PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
西葛西は都心のオフィス街へ約20分でアクセスでき、スーパーもあるため暮らすのに便利な街です。また、ディズニーランドや幕張メッセなどへのアクセスも良好なため、遊びも楽しみやすい街です。そんな西葛西付近は、「小さなインド」とも呼ばれ、インドカレーを扱う店の激戦区です。
今回は、そんなカレー激戦区でも選りすぐりの7店をご紹介します。イベントやお出かけの際、ぜひ食事の参考にしてみてください。
東京メトロ東西線西葛西駅より徒歩5分、整骨院の隣の青い建物が『スパイスマジック カルカッタ 本店』です。ここはテレビ番組「月曜から夜更かし」で”西葛西に住むインド人が、一番美味しいお店に選んだ人気店”として取り上げられました。日本にいながら、本格的なインドカレーが味わえると話題です。
このお店で人気なのが「Bランチ」です。2種類のカレーと、半分のタンドリーチキン、ドリンクがついて950円と満足度の高いメニューになっています。また、カレーの辛さが選べることや、曜日によって選べるカレーが異なるため、様々な組み合わせが楽しめます。トッピングとして、20円でロティの追加も可能です。
また、通常は大きなナンですが、310円でチーズナンへの変更ができます。程よい辛さと、スパイスの味わいが特徴のメニューは、テイクアウトもできます。
『ムンバイキッチン』は、東京メトロ東西線西葛西駅の南口から徒歩3分のところにあります。建物の一階ですが、少し奥まったところが入り口です。ここは以前放送されていた「火曜サプライズ」でも話題の人気店として取り上げられました。ビリヤニやチャーハンもあり、今回おすすめするカレー以外のメニューも美味しいと評判です。
人気のメニューはランチの「BBQセット」です。サラダ・ナン・ご飯・チキンティッカ・ドリンクが付き、またカレーも約10種類の中から選べます。カレーは4種の辛さが選べ、スパイスがよく効いています。ルーは日本人向けと感じさせてくれる味わいなのも、このお店がおすすめされる理由です。
ランチタイムはナン・ライスおかわり自由の他、土日はバイキングも行っています。
『アムダスラビー 西葛西店』は、東京メトロ東西線西葛西駅北口から徒歩2分の、立ち飲み屋の隣を地下に下りたところにあります。ここはスパイス屋さんが作る、南インドカレーが味わえるお店です。食べログ百名店にも選ばれた人気店で、ランチタイムは、ナン・ライスは食べ放題です。更に、週末金~日はバイキングも行っています。
スパイスの効いたルーと共に、ナンやご飯を心行くまで堪能できます。
人気のメニューは、週末の「ランチビュッフェ」です。1時間の食べ放題で、カレー以外にもドリンクやビリヤニもおかわりできます。定番のチキンカレーや野菜カレー、豆のカレーがラインナップされ、中でもチキンカレーのルーは辛すぎず、マイルドな味わいが子供でも食べやすいと評判です。
また、ノンベジタブルのカレーの取り扱いや辛さの調整もできるようになっています。子供から大人まで幅広い食の趣味に対応できるので、家族で行くのもおすすめです。
東京メトロ東西線、西葛西駅北口から徒歩4分のところに『ムナル』はあります。格子状になっている玄関が特徴的なお店の外観です。インド・ネパール料理屋ですが、ここのカレーは日本人の舌に合う味付けになっています。スパイスの効いたルーは、多少辛いのですが、それが美味しいと人気です。
おすすめはランチの「Bセット」です。ナン・ライスにカレー2種が選べ、トッピングのようにチキンティッカもついてきます。様々な味を一度に楽しめるお得なセットです。ここのお店では、チキンカレーやダルカレーのような定番の他、エビカレーも人気です。また、このお店はライスやルーを大盛で注文することができます。
ディナーメニューもあるので、美味しいカレーをいつでも味わうことができます。
東京メトロ東西線西葛西駅南口から徒歩3分のところにあるのが『デリーダバ』です。ここはロティで食べる家庭的なインド料理やインドの屋台料理、軽食などもラインナップしています。そのため、カレー以外にも一つ600円ほどで、トッピングのようにチャット(屋台料理)も追加でき、様々なインド料理を味わえます。
人気メニューはランチの「Aセット」です。770円とリーズナブルですが、サラダ・ドリンクにカレー2種が付き、ナンかライスを選べます。更に、このお店は、平日ナンとカレーが食べ放題のため、高コスパなお店です。選べるカレーは曜日によって異なりますが、バターチキンや野菜のカレーなどを多く設定しています。
辛さも選べますが、スパイスが効いていて少し辛めなので、選ぶ際には注意が必要です。
東京メトロ東西線西葛西駅北口から徒歩6分のところにある『ムンバイパレス』は、南口にある『ムンバイキッチン』の2号店にあたります。ここも本格的なカレーのほか、ビリヤニのランチが人気です。また、『ムンバイキッチン』同様、ランチタイムはナン・ライスのおかわりが自由になっています。
こちらのお店ではリーズナブルな「Aランチセット」が人気です。サラダにソフトドリンク、ナンかライスを選べてカレーは1種のみになります。人気のカレーは辛み・酸味・甘みバランスの取れたチキンカレーです。また200円でトッピングとしてタンドリーチキンやシークケバブを付けられます。
テイクアウトも可能なので、サイドメニューと合わせて美味しいインド料理を楽しめます。
『ムスカン』は、東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩10分のところにあります。駅から少し離れるため、街や店内はゆったりとした雰囲気です。カレーの種類が多く、弁当としてテイクアウトも行っているので、近くの公園へお出かけする際にうってつけです。また、お子様向けのメニューなどもあるため、ファミリーでの来店もおすすめです。
人気のカレーは「Dセット」です。このメニューはサラダ・ドリンクが付く他、カレーが2種類選べます。また、ナンまたはライスのおかわりもできます。人気のカレーは、味が濃く少し辛めのバターチキンカレーです。ライスやナンとの相性が良く、テイクアウトでも良く注文されています。
また、このメニューに100円プラスしたEセットにはトッピングにチキンティッカも付いていてこちらも人気メニューになっています。