PR

住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
北海道には美味しいグルメが沢山ありますが、その中でも外せないのがハンバーガーです。北海道には人気のハンバーガー店が充実しており、お店によっては地元北海道の食材を使った、ご当地バーガーも堪能できます。今回はそんな北海道で一度は食べてほしいハンバーガーを紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。
函館駅より徒歩約7分の場所にあるバーガーショップホットボックスでは、炭火焼にこだわったアメリカンな絶品ハンバーガーを提供しています。店内はバーのようなスタイリッシュな内装が特徴となっており、カウンター席の利用も可能なので、一人で来店しやすいのも嬉しいです。北海道旅行でふらっと立ち寄ってみるのもおすすめですよ。
お店で一番人気なのが、定番メニューのベーコンチーズバーガーです。天然酵母を使用しているバンズは食感が良く、パティは炭火でじっくり焼いているので旨みが凝縮されています。またカリっとした食感のベーコンも香ばしく、濃厚で塩気が効いたチェダーチーズとの相性も抜群です。
ヒロユキ@さん
評価:3.5
ジューシーな肉で柔らかなハンバーガーとは正反対の肉そのものの旨さがはっきり分かるハンバーガーで、【神戸こむぎ館】から特注で作ってもらっているバンズもしっかりした感じのものなので、とにかく1本芯の通ったような感じの男性的なハンバーガーなのです。
26人が「いいね!」しています
〈スポット名〉バーガーショップホットボックス(BurgerShop HOTBOX)
〈住所〉北海道函館市松風町3-11
〈アクセス〉JR函館駅 徒歩7分
路面電車 松風町駅 徒歩2分
松風町駅から98m
〈電話番号〉050-5593-6590
〈営業時間〉11:30~15:00(14:30L.O.)18:00~20:00(19:30L.O.)
※お酒の提供は19:00まで※パティ無くなり次第終了
〈定休日〉水・第3火
Knuckleは北見市端野町にある、地元の方や観光客に愛されているハンバーガーショップです。ハンドメイドで木造の店舗はアットホームな雰囲気が魅力で、店内では種類豊富な手作りハンバーガーを販売しています。
Knuckleで特におすすめなのが、定番メニューとして愛されているナックルバーガーです。バンズはしっとりとした食べやすい食感になっており、野菜は日本一とも言われる北見の玉ねぎを使用しています。パティは肉肉しくボリュームがありますが、タレには酸味の効いたデミグラスソースを使用しているので、女性でもあっさりと食べられるのが魅力です。
〈スポット名〉Knuckle(ナックル)
〈住所〉北海道北見市端野町2区451-9
〈アクセス〉端野駅から1,165m
〈電話番号〉0157-56-2639
〈営業時間〉11:00~21:00
〈定休日〉月・第1日・第3日
円山公園から徒歩圏内にあるRana円山は、パティにこだわったおいしいハンバーガーが食べられるお店として有名です。元々古民家だった建物を改装した店舗は清潔感があり、一階のカウンター席では、実際にハンバーガーを作る工程を目の前で見る事ができます。
Rana円山で定番メニューのハンバーガーは特にパティにこだわり、十勝の和牛を100%贅沢に使用しています。和牛の味を最大限に活かす為につなぎは使用しておらず、和牛本来の香りや味わいが堪能できます。またシンプルな味付けのパティにはスパイシーなソースがよく合い、ピリっとした辛さがアクセントになるので、油っこさがなく食べやすい一品となっています。
〈スポット名〉ラナ円山
〈住所〉北海道札幌市中央区北1条西23丁目1-11
〈アクセス〉地下鉄東西線「円山公園駅」5番出口から徒歩5分。
「西18丁目駅」からも徒歩7分です。
円山公園駅から246m
〈電話番号〉011-616-7500
〈営業時間〉11:00~21:30
〈定休日〉木
ラッキーピエロベイエリアの本店は、函館の十字街より徒歩で行く事ができる、主に観光客に人気のお店です。ラッキーピエロは北海道で非常に有名な系列店のハンバーガーショップとなっており、定番からご当地まで、幅広いジャンルのおいしいハンバーガーを味わう事ができます。
北海道のご当地バーガーを食べたい方におすすめなのが、人気メニューのチャイニーズチキンバーガーです。ふわふわ食感のバンズには甘辛い味付けの唐揚げがぎっしりと挟まっており、他のお店にはない新感覚の味わいが楽しめます。またハンバーガー自体のボリュームもあり、食べ応えも抜群なので、がっつり食べたい方にとてもおすすめです。
yoshimin+(5827)さん
評価:3.3
チャイニーズチキンバーガー350円
お店で人気ナンバー1。油淋鶏のような鶏肉の唐揚げ使ったハンバーガー。鶏肉の唐揚げと甘辛いタレとレタスですから不味いはずがありません。レタスが新鮮なのに驚きました。ボリュームたっぷり。
166人がいいね!しています
