PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
福島には日本百名山が7つあり、バラエティに富んだ登山やトレッキング、ハイキングが楽しめます。また温泉がある山も多く、登山の後にゆっくりと楽しむことができます。
ここでは福島のおすすめの登山やハイキングを厳選して17選、紹介します。
福島の高柴山(たかしばやま)は、登山口まで磐越自動車道小野ICから車で、JR郡山駅から路線バスとタクシーでアクセスできます。アクセスもいいことから日帰りハイキングスポットとして人気があります。
おすすめ時期は5月下旬で、2万本以上のヤマツツジが山肌を色鮮やかに染めます。
山頂は雑木林が続くなだらかなコースで、ハイキングが楽しめます。山頂からは吾妻連峰や遠く大滝根山などの絶景を望むことができます。
〈アクセス〉磐越自動車道小野ICから浮金登山口駐車場まで約45分
〈おすすめの時期〉3月〜6月、9月〜11月
〈登山時間の目安〉2時間30分
一切経山は福島市と猪苗代町の堺にある山で、福島の人気日帰りスポットです。福島西ICから登山口の浄土平ビジターセンターまで約1時間です。また福島駅からは路線バスで約1時間です。
おすすめのハイキング・トレッキング時期は5月から11月で、秋は紅葉が楽しめます。
浄土平から山頂までの高低差は約370mで、山頂からは「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼や磐梯山などの絶景が楽しめます。初心者は浄土平を1周するハイキングコースがおすすめで、高原植物が観察できます。
〈アクセス〉東北自動車道福島飯坂ICから浄土平ビジターセンターまで約1時間
〈おすすめの時期〉5月〜11月
〈登山時間の目安〉2時間30分
ジャムママさん
登頂時期:10月
中学生の娘と登りました。紅葉シーズン真っ只中で、混んでいましたが、たくさんの人達とふれ合えて、楽しい思い出になりました。魔女の瞳は、地球と大自然の賜物で、素晴らしいものでした。
霊山(りょうぜん)は古くから山岳信仰の対象となってきた山で、修験道の霊山寺があります。登山口は「霊山こどもの村」の裏にあり、福島駅から車で約50分です。
春から秋まで登山が楽しめますが、おすすめは紅葉のシーズンです。登山道は整備されていて、お子様連れの家族でもハイキングが楽しめます。
ハイキングコースからは数々の奇跡を眺めることができます。
〈アクセス〉東北自動車道福島西ICより約50分
〈おすすめの時期〉4月~6月中旬、10月~11月
〈登山時間の目安〉2時間55分
萬歳楽山(まんざいらくさん)は福島県と宮城県の境に位置する山で、登山口へは東北自動車道国見ICからアクセスできます。
年間を通じてハイキングが楽しめますが、特に春のツツジの季節と秋の紅葉がおすすめです。
萬歳楽山は縄文時代から信仰の対象となって来た神聖な山で、現在は全ての病が治るパワースポットとして知られています。
山頂付近には見晴らし台があり、蔵王連峰や吾妻山などの絶景が楽しめます。
〈アクセス〉JR東北線藤田駅下車後タクシーで30分
〈おすすめの時期〉4月〜7月、9月~11月
〈登山時間の目安〉1時間55分
東吾妻山は福島市にある山で、吾妻連峰の一つです。登山口の浄土平へは福島駅からは路線バスで約1時間です。
おすすめの季節は春から秋で、この季節には湿地帯に咲く高山植物などが楽しめます。
東吾妻山は福島市で最も高い山で、現在も火山活動がある活火山です。三等三角点「東吾妻」が頂上に設置されていて、絶景が楽しめます。
福島駅から比較的近い場所にあり、人気の日帰り登山スポットです。
〈アクセス〉福島駅から路線バスで約1時間
〈おすすめの時期〉4月〜9月
〈登山時間の目安〉5時間30分
猫魔ヶ岳(ねこまがだけ)は磐梯山の西に位置し、登山地の八方台へは磐越自動車道磐越河東ICから約15kmです。
春から秋まで登山やトレッキングが楽しめますが、おすすめはニッコウキスゲが満開となるく6月下旬から7月上旬と、レンゲツツジが咲く6月上から中旬です。
猫魔ヶ岳は登山コースがいくつかありますが、猫魔ヶ岳に近い雄国沼と合せて登るコースが人気です。途中、会津盆地や猪苗代湖など絶景が楽しめます。
山頂からは360度の絶景が満喫できる人気日帰りスポットです。
〈アクセス〉八方台登山口のは磐越自動車道磐越河東ICから約15km
〈おすすめの時期〉4月〜9月
〈登山時間の目安〉4時間
磐梯山(ばんだいさん)は福島を代表する山で、八方台登山口までは猪苗代駅から路線バスがあります。
年間を通して登山やトレッキングが楽しめますが、おすすめは春から秋です。特に新緑や紅葉のシーズンが人気です。
山の北側と南側では異なった景観が楽しめる美しい山です。登山コースはいくつかあり、中でも八方台からのコースが人気です。
山頂からは天気がよければ日光や那須の山々まで見ることができます。
〈アクセス〉磐越自動車道磐梯河東ICより約30分
〈おすすめの時期〉5月中旬~10月
〈登山時間の目安〉6時間10分
塩田家の山登りさん
登頂時期:8月
裏磐梯スキー場からの裏磐梯コース、なかなか登りはタフでした。三体崩壊した剥き出しの山肌の風景に感動しつつ、山頂での360℃のパノラマの風景と、以前から楽しみにしていた銅沼が見れて満喫しました!
