PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
詳細を見る
最寄り駅 | 北野白梅町駅 |
---|---|
住所 | 京都府 京都市北区 紫野北舟岡町 |
アクセス | 金閣寺から北大路通りを徒歩で20分 |
営業時間 | |
電話番号 | - |
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。
京都駅から車で40分ほどにある船岡山は文化財にも指定され、五山の送り火の時は船岡山から大文字が良く見えることで有名な観光地です。山の中腹には織田信長を祀った建勲(たけいさお)神社が建てられています。また、近辺には金閣寺や仏教大学などがあり、京都の歴史を語るには外せない場所です。
応仁の乱の戦場でもあり、負のオーラに引き寄せられるのか、山中で首吊り自殺も絶えません。昭和59年にはパトロール中の警察官が襲われ、ナイフで数か所刺された後、奪われたピストルで撃たれて殺害されるという凶悪事件が起こりました。多くの血が流れた船岡山は、怨念の山として心霊スポットとしても有名です。
名無しさん
昔、船岡山の近くの大学に通っていました。その時に先輩に聞いたのですが、子供の頃に船岡山で友達と鬼ごっこをして遊んでいたらドッペルゲンガーといって自分と同じ姿を見る霊現象に遭遇したそうです。頂上にある焼却炉も危険だから近づくなと言われました。
1人が参考にしています
注意点 | 山全体が風致地区として保護されているのでゴミは必ず持ち帰りましょう |
---|