PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
美術館・博物館・動物園、アメ横商店街が近い上野駅は新幹線も乗り入れ、観光客の利用が多いです。そのため、上野駅で買えるお土産の種類は多く移動前に買い物を楽しめます。また上野の代名詞であるパンダがデザインされたものは多く限定品が多く売られお土産を買える場所として人気です。
北陸地方や東北・北海道などへの玄関口として昔から有名な上野駅は、お土産店が充実しています。改札内ならばエキュート上野、中央連絡通路・中央改札・新幹線1号・新幹線2号にある4店舗のギフトガーデン、改札外ならばアトレ上野がおすすめです。
上野駅で早朝にお土産を買うならばギフトガーデンがおすすめで、6:30から営業しています。上野駅は21:00までの営業時間の店が多いです。エキュート上野は営業時間が月~土が22:00までなので日曜や祝日よりは少しゆっくりと買い物ができます。
改札内ではエキュート上野やギフトガーデンでお土産が買えます。特にギフトガーデンは中央連絡通路・中央改札・新幹線1号・新幹線2号と4店舗あるので、乗車するのが列車でも新幹線でも安心です。
ではここから上野駅でおすすめのお土産を紹介していきましょう。上野で必ず見かけるお土産で人気があるのは、やはりパンダです。そこで最初はパンダデザインのかわいい雑貨を紹介していきましょう。どれも上野駅で買えるも限定品ばかりです。
うえきゅんはエキュート上野マスコットキャラクターです。上野駅で観光客を出迎えてくれる人気者でもあります。つまり、うえきゅんがデザインされた商品は上野駅限定の販売となり、おすすめの限定品ということなんです。
内容量 | タオル(うえきゅん) |
---|---|
価格 | 600円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~土)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
エキュート上野の「遊 中川」は、和の雑貨が多く取り揃えられています。下町の観光地として有名な上野にぴったりな和雑貨屋さんです。もちろん上野ということで限定のパンダの雑貨が充実しています。中でもつい手に取ってしまうのが、パンダみくじではないでしょうか?
内容量 | パンダみくじ |
---|---|
価格 | 400円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~土)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
上野ランドはエキュート上野にある「想い出を形にして持ち帰る」をコンセプトにしたお土産屋さんです。フィギュアを主体とし、上野ランドでしか買えないお土産を販売することを目指しています。コラボ商品なども多く取り揃えた、上野らしさを提案する新しいタイプの雑貨店です。
内容量 | ごきげんぱんだのキーホルダー |
---|---|
価格 | 500円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~土)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
雑貨のほかにお菓子にも有名でおいしいお土産は上野にはあります。パンダがデザインされたもの、そうではないものとさまざまです。そこで、ここからは色々なシーンで使える食べられるお土産を紹介していきます。
東京土産としても有名な東京ばな奈が「バナナヨーグルト味」を上野駅限定で販売しています。フタを開けると、東京ばな奈パンダがずらりと並びかわいいです。ピンクのリボンでよりかわいらしく感じます。
内容量 | 4個入・8個入・12個入 |
---|---|
価格 | 515円・1,080円・1,595円(全て税込み) |
販売場所と営業時間 | アトレ上野(シュガーバターの木)10:00~21:00・ギフトガーデン上野中央連絡通路店 7:30~21:00・ギフトガーデン上野新幹線2号 6:30~21:00 |
このお土産を詳しく見る⇲ |
シュガーバターの木は東京土産で人気があります。それの上野限定品が「パンダのシュガーバターサンドの木」です。1個ずつの個包装もパンダがデザインされ、職場へのバラマキ土産としてもすぐに上野のものだとわかります。かわいくおいしいおすすめの上野限定土産です。
内容量 | 5個入・7個入・14個入・21個入 |
---|---|
価格 | 540円・570円・1,080円・1,620円 |
販売場所と営業時間 | アトレ上野(シュガーバターの木)10:00~21:00 |
このお土産を詳しく見る⇲ |
かわいいうえきゅんのパッケージからは想像できないかもしれません。しかし、誰もが認める本格的な味のオッジが作る上野駅限定のおいしいラスクです。サクサクのパン生地にクーベルチュールチョコレートがコーティングされています。
内容量 | 6本入 |
---|---|
