PR

住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
兵庫県の姫路には姫路城や書写山圓教寺といった歴史的建造物のほか、動物園やテーメパークなどのレジャースポットが多くあります。今回は、そんな姫路駅近辺で朝ごはんを食べたい方におすすめのモーニング店をまとめました。
おしゃれカフェや和食モーニング、ビュッフェ形式のお店などもご紹介します。ぜひ姫路駅で朝食を食べる参考にしてみてください。
「はまもと」はJR「姫路駅」から徒歩8分の老舗喫茶店です。店の前にはレトロなミルや雑貨が飾られており、可愛らしい雰囲気です。
店内は大きく立派なカウンターとテーブル席があります。昭和レトロな空気感が漂う、居心地の良い空間です。
7:00〜11:00のモーニングサービスでは、ドリンクを注文するとトーストとゆで卵をサービスしてもらえます。トーストはマーマレード・苺ジャム・バターの3種類の味を楽しめます。
モーニングサービスの他に、姫路の定番モーニングメニュー「アーモンドトースト」も美味しいと人気です。パリパリの香ばしいスライスアーモンドともっちりとしたトーストが相性抜群で、軽い朝食にぴったりです。
「えきそば 姫路駅店」はJR「姫路駅」構内にある蕎麦屋です。姫路のローカルフードである「姫路えきそば」が手軽に食べられる店として人気です。
店内は狭いため座席はなく、立ち食いが基本です。食券を出すと1分以内に蕎麦が出てくるという、スピード感のある接客が評判です。
人気の定番メニューは「えきそば」です。和風の出汁に中華麺とふわふわのかき揚げが入っていて、絶妙な相性で美味しいです。
早朝から営業しており駅構内にある店なので、急いで朝食を食べたい方におすすめです。「えきそば」の他に、巻き寿司やうどんなど様々な和食メニューがあります。モーニング専用の時間はありません。
「まねきダイニング」はJR姫路駅構内にある定食屋です。そば、丼もの、カレーなど和食を中心とした様々なメニューがあります。
店内はカウンター席とテーブル席があり、全席禁煙です。カジュアルで、1人でも家族連れでも入りやすい雰囲気です。
人気メニューは「えきそば」です。煮干しの出汁に黄色いラーメンのようなそばが入った独特の組み合わせが美味しいと評判で、B級グルメ好きの間で姫路駅の名物料理として知られています。
モーニングメニューはありませんが、早朝から営業しているため朝ごはんを食べに来る人は多いです。和食の朝ごはんを食べたい方におすすめです。
「ケンジントン」はJR「姫路駅」から徒歩1分のビル「石田ビル」の地下1階にある洋食店です。日中はカフェ、夜はバーとして営業しています。
店内は海外のパブのような重厚感のある内装で、薄暗く大人っぽい雰囲気です。店の奥まで続く長いカウンター席がおしゃれです。
おすすめの定番モーニングメニューは「アーモンドバタートースト」です。カリカリの甘いアーモンドトーストに、ゆで卵とたっぷりのフルーツが添えられていて女性から人気があります。
モーニングサービスは9:00〜13:00です。13:00まで注文できるので、遅めの朝ごはんやブランチにおすすめです。
「喫茶ヤナギ」はJR「姫路駅」から徒歩2分のところにある地下街「グランフェスタ3番街」にある昔ながらの喫茶店です。駅からのアクセスがよく、早朝から営業しているため、ビジネスマンに人気です。
絵画が飾られた暗めの店内は、懐かしいレトロな雰囲気が漂っています。
人気の朝食メニューは450円の「アーモンドトーストセット」です。甘めのアーモンドが塗られパリッと焼けたトーストに、サラダとフルーツが添えられています。
モーニングサービスは7:00〜12:00までです。レトロな食器や「ホットオレンジ」などの昔懐かしいメニューがあり、郷愁を誘います。
「ホリーズカフェ ダイワロイネットホテル姫路駅前店」はJR「姫路駅」から徒歩4分の「ダイワロイネットホテル」の1階にあるカフェです。
店内は横長のレイアウトで、テーブル同士の間隔が広く、ゆったりしています。注文後カウンターで受け取るセルフタイプのカフェです。
おすすめの朝食メニューは「モーニングトースト&つぶあん」です。厚めのトーストの上に、北海道小豆を使用した甘い粒あんがたっぷり載っていて美味しいです。
モーニングセットを注文すると、無料でドリンクを増量できてお得です。モーニングサービスは終日注文できるので利用しやすいです。
「コムヒー」はJR「姫路駅」から徒歩10分のところにあるカフェです。可愛らしく温かみのある店構えで、女性やお子様連れでも入りやすいです。
