PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
溜池山王駅は、東京メトロ南北線と銀座線が乗り入れしています。駅周辺には、大企業から中小企業まで様々なオフィスがあるビジネス街となっています。こちらの記事では、そんな溜池山王駅周辺にある人気のテイクアウトグルメをご紹介していきます。
『赤坂麺処 友』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」7番出口から徒歩6分のオレンジビル1Fにあるラーメン屋さんです。あっさりとしたあごだし豚骨のスープが特徴で、ランチ時にはほぼ満席状態になるほどの人気店です。メインメニューは、「あごだし醤油らーめん」と「濃厚鶏塩らーめん」の2種類となっています。
お店のメインメニューである「半熟煮玉子あごだし醤油らーめん(940円)」は、テイクアウト可能です。容器の都合上、大盛りにはすることが出来ないので注意してください。他にも「濃厚鶏塩らーめん」や「特製つけ麺」などのメインメニューから「葉ニンニク餃子」「えび餃子」などのサイドメニューがお持ち帰り出来ます。
『天丼 金子屋 赤坂店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」10番出口から徒歩1分の松田ビル1Fにある天丼屋さんです。エビ・イカ・貝柱を小さく揚げたものがたくさん入った「天ばら丼」が名物のお店です。ランチタイムのピーク時には、行列が出来る名店となっています。
おすすめのお持ち帰りメニューは、『天ばら丼(1,050円)』です。赤坂店でしか販売していない人気メニューを自宅や職場で食べることが出来ます。エビ・イカ・貝柱・舞茸・しし唐の天ぷらを甘辛いタレで仕上げた美味しい天丼です。その他、定番メニュー「天丼」やランチ限定の「ランチ弁当」などもテイクアウト出来ます。
『とんかつ 赤坂 水野』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」7番出口から徒歩3分の赤坂ブライトビル2Fにあるとんかつ屋さんです。ボリューム感あるとんかつやカツカレーが有名なお店となっています。定食では、ご飯やキャベツのお代わり自由のサービスとなるためコストパフォーマンスも抜群です。
お持ち帰りお弁当で人気のメニューは、「ロースカツカレー(893円)」です。程よい辛さのまろやかカレーとサクサクでボリューム満点のカツの相性は抜群です。ガッツリ系のランチを食べたい時におすすめです。「メンチカツカレー」「ロースかつ(松)」のお弁当も販売しています。
『炭火焼ステーキ 播磨』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」11番出口から徒歩3分のところにある炭火焼ステーキ店です。こじんまりとした店舗ですが、厳選された黒毛和牛のステーキやお肉グルメを提供しているお店です。お手軽に美味しいステーキが味わえるところとなっています。
厳選された黒毛和牛の炭火焼をステーキ丼のお弁当にした「黒毛和牛炭火焼ステーキ丼(2,200円)」は、人気テイクアウトメニューです。少し贅沢なランチやお家ご飯をしたい時などにおすすめです。このメニュー以外には、ごろごろの黒毛和牛が入った「黒毛和牛炭火焼カレー」もお持ち帰り可能です。
『四川料理 赤坂中山』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」8番出口から徒歩0分の永田町法曹ビルB1Fにある四川料理店です。火鍋が有名なお店で、ランチではお一人様用の火鍋定食を提供しています。火鍋以外にも本格四川料理のメニューを豊富に取り揃えています。
火鍋がメインのお店ですが、中華料理のお弁当も各種販売しています。おすすめのテイクアウトメニューは、「麻婆丼(500円)」です。山椒がピリッと効いた本格派の麻婆豆腐がたっぷりと入っています。程よい辛さの麻婆豆腐はご飯が進む味付けとなっています。他にも様々な中華弁当をワンコインの安い価格で販売しています。
『吉池 赤坂支店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」11番出口から徒歩4分のところにあるデリカテッセンです。月曜は、深夜24:00までの営業で火~土は24時間営業の便利なスーパーで、店内には揚げ物などのお惣菜・おむすび・お弁当・オードブルを販売しています。
おすすめのお持ち帰りメニューは、「からあげ1個(54円)」です。1個から買える手作りのからあげで、カリッと揚げたジューシーな定番のお惣菜です。ランチや夕飯のおかずにもぴったりなお惣菜やお弁当を取り揃えています。どの商品も安い価格ですが、美味しい商品が豊富でコストパフォーマンスがどれも高いです。