価格 | 500円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~土)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
葉巻状に巻かれたシガールはヨックモックの中でも有名なお菓子です。そのシガールからパンダデザインのものが販売され、上野土産として人気となっています。10本入り個包装なので職場へのバラマキにもピッタリですね。
内容量 | 10本入 |
---|---|
価格 | 650円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~土)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
笹だんごをイメージして作られたそうでヨモギ風味を強く出すことなく作られた食べやすいあんまんです。エキュート上野にある点心専門店のパオパオが、上野駅限定で作っています。こちらでしか手に入れらないので、上野に観光にいったらぜひおさえたい一品ですね。
みちゅっきーさん
評価:3.3
よもぎが使用された緑色の生地に、可愛いパンダの焼き印がついているあんまん。生地はもちもちとしており、よもぎの香りがします。中には甘さ控えめな滑らかなこしあんが入っています。今回は家に帰って温め直してからいただいたので、次回は出来立てを食べたいですね。
67人が「いいね!」しています。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格 | 215円 |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
ブールミッシュのマカロンというと大人向けのお菓子に感じますが、パンダのマカロンならお子さんにも喜ばれるでしょう。エキュート上野限定のうえきゅんデザインのマカロンです。外装もうえきゅんのゆるいデザインで子どもに買っていこうかな、という気にさせてくれます。
gyu_ynさん
評価:3.1
甘さが強いけどいやじゃないのがいい感じ、おいしい。常温は常温の良さがあるような気がします、トロットして甘みが強くなったようで疲れた体にカツが入る感じ。1つで十分パンチがありますね、絵もかわいらしくていいですね。
4人が「いいね!」しています。
内容量 | /5個入・10個入 |
---|---|
価格 | 1,100円・2,200円(税抜) |
販売場所と営業時間 | 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
シレトコファクトリーの動物ドーナツは有名で人気です。東京エリアとしては東京駅にも出店をしているので、パンダデザインのみでなら、上野というより東京エリア限定となります。
hidering5050さん
評価:3.2
上野駅ナカで前々から気になってたうえきゅんコロコロ☆コパンダ。安い可愛い。即買いして帰りました。家族に渡すと可愛いの称賛の嵐。食べてみると蒸しパンかと思う様な、不思議なドーナツ。これ揚げてないですよ。焼いてあるんだと思います。シフォンケーキという方が、しっくり来るね。
38人が「いいね!」しています。
内容量 | 12個入 |
---|---|
価格 | 780円 |
販売場所と営業時間 | エキュート上野8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
餡舎ひよ子は東京ひよ子が手掛ける大判焼き専門店です。銘菓ひよ子が名物と聞けば、あの会社かとわかるのではないでしょうか。その場で食べると皮のカリッ、中のカスタードのトロッが楽しめるのが人気の理由です。
内容量 | 1個・4個入・6個入 |
---|---|
価格 | 140円・560円・840円(税込) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野エキュート上野 エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
子どものために安心なお菓子を、というお母さんの味で人気のお店です。素材を大切にする姿勢から多くのファンを持つマミーズ・アン・スリールが、エキュート上野限定でパンダのアップルパイを作りました。直径12cmの小ぶりなアップルパイの上に自家製パンダのクッキーが乗っています。
バームクーヘンさん
評価:4.0
見た目はママンの手作りを思わせる癒され素朴系ですがやはり全体的にはプロ仕様が伺える逸品です。年代を問わず美味しく頂けると思います。見た目はママンの手作りを思わせる癒され素朴系ですがやはり全体的にはプロ仕様が伺える逸品です。年代を問わず美味しく頂けると思います。
6人が「いいね!」しています。
内容量 | 小ホール(直径12cm) |
---|---|
価格 | 787円(税込) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
