PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
古都奈良は四方を山に囲まれた海なし県です。県庁所在地のある奈良市は県全体の北の端に位置し、金魚の大和郡山市、天理教の天理市、橿原神宮の橿原市などは日本だけでなく世界からの観光客でにぎわいます。さらに奈良県南部はツーリングにぴったりの走りやすい里山や攻めたくなるような峠道がバイク乗りを魅了します。
大阪からバイクで行くなら、外環状線(国道170号線)を阪奈道路に入り山を越えた先の国道369号線と169号線がぶつかる辺り一帯が【奈良公園】です。近鉄奈良駅からすぐ東側になります。阪奈道路は生駒山の峠越えをするツーリングコースのため高低差がかなりあり、ヘアピンに近いカーブも楽しめるワインディングコースになります。山上からの夜景は息を飲むほどの絶景です。
住所 | 奈良市登大路町 |
---|---|
アクセス | 大阪方面からは外環から府道8号線・阪奈道路(県道1号線)を経て国道369号線へ京都方面からは国道24号線から県道754号線へ和歌山・明日香方面からは国道169号線をひたすら北上 |
おすすめの時期 | 3月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
バイクで阪奈道路から国道369号線を東へ進み、国道169号線とぶつかる交差点で左折。数百m北上した焼門前交差点で右折してしばらく道なりに進むと【奈良奥山ドライブウェイ】の料金所にたどり着きます。こちらの出入口は北側(正倉院裏側)ですが、もう一つ、南側(高円山麓)にも出入口があり、奈良奥山ドライブウェイでは3つのコースを選べるので事前に確認しておきましょう。
住所 | 奈良市川上町~白毫寺町 |
---|---|
アクセス | 大阪方面からは外環から府道8号線・阪奈道路(県道1号線)を経て国道369号線、焼門交差点右折京都方面からは24号線から県道754号線、国道369号線に合流したのち焼門交差点左折和歌山・明日香方面からは国道169号線を北上、国道369号線に合流したのち焼門交差点右折 |
おすすめの時期 | 3月から12月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
奈良公園から国道369号線を1キロほど北上すると柳生方面への標識が見えてきます。般若寺交差点で右折すると【柳生の里】へ向かう柳生街道に入ります。柳生の里は言わずと知れた剣豪柳生一族の里です。国道369号線はそのまま名阪国道針ICに抜けることができるツーリングコースですが、道中たくさんの柳生一族に関係する名所が点在しています。
住所 | 奈良市柳生町 |
---|---|
アクセス | 大阪・京都方面からは国道369号線 般若寺交差点から柳生方面へ名阪国道針ICから国道369号線を笠置方面へ |
おすすめの時期 | 3月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
【暗峠】は、生駒市と東大阪市を結ぶ国道308号線の、生駒山上近くに位置します。西名阪道香芝ICから国道168号線を生駒方面にひたすら北上し、南生駒駅の少し手前、小瀬町西交差点から国道308号線に入ります。実はこの暗峠、日本一の『酷道』と皮肉られるほどの急勾配(37%)と狭路(最小幅員1.3m)・一方通行があって、酷道マニアには大人気の峠になっています。
住所 | 奈良県生駒市西畑町 |
---|---|
アクセス | 西名阪道香芝ICから国道168号線を北上し小瀬町西交差点を左折 |
おすすめの時期 | 3月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
名阪国道五月橋ICから県道4号線、笠置山添線を名張川沿いに柳生・京都方面へ。バイクの日帰り旅にはもってこいの、走っていてとても気持ちいいツーリングコースです。梅を楽しめるのは、早い年だと2月中旬から、遅いときには3月いっぱいまでですが、山あいに位置する月ケ瀬は真夏でも森林浴でマイナスイオンをたっぷり浴びられて、心も身体も癒されること間違いなしです。
住所 | 奈良市月ヶ瀬長引 |
---|---|
アクセス | 名阪国道五月橋ICから県道4号線京都・柳生方面へ |
おすすめの時期 | 2月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
大阪からバイクで約60分、名阪国道に隣接する【道の駅 針テラス】はSA並みの大きな施設です。普通車・大型車合わせて500台以上が駐車できて、大きなトラックや観光バスなども乗り入れます。トイレも綺麗で、かなり広く造られていますし、店内のお土産品の多くは地元都祁産の特産品です。
うめまつたけさん
評価:4.0
訪問時期:11月
名阪国道のSA的存在ですが、日帰り温泉やいちご狩り、産直市場なども2か所あり、レストランにコンビニと何でもそろうスポットです。
バイク置き場が充実しているので、週末にはいろんなジャンルのバイクが集まります。
この口コミは1人が参考にしています
住所 | 奈良市針町345 |
---|---|
アクセス | 名阪国道に隣接 |
おすすめの時期 | 年中 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
名阪国道針ICから国道369号線に合流したらしばらく道なりに南下していき、県道81号線を名張方面に向かえば【曽爾高原】への入口が見えてきます。ほとんどが山道になっていますのでバイク乗りにはとても楽しく走れる絶好のツーリングコースです。
ぶー子さん
評価:4.0
訪問時期:10月
