PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
滋賀県にはたくさんの神社・お寺があり、多賀大社など有名な神社も有数あります。京都の隣の県ということで京都観光ついでに滋賀県でお参りという方も多くいらっしゃいます。それぞれの神社やお寺で力強いデザインやシンプルなデザインのおしゃれな御朱印が頂けます。本記事では滋賀県で頂けるおしゃれな御朱印についてまとめていきます。
比叡山延暦寺は滋賀県と京都府にまたがっている比叡山一帯がお寺で、坂本駅からケーブルカーに乗って行くことができ、日本を代表している有名な大寺院として知られています。また日本の仏教の聖地とされていて、ユネスコの世界文化遺産に登録もされているほど有名で訪れる人が多い人気のお寺です。
ぬまさん
評価:4.0
訪問時期 2019年8月
これが初めての参拝で、ケーブルカーに乗って延暦寺に訪れました。さすがと言わざる得ない建物の崇高さからパワーを感じました。歴史的な背景を少し味わい、尚更深みを感じることができました。
住所 | 滋賀県大津市坂本本町4220 |
---|---|
アクセス | JR「比叡山坂本駅」からバスで5分(江若交通バス ケーブル坂本駅下車からケーブルカーで11分(坂本ケーブル) ケーブル延暦寺下車から(徒歩すぐ) |
拝観時間 | 東堂:8:30~16:30 (冬期)9:00~16:00時間変動あり 東堂:1月~2月 9:00~16:30 ※時間変動あり 西堂:9:00~16:00 (冬期)9:30~15:30時間変動あり 西堂・横川:3月~11月 9:00~16:00 西堂・横川:12月 9:30~15:30 ※時間変動あり 西堂・横川:1月~2月 9:30~16:00 ※時間変動あり |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
日吉大社は滋賀県の大津市にある神社で、坂本駅から徒歩10分ほどで参拝に訪れることができます。この日吉大社は約3800もの全国にある日吉、日枝、山王神社の総本社として有名で、また山王権現として通称呼ばれています。
ムラカミさん
評価:5.0
訪問時期 2018年7月
日吉大社に参拝してきました。石畳でできた桟橋は、豊臣秀吉から天下統一を果たした時に贈られたものだと知りました。日吉大社では"猿"を祀った神社として知られており、豊臣秀吉との繋がりがあったのではないかと現在は考えられています。
歴史のロマンを感じられる日吉大社にぜひ参拝してみてはいかがでしょうか?
住所 | 滋賀県大津市坂本五丁目1-1 |
---|---|
アクセス | 京阪電車「坂本駅」から徒歩で10分 湖西道路下阪本ICから車で10分 |
拝観時間 | 拝観時間:9:00~16:30 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県大津市に位置し東寺真言宗の寺院として有名な石山寺は、JR石山寺駅からバスに乗ってすぐ参拝することができるお寺です。西国三十三所の観音霊場第13礼所となっており、また「源氏物語」の筆者紫式部はこの石山寺から物語の着想を得たともいわれています。
英坊さん
評価:5.0
訪問時期 2019年6月
西国三十三霊場第十三番札所である石山寺に参拝に行ってきました。有料の駐車場に停めて東大門から参道を経て本堂へ向かうことができます。この歩いている間の雰囲気も良く雨上がりで青もみじや苔が生き生きとしているのを感じました。紅葉の時期には沢山の参拝者が訪れるみたいで、この時期も大変良いと思います。
住所 | 滋賀県大津市石山寺1丁目1-1 |
---|---|
アクセス | JR石山駅からバスで(石山寺山門前下車徒歩すぐ) |
拝観時間 | 拝観時間:8:00~16:30 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県大津市に位置する園城寺(三井寺)は、京阪三井寺駅から近い場所にあり徒歩10分で参拝することができます。日本三不動の内の一つである黄不動として有名な寺院で、観音堂は西国三十三所の観音霊場の第十四番礼所として知られています。一般には「三井寺」として呼ばれています。
勝手ジジイさん
評価:5.0
訪問時期 2019年4月
