PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
京都駅構内には、お弁当やおみやげを買えるところがたくさんあり、新幹線内で駅弁を食べたいときやお土産の買い忘れがあっても安心して買うことができます。京都ならではのものをはじめ様々なジャンルのお弁当はどこで買え営業時間はいつなのかなどを説明します。
京都駅をご利用の際は、参考にしてみて下さい。
京都駅で駅弁が購入できる場所はいくつかありますが、おすすめは「アスティスクエア」で新幹線の改札口前や改札内に色んなお店があります。時間がない時でもさサッと買うことができ、駅弁だけではなくご当地のお土産なども買うことができます。
また、出発までに少し時間がある方は「近鉄名店街みやこみち」や「JR京都伊勢丹」もおすすめです。
新幹線での旅をする時に出発時間が早朝、そんな時でも駅弁を買って新幹線で食べたいということもありますよね。「アスティスクエア」内のお店なら6:30や7:00から営業しているのでよっぽどの早朝でない限り購入できるんではないでしょうか。
京都駅には新幹線コンコース内にも、人気のお弁当やお土産を買うことができるお店がたくさんあります。改札に入ってしまって買い忘れに気付いても安心です。
「おやさい京弁当」のパッケージは、製造店である老舗料亭の下鴨茶寮という名前が書いてあり、とてもシンプルで京都の老舗という雰囲気を醸し出しています。このお弁当は1,134円で販売しており、内容は京弁当というだけあって煮物やだし巻き卵などのおばんざいと、ご飯は炊き込みご飯になっています。彩り豊かでまた量も少なめなためヘルシーなので女性に人気の商品です。
この駅弁は、JR京都伊勢丹で購入することができます。
ddoさん
評価:3.7
訪問時期:12月
料亭らしい、上品な盛り付けと、食材へのこだわりは強く感じますね。
焼き魚のレベルは、お弁当レベルではありませんね。とてもおいしくいただきました。ご飯は少し味付けがぼやけている感じがしますが、これはお弁当なので、仕方ないことだと思います。
見た目も、お味も、京都らしい、伝統的なお弁当だと思いました。
この口コミは55人が参考にしています
「やさいたっぷり400kcal台弁当」のパッケージは、色々な野菜のイラストが描かれておりとても華やかな印象です。販売価格は780円とリーズナブルなのに、その名の通り色々な野菜の料理に鶏照焼きや卵焼きも入って満足感のあるお弁当です。カロリーも控えめで、身体に嬉しい駅弁です。
この駅弁は、JR東海の関連会社が製造しているため京都駅の新幹線改札内にあるデリカステーションで購入することができます。
「京のおばんざい」のパッケージは商品名の書かれたのれんのイラストが書いてあり、京都のおばんざい屋さんというイメージです。販売価格は1,080円で、万願寺とうがらしや麩田楽、京風なますなどの京都らしいおばんざいが彩り豊かに盛り付けられています。ご当地の名物であるおばんざいを駅弁でも楽しめるのでおすすめです。
この駅弁は、JR東海の関連会社が製造しているため京都駅の新幹線改札内にあるデリカステーションで購入することができます。
まーにゃさん
評価:3.5
訪問時期:6月
数ある駅弁の中で、京のおばんざい弁当を選びました。
ご飯の上にはじゃこが載っていて、おかずがたくさん詰め込まれています。
煮物も、ごはんも、デザートの抹茶わらびもち?も、美味しかったです☆
京都・・・また来たいなぁ。と思いました。
この口コミは62人が参考にしています
「近畿味めぐり弁当」のパッケージは近畿地方の地図が描かれており、何のメニューか分かるようにお品書きが書いてあります。販売価格1,000円のこの駅弁は近江鶏や近江牛、紀州南高梅など近畿各地の特産品を使用して、筑前煮や奈良の東福寺のごま味噌を再現した近畿の食べ物を詰め込んだ商品です。
京都はもちろん関西地方に旅行に来たという方にとっては気分がしっかりと味わえるおすすめの駅弁です。
この駅弁は、JR東海の関連会社が製造しているため京都駅の新幹線改札内にあるデリカステーションで購入することができます。
「弘 八坂邸 和牛姿切焼肉弁当」のパッケージは店舗名である八坂邸と書いてあり、非常にシンプルな印象です。京都でおいしいと評判の焼肉店「弘」が経営するお店の駅弁の販売価格は1,000円で、内容は和牛の1枚肉がご飯の上に堂々と乗っており、お漬物が添えてあります。和牛の1頭買いをするこだわりあるお店なのでお弁当も絶品です。
