⑨『然別湖』鹿追町

住所

北海道 河東郡鹿追町 然別湖畔

アクセスJR帯広駅から然別湖行き拓殖バスで約1時間40分
営業時間
電話番号-

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。

写真

店舗情報

出典:https://photohito.k-img.com/uploads/photo111/user110219/8/9/89f37392adb9354a687f392d4bd9f415/89f37392adb9354a687f392d4bd9f415_s.jpg

JR帯広駅から然別湖行き拓殖バスで約1時間40分の距離にあります。然別湖は標高810メートルと道内で最も標高の高いところにある天空の湖として知られています。湖の周囲を原生林が取り囲んでいます。

川が火山の噴火でせき止められた堰止湖で、湖岸は複雑な形状をしています。自然に囲まれた美しい湖で湖岸には温泉もあります。透明度が高く泳いでいる魚をボートの上から見ることができます。

出典:https://photohito.k-img.com/uploads/photo96/user95786/d/1/d18b0acd26e020f0758c696ae42e7639/d18b0acd26e020f0758c696ae42e7639_s.jpg

夏の木々の緑と湖の青、あるいは紅葉の季節も美しいのですが、厳冬期に行われる然別コタンは有名です。氷上露天ぶろやアイスバー、アイスロッジなど厳冬期ならではの然別湖の楽しみです。

がっさんさん

訪問時期9月

然別湖の複雑な湖岸線には9つ入り江があり、変化にとんだ湖形状です。その神秘的な美しさを訪ねる為、然別湖には二つの桟橋があります。一つはボート専用の桟橋、もう一つが遊覧船用の桟橋です。桟橋の前にはチケット売場があります。

この口コミは1人が参考にしています

住所北海道河東郡鹿追町然別湖畔
アクセスJR帯広駅から然別湖行き拓殖バスで約1時間40分
おすすめの時期6月から10月(然別コタンは1月末~3月末:要確認)

詳細情報

帯広,十勝周辺の観光,おでかけスポット

このスポットを紹介する記事

地図を開く

電話をかける

口コミを投稿