PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
兵庫県にある御朱印集めに最適な人気の神社を17選紹介します。その神社へのアクセスや見どころ、お参りすることで感じられるご利益とともに、御朱印や御朱印帳も見てみましょう。カラフルでおしゃれな御朱印は眺めているだけでも癒しを感じられそうです。
JR三宮駅から北へ歩いて徒歩10分。「生田神社」は、恋愛成就や安産祈願といった「ご縁」にご利益があり、年間を通して神戸の神社で最も参拝客が訪れます。神戸のパワースポットとしても注目されていて「神戸三社」「神戸七福神巡り」の神社です。
Doraemom2018さん
評価:5
訪問時期:4月
神戸の繁華街のさきにある古風な神社。
歴史的にも由緒ある神社で、合戦の舞台にもなっています。
東急ハンズのすく近くにありながら、全く異なる落ち着いた雰囲気を漂わせていました。
この口コミは505人が参考にしています
湊川神社はJR神戸駅から北へ徒歩3分という好立地で、地元の人だけでなく全国各地から多くの人が訪れます。楠木正成を祭ったこの神社は、結婚式だけでなく、お宮参りや各種祈願・祈祷でお参りされる地域にも密着している神社です。
神戸市営地下鉄「長田駅」から市街地を歩いて10分ほどのところにある長田神社は、神戸七福神巡りスポットのひとつです。恵比寿様を讃えていることから「商売繁盛」「開運」「厄除け」のご利益で人気があり、年間を通して多くの人が訪れます。
阪神淡路大震災の時には甚大な被害を受けましたが、近隣被災者約150人を受け入れ、臨時避難場所として炊き出し拠点として開放されました。
Stay810600さん
評価:4
訪問時期:7月
長田駅から商店街を抜けて住宅街に入り数分。長田神社の鳥居が見えてきます。
地元密着の神社にも見えますが、歴史ある官幣中社です。
やや小ぶりの拝殿にお参りしました。境内では人形焼の準備が進められていました。
この口コミは353人が参考にしています
須磨寺は、和田岬沖で漁師が釣り上げた聖観音像を安置していた「北峰寺」から、聖観音像をうつしたことで開かれたお寺です。正式名称は「上野山福祥寺」ですが「須磨寺」という愛称で関西人から親しまれています。多くの重宝や史跡があり、歴史好き人気があるスポットです。
神戸の市街地中心部にあり、JR三ノ宮駅からもアクセスの良い二宮神社は、厄除けと無病息災をご利益とする「神戸八社巡り」の神社のひとつです。昔生田神社があった砂山が大きな水害に合い、今の場所に御社を築いている間、生田神社の神様を二宮神社で祀ったことが伝えられています。
55bridgeさん
評価:4
訪問時期:5月
生田裔社ハ社の一つで、二宮神社は北野にあります。古来より節分の日に八社を巡拝して「厄を払い」「願いを祈る」という風習があり、現在でも多くの人が厄除けに「八宮巡り」をしており、今回私も回ってみました。「八宮巡り」を全て歩いて回ると3時間半かかります。
この口コミは68人が参考にしています
姫路市にある「圓教寺」は約千年前に性空上人(しょうくうしょうにん)が開きました。ロープウェイで山上まで上がり、樹木に囲まれたその大講堂は、厳粛な雰囲気で独特の空気を感じるでしょう。天候が良い時は明石海峡大橋を眺めることができます。
ロープウェイ往復料金は、大人1,000円、子供500円です。
姫路城の南に立てられた「射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)」は、社殿から世界文化遺産である「姫路城」を見ることができます。JR姫路駅からも徒歩15分、観光スポットとしても有名です。こちらの神社では「射楯大神」「兵主大神」が祀られていて、恋愛成就のご利益があります。
satoko27さん
評価:4
訪問時期:1月
地元では総社と呼ばれ初詣は多くの参拝客で賑わいます。十日戎も有名ですが、何より20年に一度の三ツ山大祭では境内に大きな山が3つ並びその姿は圧巻です。普段は地元の方が参拝される静かな神社で縁結びの神様で訪れる若い人も。朱塗りの大きな総門の前には可愛いミミズクの像が4体お出迎えしています。
この口コミは225人が参考にしています
兵庫県西部地区出身の戦没者を祀っている兵庫縣姫路護國神社は、姫路駅から徒歩圏内の観光スポットです。「商売繁盛」「家内安全」「交通安全」のご利益を求め、地元の人が集まります。交通量の多いにぎやかな場所にありますが、鳥居をくぐると色鮮やかな緑が広がり、静かで趣のある雰囲気です。
中山寺は日本で最初の観音霊場で、聖徳太子が創建しました。近畿斗岐阜にわたる観音巡礼の道「西国三十三所のひとつ」として有名で、中山寺は二十四番札所です。阪急「中山観音駅」から徒歩1分というアクセスの良さが魅力で、安産祈願や初宮参りといった子供に関する参拝でも人気があります。
momkayanonさん
評価:5
訪問時期:11月
関西で腹帯といえば中山寺。関西各地から戌の日には沢山の妊婦さんで賑わいます。
少し通りにくいですが山門の前を過ぎてすぐ2時間700円の駐車場があります。意外と知られておらず皆さん遠い駐車場に(少し安いけど)止めておられます。
