PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
詳細を見る
最寄り駅 | 釜戸駅 |
---|---|
住所 | 岐阜県 瑞浪市 釜戸町1517−1 |
アクセス | 釜戸駅から徒歩で10分 |
営業時間 | |
電話番号 | - |
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。
1616年に馬場昌次が崇禅寺から筹屋和尚を招いて領内の供養所として開設したのが始まりと言われている臨済宗のお寺です。御本尊は、釈迦如来としています。ご利益は、病気治癒・知識を授かるなどがあるようです。
金色の御本尊の顔が書かれた御朱印が通常もらえるものとなります。金色ということで後光のようにも見えます。霊場札所番号も入っているので思い出にもらっていったらどうでしょう。
今回の絵柄は、竜となっていますが他の絵柄も選べるアートな御朱印です。カラフルアートなので一つ御朱印帳にあるだけでも華やかになります。是非御朱印帳をアートで染めてみませんか?
拝観料 | 9:00~16:00 |
---|---|
初穂料 | 記載なし |