PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
川崎市にある東急鉄道の元住吉駅は大正時代から開業しており、周辺は住宅街が広がっていて駅前には商店街が2つもあるなど、普段から多くの人が行き交う街です。元住吉駅には東横線だけでなく目黒線も乗り入れており、2kmほど東にある多摩川を渡ると東京都大田区になります。駅のすぐ西には元住吉検車区があるため、鉄道ファンもよく訪れています。
元住吉駅から徒歩1分、東口から出て直ぐの駅前通り沿いにお店はあります。店長はサラリーマンをしていた時に食べた家系ラーメンに衝撃を受け、その後に会社を辞めて様々な経験を積み、他店でラーメンの修業を始め店長まで務めました。その店を退職後に独立して、てっぺん家を開業しています。
お店の名前にもなっているてっぺんラーメンが人気です。ほとんどのトッピングが乗っており、盛りだくさんの美味しさです。スープはクリーミーな優しい味で、あっさりだと感じる人もいます。自家製の中太ストレート麺が食べやすくスープとよく絡み食べ応えがあります。土日限定で提供されている野菜ラーメン(800円)も好評です。
元住吉駅から徒歩10分、尻手黒川道路にある木月四丁目交差点を南へ70mほど行ったところにお店はあります。一見すると営業しているのかと迷う佇まいですが、食べログの名店2021に選ばれている、人気の二郎系ラーメン店です。具材も麺もボリュームがある満足できるラーメンです。
名前は小ラーメンですが麺の量は300gとなっておりボリューム満点です。ミニラーメン(850円)もありますが、こちらは麺の量が200gとなっています。トッピングのチャーシューが大きくて、うっかり追加でトッピング増しをすると食べきれないこともあるのでご注意ください。スープは白濁で、つけ麺や限定ラーメンもあり、リピーターも多くいます。
元住吉駅から徒歩5分、飲食店が多く並ぶブレーメン通り沿いにお店はあります。店の名前の通り札幌味噌ラーメンが美味しいお店です。深夜まで営業しており、食べやすいので飲んだ後のシメラーメンを楽しめます。味噌ラーメンがウリですが醤油ラーメンや塩ラーメンも好評です。
辛さが選べる味噌ラーメンで5段階から注文でき、辛さが増しても追加料金はありません。普通の辛さは2辛で、4辛で既に「病院代は自分持ち」と怖い表示がされています。5辛に至っては「当店では一切責任を持ちません」と書かれているので、本当に辛いものが好きな方のみ挑戦してください。
元住吉駅から徒歩5分、ブレーメン通り沿いの城南信用金庫元住吉支店のすぐ近くにお店はあります。2021年8月にオープンしたばかりのまだ新しいラーメン店で、黄色い大きな看板が印象的なお店です。本店は目黒にあり、創業1945年という老舗ラーメン店の支店としてオープンしました。新店舗ですが味は目黒のラーメン店と同じ素朴な味わいで人気があります。
見た目から懐かしい雰囲気で、食べやすい美味しさが人気です。流行りのラーメンを食べ飽きたお客さんが、昔ながらの味を求めて行きつけにしています。具だくさんなので食べ応えがあるところも人気の秘密です。他にもよく注文されているのがネギチャーシュー麺(800円)で、こちらはピリ辛が人気です。
元住吉駅から徒歩1分、駅前にあるモトスミ・オズ通り商店街にお店はあります。大きな黄色い看板が目印のラーメン店です。二郎系ラーメンですが、そこまでクセのある濃厚なこってりではなく、食べやすいと評判です。駅前で来店しやすいこともあり多くのお客さんが訪れています。
二郎系と言えばクセのあるこってりとしたインスパイアで人気ですが、こちらはそこまでこってりしておらず食べやすいと評判です。トッピングされている分厚いチャーシューは柔らかくて、肉好きも満足できます。小ラーメンが普通サイズですので、少食の方はミニサイズ(730円)を注文されるといいでしょう。
元住吉駅から徒歩8分、ブレーメン通りから少し路地を入ったところにお店はあります。徳島県発祥で人気上昇中の徳島ラーメンを提供しています。始まりは屋台ラーメンで、昔懐かしい雰囲気を残したとんこつ系のラーメンです。スープの色から、白系(白醬油使用)、茶系(たまり醤油使用)、黄系(薄口醤油使用)と好みが分かれます。
お店の名前にもなっている徳島ラーメンが人気です。別皿で生卵を添えられているのが特徴ですが、苦手な方は味玉に変更できます。プラス100円で特製ラー油を使った辛ぁ~麺に変更することも可能です。夏限定の鰹昆布水しょう油つけ麺(1,000円)も人気で、提供が始まるとわざわざ来店する常連の方もいます。