『お好み焼き のろ 赤坂本店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」11番出口から徒歩3分の赤坂イーデンビルB1Fにあるお好み焼き屋さんです。関西風お好み焼き・ねぎ焼き・とんぺい焼き・焼きそばなどの鉄板料理を味わえるお店です。平日は、翌5:00まで営業しているので深夜ご飯にもおすすめです。
おすすめのテイクアウトメニューは、「豚玉弁当(780円)」です。お店の人気メニューの関西風お好み焼きの豚玉をテイクアウト用にお弁当にしたものとなっています。他にも「イカ玉」「餅チーズ玉」「豚ねぎ」「イカねぎ」「塩焼きそば」「ソース焼きそば」「とん平焼き」などもお弁当として販売しています。
『鳥酎』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」10番出口から徒歩0分の松田ビルB1にある鶏料理屋さんです。ご飯が進む鶏料理のメニューを豊富に取り揃えており、がっつり系のランチが好きな方におすすめです。ボリューム満点の定食が人気のお店となっています。
おすすめのテイクアウトメニューは、「唐揚げ定食(700円)」です。画像を見てわかる通り、たくさんの唐揚げが入ったボリューミーな人気のお弁当です。「あんかけ南蛮定食」「油淋鶏定食」「漬け鶏南蛮定食」「カレー定食」など他にもボリューム満点の安いお弁当を数多く販売しています。
『メゾン・ランドゥメンヌ 赤坂』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」11番出口から徒歩2分のところにあるおしゃれな雰囲気のパン屋さんです。お店の奥には、カフェスペースも併設してあるのでイートインも可能なお店となっています。モーニングやランチにおすすめなパンがたくさんあります。
クロワッサンが美味しいベーカリーとして有名で、中でも人気のあるメニューは「クロワッサン・フランセ(480円)」です。フランス産AOCバターを使用したクロワッサンで、フランスのパリにて“最も美味しいクロワッサン”の3位に選ばれたパンとなっています。他にもハード系パンやデニッシュ系パンを取り揃えています。
『ペスカデリア 赤坂店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」10番出口から徒歩5分のサンヨー赤坂ビル1Fにあるオイスターバルです。外堀通りから裏路地に入る隠れ家的レストランで、生牡蠣や牡蠣を使った料理を提供しています。隠れた名店として評判のお店となっています。価格も安いので、リーズナブルに新鮮な牡蠣グルメを味わえます。
おすすめのお持ち帰りメニューは、「カキフライ弁当(1,112円)」です。ふっくらジューシーなカキフライが入ったお弁当で、冷めても美味しいと評判です。「赤坂牡蠣肉バーガー」「名物ラザニア ボロネーゼ」などの人気メニューやオードブルをテイクアウトすることが出来ます。
『ディップマハル 溜池山王店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」9番出口から徒歩1分の祥文堂ビル1F~2Fにあるインド料理屋さんです。スパイスにこだわった本格派のインドカレーを提供しているお店で、ランチ時には多くの人で賑わっています。駅からも近く、アクセスもしやすい便利なところに位置しています。
おすすめのお持ち帰りメニューは、「プレミアムインディアンボックス(1,250円)」です。チキンカレーやキーマカレーなど8種類のカレーからお好みのカレーを1つ・タンドリーチキン・シークカバブ・サフランライス・バターナンがセットになった豪華なお弁当です。他にも「カレーセット」や「サフランライス」などのテイクアウトメニューがあります。
『アールエフワン 山王パークタワー店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」直結の山王パークタワーB1Fにあるデリカテッセンです。オフィスビルの地下街にあるお店で、サラリーマンやOLに人気があります。野菜など素材を大切にしたお惣菜・お弁当・オードブルを販売しているテイクアウト専門店です。
サラダや野菜を使ったメニューが豊富ですが、お肉系のお惣菜も人気があります。中でも「やみつきチキン塩麹(378円)」は、人気のお惣菜です。甘みのある塩麹の風味が特徴で、柔らかく仕上げた美味しいチキンとなっています。他にも高品質なお惣菜やお弁当、オードブルを取り揃えています。
『ロータスパレス 赤坂店』は、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」7番出口から徒歩5分のルーセント赤坂2Fにあるベトナム料理屋さんです。ベトナム現地のような雰囲気のお店で、ベトナム各地域のグルメを楽しめるお店です。ランチタイムは17:00までと比較的遅くまでやっています。
おすすめのお持ち帰りメニューは、「鶏肉のフォー(700円)」です。優しいスープの味が特徴で、量もしっかりとあります。他にも本格的なベトナムグルメをテイクアウトすることが出来ます。「ベトナムカレー」「ブンボーフエ」「ブンチャージョー」などのメニューがあります。