銀座エリアは専門店でウェアやシューズを探そう
最近ではファストファッションの出店も目立つ銀座ですが、まだまだ高級なイメージが強いです。その影響かゴルフ、アウトドアといった安いイメージから離れたスポーツの専門店が多い傾向にあります。また、優雅なイメージのあるヨガの専門店も多く人気です。
ただフィットネス用品は他ジャンルのスポーツのトレーニングでも使えます。これから25店舗紹介をしていくので、興味のある店を見つけていただけたらうれしいです。
1. suria銀座店(11:00~20:00)
東京メトロ銀座駅の松屋銀座出口のA12かC8から徒歩2分で行ける吉岡屋ビル1Fにあります。ヨガウェアで有名なショップとして人気です。
基本情報
2. ユニクロ銀座店(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅A2出口から徒歩約4分のギンザコマツ東館にあります。売り場は1~12Fと広いです。アパレル店ながらスポーツショップ並みに豊富な種類の高機能なウェアを安い価格で購入できます。
基本情報
3. アシックスストア 東京(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C2出口から徒歩約5分のNTT銀座ビル1Fにあります。スポーツショップとして様々なジャンルのスポーツウェアやシューズを豊富に扱う人気店です。
基本情報
4. アシックスキッズ銀座(10:00~19:00)
東京メトロ銀座駅C2出口から徒歩約2分のシューズ専門店です。アシックス初の子供靴の旗艦店として、ベビーシューズから小学6年生までと幅広い年齢の商品を豊富に取り扱います。
基本情報
5. the HOUSE GINZA(10:30~20:30)
東京メトロ銀座駅A3出口から徒歩2分のGINZA SIX1Fにあります。入り口は三原通り側にあるのでそちらから入ってください。
基本情報
6. lululemon GINZA SIX店 (10:30~20:30)
東京メトロ銀座駅A3出口から徒歩2分のGINZA SIX5Fにあります。世界中で快適なヨガウェアを提供する人気店です。フィッティングルームに一度に20着も持ち込めます。
基本情報
7. Y-3 GINZA SIX店(10:30~20:30)
東京メトロ銀座駅A3出口から徒歩2分のGINZA SIX2Fにあります。アディダスの専門的な技術や機能と山本耀司さんのデザインがコラボしたおしゃれなアパレル店です。
基本情報
8. チャコット銀座インズ店(10:30〜21:00)
銀座インズ1の1Fにあります。東京メトロ銀座駅C9出口と直結する便利なアパレルです。バレエ要素たっぷりのフィットネスウェアで人気があります。
基本情報
9. Anri&Bebeマロニエゲート銀座店(11:00〜21:00)
東京メトロ銀座駅C8出口から徒歩3分のマロニエゲート銀座2のB2Fにあるアパレルです。芦屋発のエコかつ高品質なヨガウェアを取り扱っています。
基本情報
10. イージーヨガストア銀座plusマロニエゲート銀座店(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C8出口から徒歩3分のマロニエゲート銀座2のB2Fにあります。おしゃれで上品なデザインかつ機能性や耐久性に優れたヨガウェアとヨガマットの専門店として人気です。
基本情報
11. LA BODY (エルエーボディ) 銀座マロニエゲート店(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C8出口から徒歩3分のマロニエゲート銀座2のB2Fにあります。世界各国のフィットネスウェアやサプリメントを取り扱うセレクトショップです。
基本情報
12. プーマ マロニエゲート銀座店(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C8出口から徒歩3分のマロニエゲート銀座2のB2Fにあります。スポーツとライフスタイルを融合させたアパレルです。
基本情報
13. CW-Xコンディショニングストア 西銀座(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C8出口から徒歩1分の西銀座B1Fにあります。ワコールのスポーツウェアブランドで、筋肉の負担を減らし快適な動きをサポートするウェアです。
基本情報
14. スノーピーク 東急プラザ銀座(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C2・C3出口から徒歩1分の東急プラザ銀座5Fにあるアウトドアショップです。新潟燕三条発のアパレルで、普段使いもできる豊富なアウトドアのウェアやグッズがあります。
基本情報
15. L.L.Bean 東急プラザ銀座店(11:00~21:00)
東京メトロ銀座駅C2・C3出口から徒歩1分の東急プラザ銀座5Fにあります。主な取り扱い商品は、トートバッグ・ブーツ・アウトドア用のウェアです。
基本情報
16. ゴールドジム 銀座中央店(7:00~23:30)
東京メトロ銀座駅A9出口から徒歩2分の文祥堂銀座ビルB1・B2Fにあります。世界最大級のフィットネスジムとして、広い運動場や、豊富な設備が自慢です。
基本情報
17. 銀座 好日山荘(12:00~22:00)
東京メトロ銀座駅B7またはB9出口から徒歩2分の銀座風月堂ビルB1・B2Fにあります。登山やアウトドア用品の専門店です。専門店ならではの豊富な品揃えで人気があります。
基本情報
18. PRGR GINZA (プロギア ギンザ)(11:00~19:00)
東京メトロ銀座駅A8出口から徒歩1分のSF銀座ビル1Fにあります。横浜ゴムグループの日本のゴルフ用品メーカーのゴルフブランド直営店です。
基本情報
19. 23区ゴルフ 松屋銀座(10:00~20:00)
東京メトロ銀座駅A12番出口から直結の松屋銀座6Fにあるオンワード系列のゴルフのアパレルです。都会的で洗練されたデザインはゴルフ以外でも着こなしを楽しみたくなります。
基本情報
20. Double Eagle GINZA(11:00~20:00)
東京メトロ銀座駅A13・B10出口から徒歩約3分の銀座並木通りビルB1Fにあります。別注アイテムやこだわりのスタイリングへの提案が魅力的なゴルフ専門のアパレルです。
基本情報
21. MBTウォーキングショップ銀座店(11:00~20:00)
東京メトロ東銀座駅の歌舞伎座3番出口から徒歩3分の第二宏和ビル1Fにあります。スイス生まれのMBT公認オンリーショップとして、履いて美しく歩けるシューズを取り扱う専門店です。
基本情報
22. ビームス&ウィンズ 有楽町店(11:00~20:00)
有楽町駅の日比谷口・D4出口から徒歩1分の有楽町電気ビル1Fにあります。オリジナルブランドのBEAMS GOLF取り扱いが多いです。
基本情報
23. ビックカメラ有楽町店(10:00~22:00)
有楽町駅の日比谷口・D4出口から徒歩1分で行けます。有名な家電量販店ですが、スポーツショップとしてゴルフ用品やフィットネス用品、自転車を中心に幅広い取り扱いもしています。
基本情報
24. ショッフェル日比谷シャンテ店(11:00~20:00)
日比谷シャンテは東京メトロ日比谷駅から直結した商業施設です。有楽町駅や東京メトロ銀座駅C1出口からも徒歩5分と便利な位置にあります。その3Fにあるドイツのアウトドアのアパレルです。
基本情報
25. L.L.Bean 日比谷店(11:00~20:00)
東京メトロ日比谷駅A5出口から徒歩2分の日比谷シャンテにあります。東京メトロ銀座駅からも徒歩6分と近いアウトドア専門店です。
基本情報