三井寺に参拝してきました。その昔3天皇が霊泉の産湯に使われたことが由来だと言われてます。三井の晩鐘は日本3名鐘として有名です。三井寺の広い境内を進み観音堂でご朱印を頂きました。琵琶湖を眼下に残り桜も眺めることができ楽しめました。
住所 | 滋賀県大津市園城寺町246 |
---|---|
アクセス | 京阪電車三井寺駅から徒歩で10分 |
拝観時間 | 拝観時間:8:00~17:00 光浄院客殿・勧学院客殿は要予約 拝観時間:8:30~16:30 指定文化財収蔵庫 (受付終了16:00) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県大津市に位置する近江神宮は京阪近江神宮前駅から近い場所に位置し、徒歩5分で参拝に行くことができます。その昔天智天皇が日本初の水時計(漏刻)を設置したという歴史があり、時計とのゆかりが深くご利益のある神社として人気があります。
オレンジさん
評価:4.0
訪問時期 2018年7月
映画「ちはやふる」の実写版の撮影ロケ地として有名ですが、時の神様としても有名な神社です。日本で初めて漏刻という水時計を用い鐘鼓を鳴らして時を知らされたそうで、それが時の記念日の由来として知られているそうです。300円でいろんな時計を拝見することが出来ます。
住所 | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
---|---|
アクセス | 京阪電車近江神宮駅前から徒歩で5分 |
拝観時間 | 受付時間:9:30~16:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県大津市に位置する建部大社は京阪唐橋前駅から近いところに位置し徒歩10分で参拝に行くことができます。近江国の一宮として知られており、本殿には日本武尊が祭られていてご利益のある人気の神社として訪れる方も多くいます。
ふじさん
評価:4.0
訪問時期 2019年4月
建部大社は風格があり歴史を感じることのできる神社です。とても手入れが行き届いていて境内は掃き清められ気持ちよく参拝することができました。三俣に分かれた杉の御神木からはパワーを感じます。 参道の劇画の説明看板はとても分かりやすかったです。
住所 | 滋賀県大津市神領一丁目16-1 |
---|---|
アクセス | JR「石山駅」からバスで15分(「建部大社前」下車徒歩すぐ) 京阪電車「唐橋前駅」から徒歩で10分 |
拝観時間 | 拝観:9:00~17:00 宝物殿 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
西教寺は滋賀県大津市にあり、JR比叡山坂本駅から近い場所に位置しバスで約10分ほどで参拝に行くことができます。天台系の仏教の一派である天台真盛宗の総本山として知られています。比叡山の東の麓にあり、本堂からのびわ湖を望むとそれは絶景を眺めることができて人気の場所です。
インテリヤクザさん
評価:4.0
訪問時期 2014年7月
西教寺は坂本の日吉大社の北側約1Kmの比叡山麓に位置しているため、本堂や宗祖大師殿からの琵琶湖の眺めは、それはとても素晴らしく、もし琵琶湖に映る満月を観ることができれば最高の景観だという事になります。本堂の左側の最前部には、明智光秀と正室煕子のお墓があって、参拝客は必ず手を合わせて行かれます。
住所 | 滋賀県大津市坂本五丁目13-1 |
---|---|
アクセス | JR「比叡山坂本駅」からバスで10分(「西教寺」下車徒歩すぐ) JR「比叡山坂本駅」から徒歩で30分 |
拝観時間 | 拝観:9:00~16:30 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県高島市に位置する白髭神社は、JR近江高島駅からタクシーなどで5分くらいで参拝しにいける神社です。びわ湖に浮かぶ鳥居が特徴で、とても綺麗な景色を望みながら参拝することができる人気の神社として知られています。
ゆうさん
評価:4.0
訪問時期 2017年10月
白髭神社に行ってきました。夕暮れ時には美しい夕日も見ることができる神社となっていておすすめです。気持ちを落ち着けたいときにはこの場所に行ってみるのがいいと思いますよ。
住所 | 滋賀県高島市鵜川215 |
---|---|