日曜日なので、散策やツーリングの方たちがたくさんいました。駐車場は満車でした。お亀池からの登山道を登って行く人たちがたくさんいましたが、時間や体力的に考えて、反対側の少し高くなった所からサンセット♪を楽しみました。
この口コミは4人が参考にしています
住所 | 宇陀郡曽爾村大字太良路 |
---|---|
アクセス | 名阪国道針ICから国道369号線、県道81号線を経て |
おすすめの時期 | 9月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
室生寺から月ケ瀬までを快適に走れる道が奥宇陀広域農道とも呼ばれる【やまなみロード】です。途中、国道165号線・名阪国道とつながっていて隣県の大阪・三重とのアクセスも良好。冬には凍結箇所が多々ありますので通行は厳しいですが夏にはとても走りやすいツーリングコースです。
住所 | 奈良市・宇陀市・室生村 |
---|---|
アクセス | 名阪国道小倉ICから、国道165号線から、それぞれに南北へ |
おすすめの時期 | 4月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
【吉野山】といえば、桜。『日本のさくら名所100選』に選ばれていて、200種類もの桜が約3万本も植樹されています。満開の時期になると麓から山頂へ、順番に山全体が桜色に染まっていきます。桜の季節以外でも、吉野山は『森林セラピー基地』と『セラピーロード』の認定を受けていますので、たっぷりのマイナスイオンで癒されに行ってみてはいかがでしょうか。
RAEL さん
評価:-
訪問時期:4月
土日は人混みでバイクも動きにくいそうですが、平日だったので、特に問題ありませんでした
少し山を登ると、一面に広がる桜が出迎えてくれました
写真などで、見てはいましたが実際見ると圧巻です(^◇^)
この口コミは32人が参考にしています
住所 | 吉野郡吉野町吉野山 |
---|---|
アクセス | 名阪国道天理ICから国道169号線 |
おすすめの時期 | 3月から10月(桜の時期は交通規制があります) |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
大自然によって長年はぐくまれた景観が特別名勝天然記念物に指定されているのは吉野熊野国立公園【瀞峡】の高くそびえる断崖や巨岩たち。さらにその景観の価値が認められ、国の文化財にも指定されています。また、瀞峡はその神秘さゆえか強力なパワースポットとしても人気の高い観光名所です。
住所 | 奈良県吉野郡十津川村 |
---|---|
アクセス | 国道168号線経由か国道169号線経由 |
おすすめの時期 | 5月から11月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
【谷瀬の吊り橋】は関西圏で知らない人はいないくらい有名な観光名所です。この吊り橋は、地元の人々の生活用吊り橋として普段から利用されていて、自転車やバイクで通る人もいるほど。吊り橋の下には十津川が流れていて、水面から橋までの高さは54m。ビルでいうと20階くらいの高さになります。通り慣れていないと足がすくんで渡れません。
お市の方さん
評価:4.0
訪問時期:11月
家族連れやアベックが多い観光スポットで、私みたいなソロツー(バイク)の方もちらほらいます。橋の上は20名が定員らしいです。橋の上で悪ふざけをすると、ずっと見てるのでしょうか、注意のアナウンスがされていました。
この口コミは一人が参考にしています
住所 | 吉野郡十津川村谷瀬 |
---|---|
アクセス | 国道24号線から国道168号線経由で |
おすすめの時期 | 4月下旬から11月中旬 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
国道309号線は大阪市から熊野市までを結ぶ国道です。この国道沿いに【みたらい渓谷】があります。水越峠から熊野まではそのほとんどが山道で、結構なワインディングコースです。それと同時に景色も緑色が中心になり、空気も美味しくなります。バイクで走っていると、都会で走る感覚とは一味違うことに気づきます。
kenbb2018さん
評価:4.0
訪問時期:7月
無理に突っ込んでくる車があって
対向できずに渋滞となる箇所がいくつかあります。
バス等を利用していくことをお勧めします。
と、言いながら私はバイクでした。
私は一人でしたが
家族みんなで楽しめる場所です。
この口コミは2人が参考にしています
住所 | 吉野郡天川村北角 |
---|---|
アクセス | 大阪から国道309号線を天川方面へ |
おすすめの時期 | 5月から10月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
名阪国道針ICから国道369号線・370号線・169号線を経由して県道40号線である大台ケ原ドライブウェイ(17.2km)に入ることができます。大台ケ原ビジターセンターにつながる一本道ですが、昔からの酷道で有名です。しかもこの辺りは降雨量が多い地域のため、霧が多いことでも知られています。バイクのツーリングには細心の注意が必要です。
住所 | 吉野郡川上村大字伯母谷~吉野郡上北山村大字小橡 |
---|---|
アクセス | 名阪国道針ICから国道369号線・370号線・169号線を経由して県道40号線へ |
おすすめの時期 | 5月から10月 |
ツーリングスポットとルートを詳しく見る⇲ |
奈良県のおすすめツーリングコースをバイクで行ける観光名所だけ、かなり厳選してご紹介しました。奈良県には古墳も数多くあります。そんな数々の古墳を巡るツーリングや、寺社仏閣の御朱印を頂戴するツーリングなどの企画も良いかも知れませんね。もちろん、グルメツーリングは鉄板です。ぜひあなたの素敵なバイクで奈良ツーリングを満喫しにお越しください。