PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
京都市右京区にある「清滝トンネル」は、人気の心霊Youtuber【ゾゾゾ】さんで取り上げられた京都で最も怖いと言われている心霊スポットです。歴史も古く様々な心霊現象や体験、噂などが報告されています。
そんな京都最恐の「清滝トンネル」の歴史や事件、トンネルでやってはいけないこと、どんな心霊現象が起こるのかを紹介します。また、清滝トンネルまでの行き方も併せてご覧ください。
京都市右京区にある愛宕山の東南側、山麓の地域一体が清滝です。そして、清滝川谷あいの集落を清滝地区と呼んでいます。そんな清滝集落を中心とした地域に「清滝トンネル」があります。
清滝トンネル付近には、嵯峨野めぐりの始発点や1,200羅漢で知られる愛宕念仏寺、周りは紅葉の名所としても知られています。そんな清滝トンネルは、小さくて古くアーチ環にはモルタルが装飾されている珍しい外観です。
トンネル内の照明はオレンジ色で少し薄暗く、恐怖を感じるかもしれません。そんな清滝トンネルには昔から心霊現象や怖い体験などが跡がたちません。京都最恐と言われている清滝トンネルとはどんなトンネルなのか、清滝トンネルの歴史を紐解いていきましょう。
清滝トンネルは京都市右京区にあり、嵐山から車で5分の場所にあります。開通は1929年で愛宕神社参拝のためにつくられました。愛宕神社は全国各地にありますが、京都の愛宕神社は総本山です。清滝は昔、宿場町として賑わいました。
清滝トンネルは「伊勢へ七たび、熊野へ三たび、愛宕まいりは月まいり」と、京都市から愛宕山を結んだ愛宕鉄道専用のトンネルとして利用されていたというわけです。
愛宕駅は愛宕山の中程にあり、現在は愛宕駅跡があります。線路の土台や愛宕山ホテル跡、遊園地跡などが現在も残っていて、その周辺だけ時間が止まったような不思議な光景です。暗くなるとより不気味さが増すでしょう。
清滝トンネルは戦前、清滝はスキー場やホテルなどがあり栄えていて、清滝トンネルは京西の観光鉄道として活躍を見せていました。しかし第二次世界大戦が激しくなると国民の生活は変わり、ホテルや遊園地などの観光施設は終息を迎え鉄道は廃止されます。
愛宕山鉄道として活躍していた清滝トンネルも、戦時下である昭和19年12月11日に廃線になりました。鉄道が廃止された後、戦時中は航空機の部品を作るため三菱重工業の分工場として使われました。
清滝トンネルは1944年に廃止されますが、その後は府道137号線の道路用トンネルに転用されます。道幅は車がやっと1台通れるくらい狭く1車線しかありません。歩いて通るのは危険ですが、端に白線が引かれていて歩行が禁止されている訳ではないようです。トンネルの入り口に信号が設置されていて、対向車と事故にならないようになっています。
歴史のある清滝トンネルは、京都でも最も怖いと言われているトンネルです。そんな清滝トンネルでやってはいけないことはどんなことなのでしょうか?禁止事項を4つにまとめて詳しく紹介しますので、これから行こうと思っている人はぜひ参考にしてください。
清滝トンネルは1車線しかない小さなトンネルなので、車が1台しか通れません。そのためトンネルの入り口には信号があります。普通、青だったら停止せずそのまま進むと思いますが、清滝トンネルの場合、青信号だった時は止まりましょう。
なぜなら、車がトンネルに着いた時青信号だったら、幽霊に招かれていると言われているからです。そのため、青信号で一旦止まり、赤信号の次の青信号になるまで待ちましょう。赤信号の待ち時間は3分半です。いつもより長い恐怖の3分半かもしれません。
また、地元の人の歩行者や自転車がいるかもしれません。通る時はスピードを出さないように注意しましょう。
清滝トンネルを抜けるとカーブミラーが設置されています。普通カーブミラーと言えば、見通しの悪い通りに設置されていますが、下を向いているカーブミラーも奇妙ですが、このカーブミラーを見ると自分の死ぬときの姿が映るというのです。
映っていないと近いうちに死ぬとも噂されています。また、車や老婆が映っていると事故にあうとも言われています。どちらも怖い噂ですが、死ぬのも事故にあうのも避けたいなら、カーブミラーを見ないようにするのが賢明でしょう。また、テレビ番組でも取り上げられて話題になりました。