アクセス | JR湖西線「近江高島駅」から徒歩約40分・タクシー約5分 |
拝観時間 | 拝観時間:社務所9:00~17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県彦根市にある彦根城は彦根駅から近い場所に位置し、徒歩15分くらいで参拝しに行くことができます。天守閣などは国宝に認定されており、城跡は特別史跡であり、また琵琶湖固定公園として指定されています。天守閣は日本で認定された5城の内の一つとして人気があります。
ショコラさん
評価:5.0
訪問時期 2019年8月
彦根城はとても広いのですが、場内に駐車場があってとても便利です。さすが井伊家で豪華な造りの屋敷や庭もあり見どころがたくさんあります。お堀で舟遊びもできるようです。今回は2度目ですが、いつもたっぷり半日は時間をとって見るべきだったと反省しています。
住所 | 滋賀県彦根市金亀町1-1 |
---|---|
アクセス | JR彦根駅から徒歩で約15分 |
拝観時間 | 8:30~17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
多賀大社は滋賀県彦根市に位置し、近江鉄道多賀大社前駅から近い場所に位置し徒歩ですぐ参拝することができます。多賀大社は国の創造の神として知られる伊邪那岐命(イザナギ)・伊邪那美命(イザナミ)の二柱を祀っていまいてご利益のある神社として人気です。
北の隠居さん
評価:4.0
訪問時期 2019年4月
有名な多賀大社に参拝に行ってきました。安土城天主信長の館から車で1時間ほど行くことができました。多賀観光協会の無料駐車場に車を置き、徒歩5分ほどで鳥居が見えてきます。伊邪那岐命・伊邪那美命をお祀りしており、立派なお社でした。
住所 | 滋賀県犬上郡多賀町多賀604 |
---|---|
アクセス | 多賀大社前駅から徒歩で(近江鉄道) |
拝観時間 | 拝観時間:8:00~16:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県彦根市にある滋賀護国神社は彦根駅から近いところにあり徒歩10分ほどで参拝しに行くことができます。1869年に戊辰戦争で戦死を遂げた彦根藩士の26人を祀るために作られた神社で、歴史の深くご利益のある神社として人気があります。
ちーさん
評価:4.0
訪問時期 2019年4月
護国神社は彦根城址にある神社です。井伊家・水戸家仲直りの梅という桜田門外の変以後の両家の仲直りの祭典が行われたことを記念して、水戸氏から送られた梅があります。巫女が舞う姿の御朱印と井伊の御朱印の2種類を頂くことができます。
住所 | 滋賀県彦根市尾末町1-59 |
---|---|
アクセス | 彦根駅より徒歩10分 |
拝観時間 | 境内自由 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県長浜市にある宝厳寺は竹生島の中にあり、本土からは船で向かうことになります。そのためちょっとした小旅行としても訪れることができ、ご利益のある人気のお寺として訪れる方も多くいます。宝厳寺の本堂は弁才天で、江の島、厳島とともに三弁才天として知られています。
たれれったさん
評価:4.0
訪問時期 2019年5月
宝厳寺へは竹生島について船着場からすぐに階段で、かなり急な階段がしばらく続きます。まっすぐ上りきったところに宝厳寺(ほうごんじ)が見えてきます。令和初日に行くと御朱印は80人くらい並んでいました。島内なので配置はかなりコンパクトになっていていますが見どころ満載のお寺です。
住所 | 滋賀県長浜市早崎町竹生島 |
---|---|
アクセス | (1)長浜港から船で30分 (2)彦根港から船で35分 (3)今津港から船で25分 |
拝観時間 | 9:00~16:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県長浜市にある長浜八幡宮は、長浜駅から近い位置にあり徒歩15分で参拝に行くことができます。平安時代の後期1069年に源義家から懇願された後三条天皇の勅によって、石清水八幡宮を勧請して創られたと言われています。
みみさん
評価:4.0
訪問時期 2015年9月