この駅弁は駅ビルTHE CUBEに弘のお弁当の専門店もありますが、京都駅の新幹線改札内の古都みやびでも買うことができます。
みゅうささん
評価:3.7
訪問時期:4月
おうちに帰って少しだけ温めていただいてみると、大きなお肉がでん!と 御飯の上に鎮座。もちろんこのお肉、と~っても柔らかくって。
タレも甘さとしょっぱさがほどよく。御飯も固めで、美味しいお弁当でした。
とってもこだわっているなーと思ったのは、牛さんの固体情報データが記載されたものが同封されていたこと。流石、有名店。
この口コミは135人が参考にしています
「京都牛膳」のパッケージは、祇園の原了郭の名物「黒七味」とお弁当の写真と京都らしいお寺のイラストが書いてあります。販売価格1,000円のこの駅弁は、関西らしいかやくご飯の上に甘辛く味付けされた国産牛が乗っており、京都の伝統あるお漬物「すぐき漬け」が添えてあります。また、こだわりの黒七味が付属しており、牛肉との相性もとても良く絶品です。
この駅弁は、京都駅の新幹線改札内にある京お弁当で購入することができます。
bigstone-319さん
評価:3.3
訪問時期:3月
創業元禄16年という京都祇園の“原了郭”製の黒七味は、高貴な香りである。やわらかく煮込まれた牛肉は甘辛く、ピリッと辛い黒七味のアクセントが効いて絶妙の味わいとなる。御飯にもよくなじみ、錦糸卵と油揚げも優しい味を添える。さらに京漬物“すぐき漬け”も、風味がよく爽やかである。 京都の伝統“薬味”にこだわった弁当、土産に最適である。
この口コミは4人が参考にしています
「伏見稲荷 千本いなり」のパッケージは、京都で有名な伏見稲荷神社の最寄りの「伏見稲荷駅」に店舗を構え、神社の使いである狐や鳥居をモチーフにしたお洒落でカワイイイラストが描かれています。販売価格は690円と手軽で、わさびや山椒、しいたけなど5種類のいなり寿司が入っています。出汁のしみ込んだ油揚げとほんのりゆずのきいたご飯はとても相性が良く上品な逸品です。
こちらは、京都駅の新幹線改札内にあるグランドキヨスクで購入することができます。
「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」のパッケージは店舗のロゴと商品名が書いてあり、色も渋めでクールな印象です。こちらは販売価格1,134円で、国産コシヒカリの上に甘辛く味付けされたそぼろと絶品のふわふわな卵、そしてカレー風味のキャベツが敷かれており、その上にたっぷりとジューシーな鶏カツが乗っております。付属されたタレも相性がよく多くの人からおいしいと人気です。
この駅弁は、京都駅の新幹線改札内にある京お弁当で購入することができます。
「特製幕之内御膳」のパッケージは商品名を中心にして、東海道の名物などが入っている駅弁なので東海道53次の画が散りばめられています。販売価格は1,370円と少し高めですが、ご飯は深川めしや飛騨牛うま煮ご飯、梅ちりめんご飯、煮物の味も濃口醤油と薄口醤油、八丁味噌とそれぞれ関東や関西、そして東海の味を存分に楽しめます。1度に色んな味が楽しめると人気のお弁当です。
この駅弁は、京都駅の新幹線改札内にある京ざんまいで購入することができます。
fujikazu101さん
評価:3.4
訪問時期:1月
近鉄からの乗り換え時間があまりなかったので、新幹線ホームのストアで購入。
関西、東海、関東地方のおかずが少しずつたくさんあるのでビールのあてにはよい弁当。
湯葉などの上品なものからソースの染み込んだ海老フライまで多様。
この口コミは21人が参考にしています
「鶏だし巻弁当」のパッケージは商品名と販売店が透明なフィルムに書いてあるだけなので、中身がどんなものかしっかりと見えます。販売価格972円のお弁当は名物のだし巻き卵と山椒の効いた煮込んだ鶏がかやくご飯の上に乗っていてお漬物が付いています。京都の仕出し屋さんが販売する駅弁なので、絶妙にだしが効いていてあっさりとした味付けになって京都旅行帰りにおすすめです。
この駅弁は、京都駅の新幹線改札内にある京ざんまいで購入することができます。
「太秦ロケ弁当」のパッケージはこのお弁当がある俳優さんが特注で作ったという由来が筆文字で書かれている、太秦映画村のある京都らしいデザインです。販売価格1,080円ですが、中身は塩さばやうなぎの蒲焼き、特製唐揚げだけでなく季節野菜を炊いたものやおばんざいもあるという贅沢で満足感のあるお弁当です。製造している穂久彩の名物だそうです。
この駅弁は、京都駅の新幹線改札内にあるグランドキヨスクで購入できます。