産後のお参りには新しいさらしを奉納するため、各駐車場の料金所で販売されてます。
この口コミは123人が参考にしています
清荒神清澄寺は神仏混合のお寺で、宇多天皇の命で平安初期に創建されました。関西では「台所の神様」として有名で、境内には美術館もあります。最寄りの「清荒神駅」から山門まで続くゆるやかな坂道には、飲食店や産物店が200軒も並び、正月の初詣には多くの参拝客であふれています。
五穀豊穣を祈り昭和41年に日吉神社を宝塚神社と改められました。金運や商売繁盛、安産などの神である大山祇の神と、厄除けと縁結びの神である素盞嗚の神をまつっています。高台にあり、市街地が一望できることや初日の出が拝める場所として有名です。
mefi007さん
評価:4
訪問時期:2月
小林駅からも歩けますが、逆瀬川駅の方が近いです。10分程度歩き急勾配の坂を登りきったところにあります。あまり学習せずにフラリと立ち寄りましたが、社が8つもあるのはなかなか珍しいなと感じました。手入れも行き届いていて綺麗でした。高台にあるので、宝塚の街を一望できます。
この口コミは10人が参考にしています
「福男選び」で有名な西宮神社は、福の神である「恵比寿様」をおまつりしています。各地にちらばるえびす神社の総本山です。阪神西宮駅から5分というアクセスも、全国各地から参拝客が多い理由のひとつでしょう。商売人はそのご利益にあやかるため、1年の始まりには福娘から福笹を授かります。
地元の人から「いざなぎさん」「いっくさん」と親しまれる伊弉諾神宮は、古事記や日本書紀の冒頭にも出てくる日本最古の神社と言われています。津名一宮ICから5分の場所で淡路島に観光で訪れた時に寄りやすいでしょう。
淡路島で一番大きな神社で、国生みの島を作った伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀っています。
TokyoHonuさん
評価:5
訪問時期:4月
日本の神話で読んだことのある イザナギノミコト を祀る神宮。想像以上に 広くて緑あふれる境内。わざわざ 立ち寄るかいがある場所だと思います。
この口コミは369人が参考にしています
赤穂浪士ゆかりの神社としてとても有名な赤穂大石神社です。神社前に大きな駐車場があり、参拝客の多くは車で訪れるでしょう。赤穂ICから車で10分の場所にあります。境内には「義士資料館(別途料金要)」や「元禄茶屋(土産・軽食)」があり、観光スポットには最適のスポットです。
忠臣蔵のふるさとと親しまれ、多くの歴史ファンが参拝します。四十七人の赤穂浪士像が出迎える参道は圧巻です。赤穂浪士の首領「大石良雄」が祀られています。
子宝に恵まれる「子授け神社」として遠方からも訪れる人がいる高座神社。1800年ほど前に仲哀天皇が村人の流行り病を心配され、病気平癒を祈りました。五穀豊穣や無病息災などの神社として参拝されます。大阪市街地から1時間と少しのドライブスポットです。
高さ21mを超える鳥居が目を引く自凝島神社(おのころじまじんじゃ)です。縁結びのパワースポットとして人気の神社は、伊弉諾命(いざなぎのみこと)と伊弉冉命(いざなみのみこと)の二神が祀られています。
supasiさん
評価:5
訪問時期:2月
あまり人がおらず、岩の苔むした感じとか、高い木々に囲まれた感じはなんだかそこだけ空気が澄んでいるようなスピリチュアルな力があるような…パワーをもらいました。私は初詣で購入したお守りがあるので、購入しませんでしたがお守りの種類はかなり豊富で、デザインの可愛いものもありましたよ~。
この口コミは33人が参考にしています
阪神尼崎駅から徒歩3分「尼のえべっさん」で親しまれる「尼崎えびす神社」は、商売繁盛の神様として地元の人に愛されています。えびす様は古代から航海を守る神様として漁師に崇拝されていました。漁師の生活が繁栄したことが、商業・工業の発展へつながったと言われています。
selfdiscoveryjourneyさん
評価:5
訪問時期:11月
大阪に用事があったので、昔から興味のあった巫女体験を尼崎えびす神社でしてきました。伺うと巫女体験の9割が外国人観光客だそうです。色んなショットを撮って頂き、神社のあれこれを伺い、とてもアットホームな神社で大満足でした。また伺いたいです。
この口コミは128人が参考にしています
パワースポット巡り、七福神巡り、きっかけはいろいろあるでしょう。観光スポット巡りを楽しみながら心を清め、その証に御朱印集めを始める方もいます。おしゃれでかわいい御朱印帳を探すことも楽しくなるでしょう。ぜひこの機会に気になるスポットから初めてみてください。
関西最大手の神社仏閣ブログの運営をしつつ、...
関西最大手の神社仏閣ブログの運営をしつつ、アメブロやInstagramでもアメブロとは違ったコンテンツを作り続け、多くのファンに支持されている。
御朱印集めと一眼レフカメラ、さらに最近は古墳にもハマる歴史大好きカメラ女子として、皆さんが御朱印巡りを上手に楽しめるようアドバイスをします。
また、「関西の寺社めぐり」でもコンテンツを作成しているので、ぜひ覗いてみて下さいね。
関西の寺社巡り⇲ Ameblo⇲ Instagram⇲ お仕事のご依頼⇲