PRプレイロットジョイ吉祥寺店
住所 | 東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1-8-23 1~3F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅北口より平和通り経由で徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~24:00(月曜日~木曜日・日祝日)10:00~25:00(金・土曜日) |
最寄駅 | 吉祥寺駅 |
電話番号 | 0422-20-7157 |
長年愛されているプレイロットジョイ吉祥寺店のゲームセンターは、吉祥寺駅から徒歩2分と近い場所にあります。1階~3階まで大きい範囲でアーケードゲームとなり、体感・音楽ゲーム、大人気の景品が狙えるプ...
荻窪駅周辺には広く大きいゲームセンターや、最新ゲームやレトロゲームが遊べるゲームセンター、景品が魅力的なゲームセンターなど多種多様です。ここでは行ってみたくなるゲームセンターを5つ紹介していきます。
JR荻窪駅から徒歩1分とアクセスの良さも人気のAPINA荻窪は2019年5月にオープンしたばかりのゲームセンターです。ナムコが改装された場所なのでナムコ時代の筐体と新しい筐体とが設置してあります。荻窪で唯一のメダルゲーム機種が置いてあり、格闘ゲーム・音楽ゲーム・プリクラ・クレーンゲームと何でも揃っている大きい店舗ですので、ファミリーにもおすすめです。
レトロゲームは置いていませんが、各種アーケードゲームで楽しめること間違いありまあせん。景品も多く取り揃えており、おすすめです。
オスローバッティングセンター荻窪店はJR荻窪駅の向かいにある人気のバッティングセンターです。広く大きい店内にはゲームセンターのコーナーのあり、人気の太鼓の達人やクレーンゲームなどがあります。ゲーム筐体はそれほど多くはなく、シューターゲームやホッケーゲームなどの体を動かすアーケードゲームを楽しむことができます。
最新のゲーム機種はそれほど多くないですが、逆にレトロゲームを体験してみたい人にはおすすめです。
荻窪に近い中野駅付近にあるゲームセンターです。ナムコのゲームセンターだけあって、様々な筐体の最新アーケードゲームが揃っています。格闘ゲームから音楽ゲーム、クレーンゲーム・カードゲームまで揃っています。各種ゲームが揃っているので幅広く楽しめる場所です。クレーンゲームも充実しているので景品ゲットに挑戦する人もたくさんいます。
ラウンドワン吉祥寺店は荻窪から近い場所にあり、吉祥寺駅からは徒歩4分の場所です。各種最新のクレーンゲーム・音楽ゲーム・カードゲーム・体感ゲームと最新アーケードゲームが揃ってるので幅広い人が楽しめます。特にクレーンゲームはラウンドワンとコラボした限定の景品があるので、人気を呼んでいます。
大きな施設ですので、ゲームセンター以外にもボーリングやカラオケなども楽しめるのがおすすめポイントです。
荻窪に近い吉祥寺にあるゲームセンターで、吉祥寺駅から徒歩2分の場所にある老舗のゲームセンターです。割と大きい店舗ですので、様々なゲームを楽しめる場所となっています。最新のアクションゲームから、クレーンゲーム、カードゲームにレトロゲームなど、大人から子供まで遊ぶことができます。
最新ゲームをプレイしたい人もレトロゲームを探している人も楽しめるでしょう。