元住吉駅から徒歩2分、綱島街道沿いにある赤い看板が印象的な北村病院のある交差点から、路地を北へ少し行ったところにお店はあります。人気の博多とんこつラーメンが本場の味で食べられるお店です。売切れ次第終了となるので、食べたい方は早めに来店しましょう。
お店の名前にもなっている博多ラーメンが一番人気です。トッピングでとんこつラーメンによく合う高菜(プラス100円)を注文される方が多くいます。高菜には普通の辛さと激辛もあり、辛いもの好きの方にはたまりません。餃子(400円)も提供されていますが、タレは酢っ胡椒が美味しさを楽しめると評判です。
元住吉駅から徒歩6分、ブレーメン通りにある城南信用金庫元住吉支店から東へ30mほどのところにお店はあります。ラーメンと言えば脂分が多く高カロリーで、健康志向の強い方は避けがちです。そんな方々にも喜んで食べてもらえるように食材にこだわり、むしろ食べると健康になれるラーメンを作っています。
こちらではスープから麺、調味料に至るまで、全ての材料において健康を意識して作られています。その中でも店の名前にもなっている、太陽のトマトラーメンが特に人気です。ヘルシーなリコピンたっぷりのトマトを3個分使ったスープが、豆乳入りの極細麺に絡みます。ラーメンだけでなく、店内で使用しているおしぼりやお箸なども環境に配慮しています。
元住吉駅から徒歩3分、ブレーメン通りの駅近くにある5差路の交差点の所にお店はあります。お店の名前の通り東京油そばを提供しています。駅から比較的近くおしゃれな雰囲気なので、女性にも人気のあるお店です。店内はカウンターのみですが、多くのお客さんが来店しています。
一番人気は定番の油そばです。油そばというと濃厚なイメージがありますが、こちらは食べやすくなっています。麺の量が増えても料金が変わらないのも嬉しいサービスです。辛味噌の油そば(920円)も人気で、こちらは後からどんどん辛くなるタイプです。こちらも麺の量が増えても追加料金はありません。
元住吉駅から徒歩1分、モトスミ・オズ通り沿いにあるかわいい黄色い看板が目印です。人気の博多とんこつラーメンと提供しているお店です。とんこつラーメンと言えば濃厚でこってりとしたイメージですが、こちらのスープは食べやすく、スープが細麺とよく絡み美味しいと評判です。
お店の名前にもなっている、シンプルな博多ラーメンが人気です。とんこつラーメンとしてはあっさりめですが、食べやすく麺も細いのでスープとよく絡みます。ワンコインで食べられるチャーハンと餃子セット(500円)もよく注文されていて人気です。行きつけにしているお客さんも多くいます。
元住吉駅から徒歩3分、綱島街道沿いで稲荷橋入口交差点から30mほど南に進んだところにお店はあります。お客さんの人生の中に思い出として残るラーメンを提供したいと、東京都中野区で開業したのが始まりです。とんこつと鶏ガラと野菜を調合したバランスの良いオリジナルトリプルスープが人気です。
一番人気は定番の豚骨醤油ラーメンで、背脂の量で味の印象がかなり変わります。背脂は好みで、こてこて・こってり・ふつう・あっさり・あぶらぬきとあります。ラーメンは大盛りにしても無料で、ライスも無料で提供されており、たっぷり食べたい方に特におすすめです。ニンニクは自分で潰していれるスタイルで味変して楽しめます。
元住吉駅から徒歩3分、綱島街道にある稲荷橋入口交差点から30mほど南に進んだところにお店はあります。こちらはラーメンの名前が個性的なのが特徴です。とんこつの中でも特に美味しいと言われている、数少ないげんこつ(膝関節の部分)と呼ばれる骨を使ってスープを作っています。
お店の看板商品となっているげんこつらぁめんが人気です。濃厚ながらまろやかなスープが麺と絡み、食べやすく美味しいラーメンです。こちらでは期間限定のラーメンも多く取り扱っていますが、そちらも面白い名前がたのしめます。どんなラーメンなのかと気になり、行きつけにしているお客さんも多くいます。
元住吉駅から徒歩6分、モトスミ・オズ通りの木月住吉交差点から西へ一筋行った交差点にお店はあります。ニュータンタンメンとは、通常の担々麺を更にスタミナ食にアレンジしたラーメンです。たっぷりのニンニクが楽しめ、ニンニク好きにはたまらないと評判です。創業1964年に1号店を開業してから、現在も川崎を中心に支店を展開しています。
お店の名前にもなっているタンタンメンが一番人気です。辛さは5段階で、「ひかえめ」は子供でも食べやすい辛さ、一番辛い「メチャ辛」はとんでもない辛さですが、好きな人は病みつきになります。ランチタイムセット(1,000円)もよく注文されており、ギョウザ3個とライスが付いていておすすめです。