燧ヶ岳(ひうちがたけ)は東北最高峰の山で、5峰のうち3峰の登頂ができます。どのコースも急斜面やガレ場があり、中~上級向けです。
登山口の尾瀬御池へは会津高原尾瀬口駅から都線バスでアクセスできます。
おすすめの登山時期は5月から10月で、日帰りも可能ですが尾瀬ヶ原に数軒ある山小屋に宿泊し、周辺の排気キングを楽しむのもおすすめです。
〈アクセス〉東北自動車道白河ICより約2時間20分
〈おすすめの時期〉4月〜9月
〈登山時間の目安〉8時間50分
のあのあさん
登頂時期:10月
御池駐車場から登山。山頂近くは雲の中で眺望はありませんでしたが、途中、一瞬だけ雲が切れて眺望開けたのには感動ものでした。
西吾妻山は福島県と山形県の県境に位置する山で、猪苗代駅から比較的近いところにあります。グランデコスノーリゾートからロープウエイで1400m地点まで登ることができます。
おすすめは6月から11月中旬で、高山植物の可憐な花々が楽しめます。
登山・トレッキングコースの前半は亜高山樹林帯、後半は花畑と変化に富んだ風景が楽しめます。山頂からは360度の絶景が楽しめます。
日帰り登山の際には、帰りのロープウエイの運行時間に注意しましょう。
〈アクセス〉磐越自動車道猪苗代ICより約40分
〈おすすめの時期〉6月〜11月中旬
〈登山時間の目安〉48時間50分
あっちゃんさん
登頂時期:6月
晴天で鳥海、月山も望めましたし、チングルマも見頃。 若女平経由で白布へ下りましが、利用者が少ないせいか、登山道が 荒れていて難儀しました。リフトでの下山が無難ですね。
浅草岳は福島県と新潟県にまたがる山で、JR只見線只見駅から車でアクセスできます。冬は積雪が多く、おすすめ時期は5月中旬から10月中旬です。
山頂は湿原が広がり、6月中旬~7月上旬にかけて咲く可憐はヒメサユリが知られています。
コースはいくつかありますが、もっとも人気があるのがネズモチ平登山口から周遊するコースです。日帰りでトレッキングやハイキングを楽しむことができます。
十里登山口往復ルートは難易度が上がりますが、ヒメサユリを満喫したい方におすすめです。
〈アクセス〉磐越自動車道会津坂下ICより約1時間50分
〈おすすめの時期〉5月中旬〜10月
〈登山時間の目安〉5時間40分
田代山は福島県の南会津と栃木県日光にまたがる山で、尾瀬国立公園に属します。猿倉登山口へは会津高原尾瀬口駅から車でアクセスできます。
おすすめ時期は6月から10月で、山頂に広がる湿原に咲く花々が楽しめます。
山頂の湿原は眺めもよく、ハイキングが楽しめます。天気がよければ、日光の山々まで眺めることができます。
田代山から帝釈山への縦走も人気があります。
〈アクセス〉東北自動車道 白河ICより約2時間40分
〈おすすめの時期〉64月〜10月
〈登山時間の目安〉5時間40分
赤面山(あかづらやま)は福島県と栃木県の境に位置する山です。登山口はいくつかありますすが、その一つ青少年自然の家登山口までは新白河駅より、タクシー利用でアクセスできます。
おすすめの登山・トレッキング時期は4月中旬から11月で、秋は紅葉が楽しめます。
最近はシロヤシオ(ゴヨウツツジ)が人気で、変化に富んだコースを楽しむことができます。
日帰りでも楽しめますが、青少年自然の家に宿泊して近い場所にある観光を楽しむのもおすすめです。
〈アクセス〉JR東北本線新白河駅よりタクシー利用
〈おすすめの時期〉4月〜11月
〈登山時間の目安〉4時間
