PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
埼玉県大宮区は昔、武蔵一宮氷川神社の門前町として栄えました。商業のまち、鉄道のまちとして有名な大宮ですが神社仏閣もたくさんあります。参拝の証にもらえる御朱印も豊富で、それぞれ特徴的です。加えて見所も豊富なんですよ。今回は大宮駅、与野本町駅周辺で御朱印、御朱印帳をいただけるおすすめの神社・お寺を11ヶ所紹介します。
埼玉県大宮区は鉄道博物館やショッピングモール、物産観光館などが有名です。冒頭で紹介しましたが、武蔵一宮氷川神社の門前町として栄え今日に至るまで発展してきました。商業施設だけではなく、大宮公園など自然豊かなスポットもあり四季の移り変わりを楽しむことができます。
商業の街、鉄道の街、と呼び名の多い大宮ですが今回は神社の街として、素敵な御朱印をいただける神社仏閣をご紹介します。
武蔵一宮氷川神社へは、大宮駅東口から徒歩15分で行くことができます。 280ある氷川神社の総本山で、武蔵国の総鎮守です。2400年以上もの歴史があり、武蔵国三大宮の一つとして有名です。境内はかなり広く、本殿の他にも17社ほど神社があります。散歩がてら参拝するとご利益があるかもしれません。
TATKさん
評価:5.0
訪問時期:2019年4月
2000年以上の歴史のある神社で(大いなる宮居)と崇められ大宮の地名の由来となっています。源頼朝、徳川家康も参拝した格式ある神社です。境内はとても広く緑豊かで池があり、とても落ち着きます。
この口コミは2人が参考にしています
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 |
---|---|
アクセス | 「JR大宮駅東口」から徒歩約15分 |
拝観時間 | 8:30〜16:30 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
埼玉県護国神社へは大宮駅から歩いて5分で行くことができます。祭られているのは国のために亡くなられた人々で、1939年には内務大臣によって指定護国神社となりました。境内には英霊を祭る護国神社らしく特攻勇士像や艦砲弾、塔などが置かれています。歩いているだけで身が引き締まる神社ですね。
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町3-149 |
---|---|
アクセス | 北大宮駅から徒歩5分 |
拝観時間 | 10:00〜16:00(事前の確認必須) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
安楽寺へは大宮駅西口から徒歩5分で到着です。浄土真宗東本願寺派の寺院で、会館のような外観ですが1487年に創設されました。浄土真宗では御朱印をしないのが一般的ですが、こちらの安楽寺では御朱印を通じて仏教に興味を持っていただけたら、という気持ちで御朱印をしています。
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-377 |
---|---|
アクセス | 大宮駅西口から徒歩5分 |
拝観時間 | 9:00〜17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
東光寺へはJR大宮駅東口から徒歩6分で到着します。東光寺は関東九十一薬師28番札所で、涅槃堂では菩提樹の彫刻の下に安置された涅槃像の荘厳な姿を拝見できると人気です。毎週土曜日の15:00〜16:00には坐禅会があり誰でも無料で参加可能です。参加する場合は当日の14:30までに客殿1階の受付へ申し込みましょう。
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-6 |
---|---|
アクセス | JR大宮駅東口から徒歩6分 |
拝観時間 | 10:00〜16:00(事前の確認必須) |
初穂料 | 300円(事前の確認必須) |
御朱印の情報を詳しく見る |
商業地から少し離れた与野本町駅周辺は閑静な住宅街となっています。人々の暮らしに近いためか神社仏閣も多く、地元の人の憩いの場になっていることもあります。参拝・御朱印をいただきがてら、地域の人との交流を楽しむのも旅の醍醐味かもしれませんね。
調神社へは浦和駅西口から歩いて10分でアクセスできます。調神社は別名「つきのみや」といい、名前に「つき」が含まれる通り月待信仰が古くからありました。そのため他の神社とは違い狛犬ではなく、狛ウサギがある神社として有名です。
山歩人さん
評価:5.0
訪問時期:2018年2月
入口で迎えてくれるのは可愛い駒ウサギの親子です。手水舎ではウサギの口から水が出ています。裏の池には口から噴水のように勢いよく水を吹くウサギが有りました。木に興味のある方は欅の古木も見ものです。1000年を超えていると思われます。神社境内の正面左外にももう一本有りますので見落とさないようにしてくださいね。
この口コミは6人が参考にしています
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区岸町3 |
---|---|
アクセス | 浦和駅西口から徒歩10分 |
拝観時間 | 9:00〜16:00 |
初穂料 | 500円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
武蔵第六天神社へは岩槻駅を下車後、バスに乗ります。アサヒバス「水上公園」行きに乗り、「巻の上」下車後10分ほど歩くと到着します。武蔵第六天神社は厄除けのご利益がある神社です。裏手には元荒川が流れており、その自然は埼玉の自然100選や岩槻区15景に選定されるほど見事なものです。