意味を成していないような下向きのカーブミラーですが、実は坂を上ってくる車を確認できるという意味を成しています。正面衝突などの事故が起きないように、峠や山道など坂道に利用されるようです。しかし、ここにあるカーブミラーの道路は一方通行なので対向車が来るはずありません。なぜ設置されているかは謎のままです。
トンネルの中で車の灯りを消してクラクションを鳴らすと、怪奇現象が起こると噂されています。詳細は、トンネルの中間くらいのところで灯りを消しクラクションを鳴らすと、霊が出てくるというのです。昔、清滝トンネル事件があり、その時の霊の仕業とも言われています。
様々な怖い怪奇現象が報告されているので、そんな目にあいたくなければ灯りを消さずクラクションの鳴らさないようにするのがいいでしょう。また、トンネルの中で灯りを消し止まっていると衝突事故にもなりかねません。霊が出ると噂にはなっていますが危険なので試すのはやめておきましょう。
清滝トンネルで心霊現象が起こるという事例は多くあります。地元の人からはトンネルの脇道で昔自殺した人がいるとも言われています。そのため、トンネル付近では霊感がない人も霊を感じやすい場所なのかもしれません。
また、トンネル付近には無縁仏を供養する化野念仏寺があります。そのためか、トンネル付近では子供や老婆の霊を目撃したという証言もあるようです。そのためか、もともと霊感が強い人は霊感が強すぎて入れない、入ったらいけないと言われています。
高確率で心霊現象が起こるだけではなく、事故や事件が起こる可能性もゼロではありません。霊感がある人は、トンネル付近やトンネル内に入らないようにするのが身のためでしょう。
清滝トンネルの長い歴史や、これだけはやってはいけないことを紹介してきましたが、実際どんな心霊現象が起こるのでしょうか?実際にあったと言われている恐怖体験や心霊現象を見ていきましょう。
女性の悲鳴が聞こえてしまいました...
— 伏見アンダーグラウンド (@fushimi_ground) May 27, 2021
京都で最恐の心霊スポット清滝トンネル#心霊スポット #清滝トンネル #心霊現象https://t.co/nlliWjv8I5 pic.twitter.com/MBq0D9NJgl
清滝トンネルの恐怖体験の一つに、女性の悲鳴が聞こえる、お経が聞こえるという噂があります。Twitterでも女性の悲鳴が聞こえてしまったとの口コミがあります。実は昔、峠の木に首を吊って自殺を図った女性の事件がありました。もしかしたら、その女性の霊の仕業なのかもしれません。
京都の清滝トンネルは、おススメ心霊スポットですぞ。
— リトマス紙ちゃん。 (@rtms4_) September 16, 2019
あそこ、一応幽霊的なものが見れたよ。
お坊さんが出口付近でお経唱えてたんだが、すぐ戻った時にはもう居なかったんよ😶
ありゃ怖かった
お経が聞こえるという噂ですが、Twitterにお坊さんが出口付近でお経を唱えていたとの口コミがありました。実際にお坊さんが入り口にいたらかなりの恐怖を感じそうです。
また、お坊さんを見たという証言はなくても、どこからともなくお経が聞こえてくるという噂もあります。車に乗っているのにお経が聞こえてきたら背筋が凍るような思いでしょう。
【No.0733:清滝トンネル】京都府京都市右京区嵯峨清滝深谷町と嵯峨鳥居本深谷町を繋ぐトンネル。「車で通過中に白い服を着た女性の霊がボンネットに落ちてくる」「着いた時に青信号だと霊に招かれている」などの噂がある。 pic.twitter.com/i34EwTLFxw
— 【閲覧注意】心霊スポット (@SpiritSpots_) June 30, 2020
清滝トンネルの怖い噂の中に、白い服を着た女性がボンネットに落ちてくるという噂があります。口コミを調べてみると、スマホでトンネル内を撮影していたら白い服を着た女性と声が入っていたというのです。もしかしたら首吊り自殺事件の女性の霊の仕業なのでしょうか。謎は解明されていませんが、目撃情報は本当にあるようです。
また、面白半分で肝試しに行った人たちが全員、白い服を着た女性がトンネル内を歩いているのを見たという証言もあります。その中の一人はその後も、心霊スポットに行くと体調不良になるため霊がついたのではないかと思われます。面白半分で心霊スポットに行くのは大変危険なのでおすすめしません。
清滝トンネル。
— カイポン (@kaishi0403) June 29, 2018
どんってゆーてみたら。手形!