店内は木を基調としたナチュラルな空間です。Wi-Fiが利用できるほか、新聞や雑誌が取り揃えられており、ゆっくりと寛げます。
おすすめのモーニングメニューは「アーモンドトースト」です。姫路の定番朝食メニューであるアーモンドトーストに、ポテトサラダとスタッフエッグが添えられています。自由に選べるドリンク付きで550円です。
モーニングサービスは8:00〜11:00で、他にシンプルな「トーストセット」というメニューもあります。
「カフェサンタマリア 和み」はJR「姫路駅」から徒歩1分のところにあるカフェです。姫路駅の北「キュエル姫路」というビルの1階にあります。
ガラス張りで開放的な雰囲気の店内は、外の通りから程よく目隠しされていてゆっくりできます。ケーキのテイクアウト販売などもしており、そちらも人気です。
おすすめのモーニングメニューは「アーモンドトーストセット」です。アーモンドを塗ってこんがり焼いた甘いトーストは、姫路の定番モーニングです。サラダとドリンクがついて500円です。
他におにぎりセットやホットケーキセットなどのメニューもあります。モーニングサービスは7:30〜11:00です。
「オールデイダイニング セリーナ」は、JR「姫路駅」から徒歩1分のところにある「日航姫路ホテル」の1階にあるレストランです。
テーブルがゆとりをもって配置してある広めの店内は、隣席を気にすることもなくゆったりできます。
目にも鮮やかな和食と洋食が揃う「モーニングビュッフェ」は、2,000円で単独利用できます。おすすめのビュッフェメニューはオムレツです。注文するとその場で作ってくれるので、出来立てを熱いうちにいただけます。
モーニングサービスは6:30~9:30で、早朝から利用できるのも魅力です。個室があるので、ファミリーや団体での来店もおすすめです。
「ドーミーイン姫路」はJR「姫路駅」から徒歩3分の好立地にあるホテルです。ホテル内のレストランでは朝食ビュッフェが食べられます。
店内は広々としており、外の景色が見える窓際カウンターもあります。お子様連れやファミリーで来やすい、親やすい雰囲気です。
「モーニングビュッフェ」は1,500円で色とりどりの和洋食をビュッフェ形式でいただけます。人気のビュッフェメニューは、姫路のご当地メニューである「あなご飯」です。甘辛いタレがたっぷり絡んだ柔らかいあなごが、ご飯とよく合い美味しいです。
モーニングビュッフェは6:30~10:00に利用できます。「あなご飯」の他にも姫路のご当地グルメが多く人気のビュッフェです。
「カフェ・ラ・ダダ」はJR「姫路駅」から徒歩3分のところにあるレトロな佇まいのカフェです。店の前にはおしゃれな立て看板がたくさん並べてあり、道行く人の足を止めます。
店内もレトロな雰囲気で、カウンターには可愛らしい焼き菓子が所狭しと並んでいます。スコーンやプリンといったスイーツのテイクアウトもできます。
おすすめモーニングメニューは「ミックスサンドセット」です。ドリンクとサラダ、ミックスサンドがついて800円です。卵やトマト、ハムなどが入ったミックスサンドは、具沢山で美味しいです。
モーニングサービスは9:00〜11:00です。朝ごはんのデザートに人気な、優しい甘さの手作りプリンもおすすめです。
「ラ・ポール」は、JR「姫路駅」から徒歩3分のお溝筋商店街の中にある昔ながらの喫茶店です。このお店は店内でいつでも喫煙可能で、愛煙家のたまり場として愛されています。
レトロさを感じる店内は大人っぽい静かな雰囲気で、1人で静かにゆっくりしたいときにおすすめです。
人気の「トーストセット」は、トーストにサラダとゆで卵がついた定番のモーニングメニューです。トーストはバター、はちみつ、アーモンド、ジャムの中から選べます。1番人気は、姫路名物の「アーモンドトースト」です。
モーニングは8:00〜11:00で、早朝から姫路駅近くでゆっくりしたい方におすすめです。
「カフェ ラ スリズィエ」は、JR「姫路駅」から徒歩8分の二階町商店街の中にあるカフェです。おしゃれな白い外階段と大きな垂れ幕が目を引きます。
広い店内は、木を基調としたナチュラルでおしゃれな雰囲気です。大きめのテーブル席が多いので、大人数で来店しやすいです。
おすすめのモーニングメニューは「トーストモーニング」です。トーストにサラダやゆで卵、ヨーグルト、フルーツなどが添えられています。トーストはマーマレードやアーモンドなど5種類の味から選べます。
モーニングは8:00〜11:00です。ケーキメニューがたくさんあり、そちらもモーニングのデザートとして人気です。