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 |
---|---|
アクセス | 東武野田線岩槻駅下車→アサヒバス「水上公園」行き「巻の上」下車、徒歩10分 |
拝観時間 | 8:00〜17:00 |
初穂料 | 300円〜1000円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
久伊豆神社へは岩槻駅西口から徒歩15分でアクセスできます。久伊豆神社は縁結びのご利益があります。社務所の向かいにいる孔雀が人気で、運がよければ羽を広げた綺麗な姿を見ることができます。季節によって、風鈴が飾られた道や雛人形がたくさん飾られていたりと見所盛りだくさんの神社です。来るたびに楽しめる神社なので、何度も訪れることをおすすめします。
あかしろきいろさん
評価:5.0
訪問時期:2016年6月
久伊豆神社は1400年もの歴史のある岩槻の総鎮守です。野鳥も多数生息していて、珍しい鳥に出会えるのでおすすめです。
この口コミは2人が参考にしています。
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55 |
---|---|
アクセス | 岩槻駅西口から徒歩15分 |
拝観時間 | 9:00〜16:00 |
初穂料 | 500円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
氷川女體神社へは東浦和駅からバスさいたま東営業所行き「朝日坂上」を下車後、徒歩10分でアクセスできます。氷川女體神社はすでにご紹介した武蔵一宮氷川神社の対になる神社です。社務所横にある神木はこぶが大きいことで有名で、熊の顔に似ているとメディアで取り上げられたこともあります。
まおちゃんさん
評価:4.0
訪問時期:2014年1月
テレビでやったので、一時期とても混んでました。皆さん、巫女人形を買っていました。願いがかなったら神社に、お返しするそうです。巫女人形に着物を着せてお返しするそうです。
この口コミは1人が参考にしています。
住所 | さいたま市緑区宮本2-17-1 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線「東浦和駅」よりバスさいたま東営業所行[朝日坂上]下車徒歩10分 |
拝観時間 | 9:00〜16:00 (平日は書き置き対応) |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
岩槻大師弥勒密寺へは岩槻駅から徒歩5分で到着します。関東三十六不動霊場三十一番札所で、本堂の地下では四国八十八ヶ所お遍路ができます。砂袋があり、それを踏みながら進むと四国八十八ヶ所霊場を巡るのと同じご利益があります。
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-7-35 |
---|---|
アクセス | 東武野田線岩槻駅より徒歩5分 |
拝観時間 | 9:00〜17:00 |
初穂料 | 200円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
慈恩寺へは東岩槻駅北口からさいたま市コミュニティバス「慈恩寺観音行き」が最も楽にアクセスできます。慈恩寺には『西遊記」で有名な三蔵法師の遺骨が安置されている塔があります。また春には美しい藤の花を見ることができます。
二代目ペーさん
評価:5.0
訪問時期:2016年12月
坂東三十三観音で訪問いたしました。
平日でしたので参拝客もまばら。御朱印を頂くために社務所へ。
ご住職と奥様(?)がいらっしゃり、お茶を入れてくれてご住職がお寺の説明をしてくれました。
近くには三蔵法師の遺骨の納められている「玄奘(げんじょう)塔」があります。
この口コミは3人が参考にしています。
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139 |
---|---|
アクセス | ①東武野田線東岩槻駅北口からさいたま市コミュニティバス「慈恩寺観音行き」終点下車(平日のみ)②東武線豊春駅より徒歩30分 |
拝観時間 | 8:00〜17:00 |
初穂料 | 300円 |
御朱印の情報を詳しく見る |
玉蔵院へは浦和駅から徒歩8分でアクセスできます。平安時代に弘法大師により建てられた真言宗のお寺です。桜の名所として有名で、特に樹齢100年の枝垂れ桜が人気で、多くの見物客が花見に訪れます。
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-13−22 |
---|---|
アクセス | 浦和駅西口から徒歩8分 |
拝観時間 | 9:00〜16:30 |
初穂料 | 300円(事前の確認必須) |
御朱印の情報を詳しく見る |
お気に入りの御朱印は見つかりましたか?かっこいい御朱印やかわいい御朱印、優しい色合いのカラフルな御朱印と様々な御朱印がありました。全制覇したくなるくらい魅力的なものばかりでしたね。他にも藤の花や風鈴、三蔵法師由来の場所など見どころも溢れていました。初めて大宮へ神社仏閣巡りを考えている方は、ぜひ本記事を楽しい旅の一助にしてくだされば幸いです。
ブログでは都内を中心に御朱印をいただける素敵な寺社仏閣を紹介する傍ら、...
ブログでは都内を中心に御朱印をいただける素敵な寺社仏閣を紹介する傍ら、限定デザイン御朱印を数多く紹介し、多くの御朱印マニアが目を通す人気ブログとなっている
また、神社仏閣・御朱印を巡るだけでなく、近くの観光情報や予備知識も併せて発信し、御朱印巡りを起点にした『歩いて巡る』楽しさも読者に伝えている。
アメブロ『腰痛改善への道☆ 歩こう♪ 歩こう♪ ~そして、御朱印いただきました~』⇲
お仕事のご依頼⇲