長浜八幡宮へ参拝に行ってきました。参拝者は少なかったですが、広くてとてもきれいな神社と感じました。黒壁スクエア付近の賑やかさに比べるとほんとに静かに感じます。神社までの参道には古い家並みが残り、しゃれたお店もあってよかったです。長浜駅や黒壁スクエアからは少し距離がありましたが、参拝してよかったです。
住所 | 滋賀県長浜市宮前町13-55 |
---|---|
アクセス | 長浜駅から徒歩で15分 |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県長浜市にある豊国神社は長浜駅から近い場所に位置し、長浜駅から徒歩ですぐ参拝することができます。長浜城主であった豊臣秀吉を祀っている神社として知られており、お社には秀吉公と一緒に恵比寿様も祀られていて、毎年1月9日から11日は十日戎として賑わいをみせます。
ニコちゃんさん
評価:3.0
訪問時期 2018年8月
豊国神社に参拝に行ってきました。豊臣秀吉の没後3周忌の時に町民が建立したものの、その時代は徳川の時代だった為に表向きは恵比須宮としていたそうです。豊臣秀吉が長浜の人たちに慕われていたのが分かり歴史を感じることができます。長浜駅のすぐ近いところにあって徒歩でいくことができます。
住所 | 滋賀県長浜市南呉服町6-37 |
---|---|
アクセス | 長浜駅から徒歩で3分 |
拝観時間 | 9:00~16:30 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県近江八幡市にある長命寺は近江八幡駅からバスで25分くらいのところにあるお寺です。近江八幡市の北西の方角にある長命寺山の山腹にあるお寺で、四季を通して訪れる人も多いお寺で風景も美しく人気のお寺です。
やっせんさん
評価:4.0
訪問時期 2019年5月
長命寺にお参りさせて頂きました。長い階段を上りご本尊へ行き、千手観世音菩薩様でお参りし拝顔すると優しいお顔で迎えて頂きました。その後御朱印を頂きました。山頂近くという事もあり、眺めも良く階段を上った疲れも癒してくれました。
住所 | 滋賀県近江八幡市長命寺町157 |
---|---|
アクセス | 近江八幡駅からバスで25分 |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県近江八幡市にある観音正寺は安土駅から表参道入口まで15分くらいのところにあるお寺です。もともと開山は聖徳太子がされたといわれ、人魚の哀願があってお寺を開くことになったという言い伝えがあります。
クマさん
評価:4.0
販売時期 2018年6月
西国三十三カ所巡りで観音正寺へ参拝に行きました。タクシーで行こうか迷いましだが、ホームページに書いてある通り、裏参道で電車とバスを使い行きました。バス停から自販機なしで水なしで1.5㎞近く山登りをすることになり大変でした。しかし登り終わった後は神秘的素敵な寺院で感動することができます。また上からの眺めもきれいでとても最高でした。表参道かタクシーで行かれることをおすすめします。
住所 | 滋賀県近江八幡市安土町石寺2 |
---|---|
アクセス | (1)安土駅から徒歩で40分(表参道入口まで) (2)安土駅から車で15分(表参道入口まで) |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
滋賀県近江八幡市にある太郎坊宮(阿賀神社)は、近江鉄道太郎坊宮前駅から徒歩20分くらいのところに位置している神社です。この太郎坊宮は勝利と幸福を授けてくれる神様として知られており訪れる方も多くいらっしゃいます。
カトQさん
評価:4.0
訪問時期 2019年3月
テレビを見て阿賀神社へ参拝しに行きました。途中は階段が多く急なんで参拝は大変でした。お参りを済ませた日に売れなくて困っていた物が売れてご利益があり驚きました。
住所 | 滋賀県東近江市小脇町2247 |
---|---|
アクセス | 近江鉄道太郎坊宮前駅から徒歩で20分 |
拝観時間 | 9:00~16:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
本記事では滋賀県の神社・お寺で頂ける御朱印についてご紹介してきました。力強いデザインやシンプルなデザインのものが多く、全体的に迫力があるものが多いです。ご参拝させて頂いて訪れた記念としてこれらの御朱印を集めてみてはいかがでしょうか。