〈スポット名〉ラッキーピエロ ベイエリア本店(LUCKY PIERROT)
〈住所〉北海道函館市末広町23-18
〈アクセス〉函館市電 十字街より徒歩4分
函館市電 末広町より徒歩3分
末広町駅(函館)から257m
〈電話番号〉0138-26-2099
〈営業時間〉[月~金・日・祝]10:00~翌0:30
[土]10:00~翌1:30
〈定休日〉なし
富良野駅から車で約10分程の場所にあるフラノバーガーは、バンズやパティはもちろん、新鮮な野菜にもこだわったフレッシュなフラノバーガーが話題の人気店です。お店は個性的でカントリーな雰囲気があり、開放感あるテラス席では、一面に広がるトウモロコシ畑を見ながら、ゆったりとハンバーガーが味わえます。
定番のシンプルなハンバーガーも良いですが、特に外せないのがフラノバーガーです。フラノバーガーは軽い食感のバンズにジューシーで香ばしいパティを挟んでおり、野菜がたっぷり入っているので食べ応えがあります。また野菜は富良野産にこだわり、新鮮でフレッシュな物のみを使用しているので、レタスのシャキシャキ感や、トマト本来の甘さを感じられるのも魅力です。
〈スポット名〉フラノバーガー(FB FURANO BURGER)
〈住所〉北海道富良野市東鳥沼1
〈アクセス〉JR富良野駅より自動車で約10分から15分
富良野駅から3,669m
〈電話番号〉050-5890-5686
〈営業時間〉11:00~17:30 L.O 18:00CLOSE
〈定休日〉【11月~6月】月曜日
【7月~8月】無休
【9月~10月】木曜日
札幌の北24条駅から程近い、アメリカンなハンバーガーを提供しているジャクソンビル。お店の外観と内装はアメリカをイメージしており、カジュアルで入りやすい雰囲気が人気です。もちろん店舗の雰囲気だけではなく、メニューにもアメリカンなハンバーガーが沢山あり、日本のハンバーガーとはまた違った、豪快なアメリカンバーガーが堪能できます。
ジャクソンビルの人気メニューとして知られているのが、アメリカンな見た目が食欲をそそるウエスタンBBQバーガー。こんがり焼いたバンズには、道産牛の牛肉を100%を使用したコクのあるパティを挟んでおり、肉の旨みをしっかりと感じられる味わいとなっています。またバーベキューソースは甘口ですが程良く酸味も効いており、さっぱりと食べられるので女性にもおすすめです。
〈スポット名〉ジャクソンビル(Jacksonville)
〈住所〉北海道札幌市北区北二十三条西3-2-51 コープビル 1F
〈アクセス〉地下鉄 南北線「北24条」駅2番出口から 徒歩3分
北24条駅から123m
〈電話番号〉011-728-1001
〈営業時間〉【月~金】Lunch 11:30 ~ 15:00
Dinner 17:00 ~ 22:00(ラストオーダー21:45)
【金曜日、祝前日】17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
【土・日・祝日】11:30 ~ 23:00 (ラストオーダー22:30)
但し日及び連休最終日は、21:30まで(ラストオーダー21:00)
〈定休日〉第3火
観光客が多く訪れる道の駅摩周温泉は、摩周駅より車で約5分の場所にあります。道の駅内にあるテイクアウトコーナーではご当地のハンバーガーを販売しており、他のハンバーガーショップではなかなか見る事がない、ジビエ肉を使った珍しいハンバーガーを販売しています。
ご当地のおいしいハンバーガーを食べたい方にぴったりなのが、名物のエゾシカバーガーです。パティにはジビエ料理で定番の鹿肉を使用しており、脂身が少なくクセがないので、食べやすいのが特徴です。またタレには甘みのあるデミグラスソースを使用しており、脂身の少ない鹿肉とよく絡み合うので、鹿肉を初めて食べる方にもおすすめのご当地バーガーです。
tokumei猿吉(207)さん
評価:3.0
売店でエゾシカバーガーを注文しました。
臭みがあると聞く鹿肉ですが、全く臭みは感じませんでした。
ソースも甘口でとても美味しく頂きました☆
14人がいいね!しています
〈スポット名〉道の駅 摩周温泉
〈住所〉北海道川上郡弟子屈町湯の島3-5-5
〈アクセス〉摩周駅から1,423m
〈電話番号〉015-482-2500
〈営業時間〉[5月~10月]8:00~18:00
[11月~4月]9:00~17:00
〈定休日〉なし
旭川駅からバスで約10分程で行く事ができるベローズフィールドビーチは、木を基調とした温かみのある外観が特徴です。内装はハワイアンをイメージしたナチュラルな雰囲気が人気で、店内では北海道産の新鮮な食材にこだわった、おいしいグルメバーガーを販売しています。店内は観光客を中心に毎日賑わい、平日でも混み合う旭川の人気店となっています。
定番のハンバーガーを含む幅広いメニューの中でも、アボカドチーズバーガーが女性を中心に特に人気です。パティには道産の牛肉を100%使用しており、牛肉の旨みが強く、一口噛めば肉汁が溢れ出します。またジューシーなパティの上にはアボカドがたっぷりとトッピングされているので、コクのあるチーズと一緒に食べる事で、旨みの強い贅沢な味わいを楽しむ事ができます。