モロゾフがアトレ上野限定で出すカップケーキです。ショーケースに並んでいるだけでつい足が止まってしまいそうなかわいさがたまりません。パンダはふんわりとやわらかく、カスタードプリン風味がおいしいです。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格 | 300円(税抜) |
販売場所と営業時間 | アトレ上野WEST10:00~21:00 |
このお土産を詳しく見る⇲ |
ブールミッシュのパンダケーキは上野限定のとてもかわいいケーキです。食べるのがもったいない、といいたくなりますが、ふわふわとろけるチーズムースと真っ赤な苺のジュレを味わない手はありません。ほんのりした優しい甘みと酸味のきいた爽やかな味でパクパクいけちゃいますよ。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格 | 330円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
上野土産にパンダ、と思ってもどうしても女の子よりの雑貨やお菓子が多いです。彼氏に上野っぽいお土産が欲しいな、と思っているのならばこのパンダソルトはいかがですか?農薬や化学肥料未使用のベリーや野菜の色素で色付けをしているので塩味に変化はなく、どんな料理にも合います。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格 | 1,080円 |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~土)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
パンダ柄専用ギフトBOXに入ったキィニョンのスコーン手土産セットは、上野限定BOXです。パンダ好きならつい買いたくなるパッケージですね。生クリーム仕立てのしっとりスコーンが魅力のキィニョンの、定番と季節限定フレーバーがバランスよく入ったギフトBOXです。
白雪姫さん
評価:3.5
上野のエキュートには上野らしい可愛いパンダちゃんグッズのついたセットもあり。スコーンはもちろんパンも充実。今回のお持ち帰りはパンダちゃんBOXで。定番スコーンも変わり種スコーンもいろいろ美味しい。お土産は可愛いBOX入りがおすすめ!
24人が「いいね!」しています。
内容量 | 5個 |
---|---|
価格 | 1,080円 |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
パンダパッケージは上野土産の定番ですが、こちらは箱を開けてもパンダが出てきて楽しめます。お友達の喜ぶ顔が見たいかたにおすすめの手土産です。パンダのパウンドケーキはチョコ味で、ほかは 生地にもフルーツを練りこんだしっとり食感のパウンドケーキの詰め合わせとなっています。
内容量 | 3個入・9個入 |
---|---|
価格 | 695円・2,038円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
あんこ玉が名物の浅草老舗和菓子屋舟和が上野限定の和菓子「ぱん玉」を作りました。黒あんが真ん中、その周りを白あんでつつみパンダの顔を表現しています。一番外側を寒天でおおうことでつるんとした見た目になっているんですよ。この寒天の食感がさらにぱん玉のおいしさをひきたてています。
ゆずみつさん
評価:3.4
エキュート上野駅構内3階にある、東京のお土産を購入できる「みやげ菓撰」。舟和名物の「あん玉」をパンダで表現したかわいいスイーツ。2個1セットで、オスパンダとメスパンダが寄り添うように箱に入っています。仕上げに透明の寒天でコーティング。むにむにとした食感がとても面白いです。
22人が「いいね!」しています。
内容量 | 2個入(ペア) |
---|---|
価格 | 500円(税抜) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
上野でお菓子を買うとパンダばかりで実家にはちょっと、と思っている人におすすめの上品な和菓子です。葡萄一粒を丸ごと使った贅沢な陸乃宝珠(りくのほうじゅ)は源吉兆庵の自然シリーズです。例年5月より販売される名物菓子なので、夏に実家に帰省するときのお土産に最適でしょう。
macosharedaisukiさん
評価:3.0
果実の女王「マスカット オブ アレキサンドリア」を丸ごと食べられる、とても美味しいお菓子。まるごと一粒包んだ陸乃宝珠というのがうたい文句。この果実は、温暖な気候の岡山県で栽培されたものが最も良質らしいのですが、とっても新鮮であること間違いなし。大変美味しかったです。
31人が「いいね!」しています。
内容量 | 6個入 |
---|---|
価格 | 1,944円 |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
上野と聞くとすぐにパンダを連想しますが、桜という名物があります。春になると花見客が多く訪れるほど上野の桜は名物なのです。そのため、上野駅には老舗の和菓子屋が入っていることがめずらしくありません。実家への品の良い手土産を探すにも最適な場所なのです。