三本槍岳(さんぽんやりだけ) 那須岳は福島県と栃木県の県境にある山で、会津田島駅から車でアクセスできます。
おすすめの季節は5月中旬から11月初旬で、新緑や紅葉が人気です。
三本槍岳は様々な登山コースがあり、中でも福島県側からの鏡沼経由のコースは変化に富んだ風景が楽しめます。また、鏡沼、三本槍岳、大峠を巡るコースは中~上級者に人気があります。
那須岳ロープウェイを利用して山麓駅まで行くことができ、周辺のハイキングを楽しむのおおすすめです。
〈アクセス〉東北自動車道白河ICより約2時間
〈おすすめの時期〉5月〜11月
〈登山時間の目安〉6時間50分
まー07さん
登頂時期:5月
茶臼、朝日、三本槍。と回ってきました 朝日岳から清水平を抜けたあたりから融雪による延々たる泥濘地(汗 まるで田植え時期の水田状態でした。
飯豊山(いいでさん)は福島・山形・新潟の3県にまたがる山で、JR磐梯西線山都駅から車でアクセスできます。
登山やトレッキングのおすすめ時期は5月中旬から11月初旬で、豪雪地帯にあるため夏でも雪渓が見られることががります。
飯豊山は日本百名山の一つに数えられる美しい山で、古くから山岳信仰の対象となっており山頂には飯豊山神社があります。
長い距離を歩くため、登山には少なくても1泊は必要です。
〈アクセス〉磐越自動車道会津坂下ICより約1時間
〈おすすめの時期〉5月中旬〜11月初旬
〈登山時間の目安〉6時間50分
会津駒ヶ岳(あいづこまがたけ)は福島県南会津に位置する山で、会津高原尾瀬口駅から路線バスでアクセスできます。
おすすめのトレッキング・登山の時期は6月中旬から10月までで、比較的短い期間となります。
登山口からは標高差が1200mと大きく、登山には体力が必要です。山頂には湿原が広がり、夏には可憐な花々の花畑が広がります。
日帰りでは難しく、駒の小屋に宿泊して翌日登頂を目指すのがおすすめです。
〈アクセス〉東北自動車道白河ICより約2時間20分
〈おすすめの時期〉6月中旬〜10月
〈登山時間の目安〉9時間
会津朝日岳は南会津郡只見町にある山で、日本二百名山の一つです。西那須野塩原ICから車でアクセスできます。
例年6月中旬に山開きが行われます。おすすめ時期は6月から10月で、夏にはシラネアオイ、秋には紅葉が楽しめます。
会津朝日岳の登山コースは中級車向けのコースが1つあるのみです。途中、ガレ場もあるので、しっかりとした準備が必要です。
山頂からは360度の絶景が広がります。
〈アクセス〉東北自動車道西那須野塩原ICから約2時間20分
〈おすすめの時期〉6月〜10月
〈登山時間の目安〉7時間20分
三岩岳(みついわだけ)はブナに覆われた上級者向けの山で、いくつかコースがありますが、小豆温泉登山口へは会津高原尾瀬口駅から路線バスでアクセスできます。
春の新緑から秋の紅葉まで、様々な景観が楽しめます。
朝日山群の一角を占める山で、登山コースはブナの原生林に覆われています。山頂からは美しい眺望を眺めることができます。
三岩岳から窓明山、保太橋登山口まで周遊するコースも人気があります。
〈アクセス〉会津高原尾瀬口駅から路線バス
〈おすすめの時期〉6月中旬〜10月
〈登山時間の目安〉6時間30分
福島は自然豊かな県で、風光明媚な山々でハイキングから本格的登山まで、バラエティに富んだ山歩きが楽しめます。ここでは福島のおすすめのトレッキングや登山、ハイキングを紹介しました。ぜひ、いろいろな場所を訪れ、福島の豊かな自然と登山を楽しんでください。