〈スポット名〉ベローズ フィールド ビーチ(Bellous Field Beach)
〈住所〉北海道旭川市緑町12丁目2559-12 ABCヴィレッジ 2F
〈アクセス〉4条通りを12号方面へ直進。分岐を高速方面へ。
旭西橋を渡り、左手に赤十字血液センターの交差点右折。
約150m直進左手。
近文駅から1,284m
〈電話番号〉0166-73-7525
〈営業時間〉ランチ 11:00~16:00ディナー16:00~19:00 LO18:30)
※食材が無くなり次第で閉店する場合もあります。
〈定休日〉火・不定休
チキンペッカーは新さっぽろ駅から徒歩圏内にあり、北海道を訪れる観光客が立ち寄りやすい店です。お店の外観はカジュアルな雰囲気があり、店内でゆっくりハンバーガーを味わえます。テイクアウトも可能なので、毎日沢山の観光客で混雑しています。チキンペッカーにはハンバーガーだけでもメニューが沢山あり、素材にこだわったおいしいハンバーガーが堪能できます。
チキンペッカーの人気メニューであるタツタチキンバーガーは、道産の小麦を使用したふんわり軽い食感のバンズが特徴です。メインのチキン竜田はプリプリとした弾力のあるお肉を使っており、衣のサクサク食感も楽しめます。甘口のタレは酸味の効いたマヨネーズと相性が良く、瑞々しいレタスもたっぷりと入っているので、さっぱりとした後味で軽く食べられます。
北のもみたろう(5263)さん
評価:3.5
中のタツタは甘酸っぱい餡に炭火焼きの香りがするチキンが挟まっています。
かなり本格的で個人的に好きなタツタとしてのカラカラしたのは無いですが
美味しく戴きました。
〈スポット名〉チキンペッカー(Chicken Pecker)
〈住所〉北海道札幌市厚別区厚別中央二条4-11-39
〈アクセス〉新札幌駅から358m
〈電話番号〉011-894-2989
〈営業時間〉10:00~19:30
〈定休日〉元旦
平岸駅のすぐ側にあるエッセンサッポロは、お洒落でスタイリッシュな外観です。店内はアメリカンな雰囲気が漂い、お洒落な空間でハンバーガーが味わえます。エッセンサッポロではリーズナブルな価格でハンバーガーを販売しており、テイクアウトメニューも充実しています。
トロトロ食感のチーズを思う存分味わえる、チーズ好きにおすすめのワイルドチーズバーガー。表面を軽く焼いた香ばしいバンズには、パティとチーズが通常の二倍入っており、食べ応えがあるので、男性でも大満足のボリュームです。パティのお肉は粗挽きなので肉の味をしっかり感じる事ができ、お肉には程良くスパイスが効いているので、飽きの来ない味わいが大きな魅力です。
〈スポット名〉エッセンサッポロ(ESSEN SAPPORO)
〈住所〉北海道札幌市豊平区平岸3条10-1-1 第52松井ビル 1F
〈アクセス〉地下鉄南北線 平岸駅徒歩5分
地下鉄南北線 南平岸駅徒歩7分
平岸駅(札幌市営)から408m
〈電話番号〉011-827-0178
〈営業時間〉11:00〜15:00(L.O 14:30) 17:00〜23:00(L.O 22:30)
【金・土・祝前日】~24:00(L.O23:30)
〈定休日〉年末年始
ウッディーベルは足寄郡の足寄町内にある、ハンバーガー専門店として人気のお店です。外観はアメリカンでお洒落ですが、店内はアットホームで落ち着いた雰囲気が印象的です。ハンバーガー専門店という事でハンバーガーの種類も多く、中にはアメリカンサイズの大きなハンバーガーもあります。
具沢山のおいしいハンバーガーを食べたい方におすすめなのが、人気の十勝チーズベーコンエッグバーガーです。肉汁たっぷりのパティは濃厚な十勝のチーズと絡み合い、贅沢な味わいが楽しめます。またカリっと焼いたベーコンや目玉焼きも挟んであり、一度に色々な味が楽しめるので、アメリカンでボリューミーなハンバーガーを味わいたい方にぴったりです。
ukkya000(52)さん
評価:3.0
味はかなりうまい。素材としていいものを使っているのだろう。ベーコンは厚切りで香ばしく、レタスはシャキシャキしたものが大量に入っている。チーズも存在感があり、ターンオーバーの目玉焼きはテッパンのうまさ。そしてピクルスの酸味が舌をリフレッシュさせる。
〈スポット名〉ウッディーベル(Woody bell)
〈住所〉北海道足寄郡足寄町南2条1-22
〈アクセス〉
〈電話番号〉0156-25-6101
〈営業時間〉[日~木]11:00~19:00
[金・土]11:00~21:00
〈定休日〉月
北海道にはおいしいハンバーガーが味わえるお店が多く、ハンバーガーを目当てに北海道まで訪れる方も多いです。特に北海道には地元の食材を使っているお店が多く、素材にこだわった絶品ハンバーガーが堪能できます。お店によって全く違った個性あるハンバーガーが味わえるので、北海道へ観光に行く際は、ぜひ色々なお店のハンバーガーを食べてみて下さい。