PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
最寄り駅 | 林崎松江海岸駅 |
---|---|
住所 | 兵庫県 神戸市中央区 下山手通1-2-1 |
アクセス | JR三宮駅もしくは各私鉄三ノ宮駅から徒歩10分 |
営業時間 | |
電話番号 | - |
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。
JR三宮駅から北へ歩いて徒歩10分。「生田神社」は、恋愛成就や安産祈願といった「ご縁」にご利益があり、年間を通して神戸の神社で最も参拝客が訪れます。神戸のパワースポットとしても注目されていて「神戸三社」「神戸七福神巡り」の神社です。
御朱印は「生田神社」と神戸七福神巡り「弁財天」の2種があります。どちらも初穂料は500円で、ご縁のご利益を期待している女性にとても人気です。シンプルですが、どこか上品な佇まいを感じるところが素敵なデザインになっています。
令和の御代替りを記念した限定デザインの御朱印は、令和元年12月末まで初穂料500円でいただくことができます。紙での授与となりますが、御朱印集めをしている人にはおすすめでので、ぜひ生田神社へ行ってみてください。
生田神社と「神戸タータン」がコラボしたおしゃれな御朱印帳が女性からとても人気があり話題になっています。社紋の八重桜がタータンチェックでデザインされたとてもおしゃれな御朱印帳です(2,000円)。他に上品な桜の川をイメージしたデザインの御朱印帳(1,000円)で、色はピンクと青の2種類があります。
Doraemom2018さん
評価:5
訪問時期:4月
神戸の繁華街のさきにある古風な神社。
歴史的にも由緒ある神社で、合戦の舞台にもなっています。
東急ハンズのすく近くにありながら、全く異なる落ち着いた雰囲気を漂わせていました。
この口コミは505人が参考にしています
拝観時間 | 7:00~18:00(閉門※季節により変わります)9:00~17:00(御朱印受付) |
---|---|
初穂料 | 500円 |
二宮神社
須磨寺
長田神社
湊川神社
兵庫縣神戸護國神社
摩耶山天上寺
敏馬神社
六甲八幡神社
網敷天満神社
弓弦羽神社
本住吉神社
保久良神社
北野天満神社
二宮神社
一宮神社
南宮宇佐八幡神社
氷室神社
祇園神社
諏訪山神社
五宮神社