月山神社

最寄り駅高屋駅
住所

山形県 西村山郡西川町 大字月山沢

アクセス山形自動車道鶴岡ICから鶴岡・羽黒線経由で月山8合目まで
営業時間
電話番号-

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、営業時間が異なる場合があります。ご来店の際は直接お店にご確認下さい。

店舗情報

この投稿をInstagramで見る

本間瞬さん(@shun.rr854)がシェアした投稿 -

月山神社は西川町にある神社で、月山という山の山頂に位置しています。車でのアクセスは、8合目駐車場に車を停めたあと、登山道をのぼる必要があります。

この投稿をInstagramで見る

miyuki043さん(@miyuki043)がシェアした投稿 -

崇峻天皇の息子である蜂子皇子が推古元年(593)月山を開山して当社を建立したという説が由来となっています。

江戸時代には松尾芭蕉がこの地を訪れ、奥の細道で句を残しています。

この投稿をInstagramで見る

心☆COCOROさん(@mmy_cocoro)がシェアした投稿 -

月山神社の御朱印は、御朱印帳を見開きで書き込まれるのが特徴です。また出羽三山の3つの神社を巡って、御朱印集めをしている方も多く見受けられます。

拝観時間不明
初穂料300円

詳細情報

地図

山形市,天童市周辺の御朱印,御朱印帳

このスポットを紹介する記事

地図を開く

電話をかける

口コミを投稿

公式サイト