「ちりめん山椒ごはん」のパッケージは山椒のイメージなのか緑とオレンジが印象的なデザインです。英語でも説明してあり外国人観光客が多い京都らしい配慮です。販売価格980円で蓋を開けるとご飯の上に名物のちりめん山椒だけでなく、梅ちりめんとたけのこの山椒煮と3種類が乗せられていて、錦糸玉子と昆布の佃煮が添えてあります。京都祇園のご当地グルメのお弁当です。
この駅弁は、京都駅の新幹線改札内にある古都みやびで購入することができます。
キャノンデールさん
評価:3.2
訪問時期:1月
晩ご飯用に買ったちりめん山椒ごはん。
京都の名物、ちりめん山椒がご飯の上にたっぷりと。
たけのこの山椒煮、梅ちりめん、ちりめん山椒の三種類。
湯葉が付け合せ、というのも実に京都らしい。
昆布の下には、これもちりめん山椒。
それぞれの味の違いを確かめながら。
ご飯と、山椒の効いたちりめんは実によく合う。
この口コミは18人が参考にしています
「和牛弁当」は京都の和牛専門店である販売店の店名が入っている紙で包装されています。こちらは販売価格1,944円と少しお高めですがご飯の上にうすくキャベツが敷いてあり、絶品の炭火の焼き肉が敷き詰められて漬物も添えてありその価値はあると思います。かかっているタレはご飯にもとても相性良く、お肉も冷えてもなおいしいと評判のお弁当です。
この駅弁は、JR京都伊勢丹で購入することができます。
「鯛ちらし」は筆文字で商品名が書いてある包装紙に包まれており、結ばれている紐は販売店名の「紫野和久傳」が書かれているシールで留められており高級感があります。
料亭の仕出し弁当で販売価格は2,916円と駅弁としてはだいぶ高めですがおいしいと評判で、出汁や醤油と生姜で炊かれた炊き込みご飯が敷かれた上に昆布〆され薄くひいた鯛が敷き詰められて、その横には旬の食材で作られたおかずが彩りよく並んでおり贅沢な商品です。
このお弁当は、JR京都伊勢丹で購入することができます。
TOMITさん
評価:4.6
訪問時期:1月
鯛ちらしは、鯛の薄造りのちらし寿司と車海老やカボチャ、小茄子、芋、蛸の柔らか煮と言ったおかずが少し付いている。それにしても鯛ちらしは美味い。鯛の薄造りと酢飯の間には龍皮昆布が挟まれているのだが、この三者のバランスが絶妙なのだ。ぐじの黒寿司よりも鯛ちらしの方が私は好みだ。
この口コミは45人が参考にしています
「鯖姿寿司」は季節によってそれぞれの京都らしい絵が書かれている掛け紙が使われており、京都のお土産としても喜ばれそうです。販売価格は2,430円と値は張りますが鯖寿司は京都ではよくめでたい日に食べられるご当地グルメで、その中でも祇園の有名店の販売する商品です。日本近海の鯖と滋賀県産のお米を使った鯖寿司は北海道産の昆布で包まれておりこだわりを感じます。
このお寿司は、京都駅の新幹線改札内にある京老舗の味「舞妓」で購入することができます。
pockoriさん
評価:3.6
訪問時期:10月
外側の昆布をはがしていただきます。
鯖の身は厚くて脂がのってます。
昆布の風味が染み込んだ鯖とご飯の味がいい。
値段はけっこうするけど、値段に負けない美味しさ。
はがした昆布も食べてしまいました。
この口コミは56人が参考にしています
「京 俵むすび弁当」のパッケージは和柄のイラストに商品名と入っている京都の食材が紹介してあり、華やかな印象です。販売価格は850円でご飯には伍八山椒堂のちりめん山椒、漬け物は京つけものが使われています。また、おかずも京都らしいずいきの煮物や湯葉煮などが入っています。リーズナブルにご当地の食材が楽しめるのでおすすめです。
この駅弁は、JR東海の関連会社が製造しているため京都駅の新幹線改札内にあるデリカステーションで購入することができます。
「手まり寿司弁当」は名物の手をけ弁当を意識しているのか、わっぱのような丸い入れ物の蓋に商品名が書いてあるシンプルな見た目です。販売価格は1,674円のお弁当は2段になって、一方には鯛の昆布〆や穴子、サーモンなどの手まり寿司が入っており、もう一方にはだし巻き卵や焚き物などのおかずが入っています。京都らしいお寿司とおばんざいを楽しめる1つで2度おいしい商品です。
このお弁当は、JR京都伊勢丹で購入することができます。
京都駅では京都らしいものから関西の名物のものだけでなく、駅弁の種類がとても豊富で選ぶのに迷ってしまうほどです。価格帯も、幅が広く手軽なものから名店や料亭などのものまであります。
京都や関西の旅行で新幹線で余韻に浸りながら食べるもよし、お土産にするもよし。旅行帰りに京都駅で絶品のお弁当を買って帰りましょう。