内容量 | 5個入・8個入・12個入 |
---|---|
価格 | 1,200円・1,890円・2,808円(税込) |
販売場所と営業時間 | アトレ上野10:00~21:00 |
このお土産を詳しく見る⇲ |
下町でもある上野には、有名な和風甘味処があります。それが「あんみつ みはし」です。下町観光で疲れた足を休めるのに最適なお店です。このお店は昔から上野名物でもあります。親世代にも親しまれているので、あんみつを手土産というのもおすすめです。
内容量 | 1つ |
---|---|
価格 | 760円 |
販売場所と営業時間 | アトレ上野10:00~21:00(LO20:30) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
甘い物好きではないならば、実家へのお土産に柿の種はいかがでしょう?上野駅の柿の種は従来のイメージをくつがえすおしゃれでポップなパッケージと味でとても人気のあるお土産です。かきたねキッチンは柿の種の専門店というだけのことはあり、豊富な品ぞろえとなっております。
内容量 | かきたねキューブ3個セット・うえきゅん掛け紙・かきたねパンダBOX(4個) |
---|---|
価格 | 1,134円・1,512円 |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
実家への手土産でも昔からある名物よりも目新しいもの、と考える人もいるでしょう。そんなときにこちらの和楽紅屋のKAWAIIパンダクッキーはいかがでしょうか?友達へのお土産にも良さそうですが、今回はあえて実家への手土産としておすすめしてみました。
Yukino Naraさん
評価:3.3
パンダクッキーは初お目見え。パンダ系お土産を物色していたので購入!3つのお味があって、それぞれ500円。お値段もお手頃!希望をいえば、味がMIXなのも欲しいな。パッケージが可愛い。封のシールもパンダとかさすがだなって思います。そして、パンダの印刷も超かわいい!
内容量 | 1箱(味3種とも) |
---|---|
価格 | 500円(税込) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
とんかつで有名な「まい泉」がカツサンドを駅や空港の売店で販売しているのは、よく見かけます。しかし上野駅で売られている限定のポケットサンドたまとろメンチかつは少し形が違うんです。列車や新幹線内で食べても手が汚れにくい形をしています。
早瀬あゆきさん
評価:3.0
JR上野駅構内3Fのエキュート上野にあります。とんかつチェーンのテイクアウト店。かわいいパンダの焼印が押されたエキュート上野店限定品。丸い食パンの中に、メンチカツ、ソース、黄身がとろりとした目玉焼きがサンドされていて、おいしかった。満足ディナー。
7人が「いいね!」しています。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格 | 380円(本体価格) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
上野から1人新幹線に乗って帰る場合、おつまみやオヤツが欲しくなります。そんなときの旅のおともとして「とれまる」をおすすめしたいです。素材そのものの味を活かした野菜の袋菓子なので、ヘルシーな点が男女ともにうれしいです。
内容量 | 1袋 |
---|---|
価格 | 400円(税込) |
販売場所と営業時間 | のもの上野(JR上野中央改札外グランドコンコース)11:00~22:00(月~金)10:00~21:00(土日祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
本場デンマークのパンをお手本にしたパン屋さんとして人気のアンデルセンはバラエティあふれる品揃えです。そのアンデルセンが上野限定のパンダ食パンを作り大人気です。切っても切っても出てくるパンダの顔が本当にかわいいですよね。
内容量 | ハーフ・1本 |
---|---|
価格 | 432円・864円(税込) |
販売場所と営業時間 | アトレ上野10:00~21:00 |
このお土産を詳しく見る⇲ |
改札の外だけなく中でも焼きたてパンが楽しめるのが上野駅のいいところです。そしてそういう本格的なパン屋さんにもかわいいパンダデザインのパンがあります。ブランジェ浅野のクリームパンダはその愛らしい見た目から自分へのお土産に買って欲しいパンのひとつです。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格 | 378円(税込) |
販売場所と営業時間 | エキュート上野 8:00〜22:00(月~木・土)8:00~22:30(金)8:00〜21:30(日・祝日) |
このお土産を詳しく見る⇲ |
アトレ・エキュート・ギフトガーデンと上野駅は改札の内外でお土産が本当に充実しています。どんな目的で探してもピッタリのお土産が見つかること間違いなしです。上野駅のお土産探しは楽しいですよ。