よーゆーときは!必殺きおとん。 pic.twitter.com/bxqMfhZpw2
車のボンネットやガラスに手形がつくという恐怖体験もあります。Twitterの口コミでも清滝トンネルに行って手形がついていたという口コミが相次いでいます。確かに口コミの画像を見るとガラスに白い手形がしっかりと付いていました。
手形が車のガラスに付いていて何度拭いても取れないと思ったら、実は手形が内側に付いていたという噂もあります。外側ならまだしも内側に付くなんて科学ではなかなか解明できない怪奇現象でしょう。
清滝トンネル、なんかの番組で言ったって人が「でもあそこ長いですね〜。30分ぐらい歩いてましたよ」って言ったら周りが静まり返ってたの、怖かった。(普通に歩いて5分ぐらいで通り抜けられる一直線のトンネル)
— 林きつね (@hysktanuki) May 14, 2022
清滝トンネルに行った人が30分くらい歩いて長かったとテレビで言っていたようです。しかし、実際は5分くらいで通り抜けられるトンネルです。全長を見てみても500mなので、どんなに遅く歩いても30分はかかり過ぎでしょう。やっぱり、行きと帰りで長さが違うという噂は本当なのでしょうか。
また、原付バイクでトンネルを訪れた人の怖い証言があります。トンネル内を走っていると後ろの車にクラクションを鳴らされたと言います。トンネルを過ぎたロータリーに原付を停めると、後ろの車の人に「二人乗りは危ないよ」と注意されました。自分は一人で来たようです…。
清滝トンネルは車やバイクで京都駅から行くと約30分程で着きます。京都バス94系統のバスだと清滝トンネルを通ります。料金は大人230円、子供120円になっています。阪急嵐山駅前から清滝行のバスもあります。1時間に2本ほどで地元の人に愛用されているバスです。
車などで行く場合、京都中心部からだと少し行きにくく、嵐山方面からの方がわかりやすいようです。トンネル内は狭いのでスピードは出さないようにしましょう。トンネルを通り抜けると全国に900社ある中の総本社「愛宕神社」へつながり、自然が素敵な眺めのいい景色が見られます。
次に清滝トンネルの場所を確認していきましょう。化野念仏寺にに近い嵯峨野や嵐山の近く、静かな山の中にあります。途中、急なカーブなどもあり事故になりかねません。行こうと思っている人は事故に十分に注意してください。車の運転が苦手な人は、バスに乗っていくという方法もあります。
清滝トンネルは京都最恐の心霊スポットと言っても過言ではありません。心霊好きなら一度は行ってみたいと思うことでしょう。しかし、面白半分で霊を騒ぎ立てると、そこに住み着く霊は自分の居場所が荒らされたと怒り、事故や事件に繋がる可能性もあります。
どうしても行ってみたい人は静かにトンネルを通過しましょう。そして付近の住民に迷惑がかかる行為は控えることが大切です。