊長は、衛兵の詰め所に待機し、一群が来るのを待ったのです。底冷えのする府夜明け間近の頃に衛兵が慌ててやってきて『ラッパの音に交じり軍歌が聞こえた』と報告をしました。周辺には、観光スポットも点在しています。
注意点 | 豪雪地帯のため、冬場は特に訪れるのには十分気を付ける必要がある |
---|