PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
「銀座駅」は、東京都の中心である東京駅から近いこともあり、デパートやブティック、飲食店が充実して栄えており、欲しいものは何でも見つかるといっても過言ではないでしょう。
そこで、今回は銀座駅周辺で本を買いたい人向けに、大きい書店からコンパクトな書店、カフェ併設の書店など幅広くご紹介します。
10:00~22:30まで営業しています。
アートのジャンルに関しても品揃え豊富で興味のある本が見つかることでしょう。
カフェ内にも希少なアート雑誌のバックナンバーやオークションカタログがあり、暇つぶしにも最適です。
「銀座駅」A9出口から徒歩1分の場所にある、好立地で便利な本屋さん。
1891年から出店している老舗で、もともとはキリスト教の専門書籍を出版するために生まれました。
フロアごとに書籍のジャンルが分かれています。
10:00~22:00までの営業時間です。(日曜祝日は20:00まで)
話題の本や雑誌は一通り揃っています。
不定期で特定の専門書フェアを実施してます。
地下鉄「東銀座駅」からすぐの場所にある、歌舞伎座前の茜屋珈琲店の横にある本屋さん。
歌舞伎役者が描かれた看板が目印の12:00~19:00まで営業している古書店です。
歌舞伎座で観劇した後にあわせて立ち寄れる立地の良さがおすすめです。
地下鉄「銀座一丁目駅」から徒歩8分の場所にある、本屋さんぽくない本屋さん。
週替わりで1冊の本が販売され、書店の中は販売する本の世界観に合わせたギャラリーとなります。
銀座周辺で暇つぶしをするときにも適しており、来店するたびに以前来たときとは違う展示を楽しめるのもおすすめです。
2019年4月にオープンした「無印良品銀座」。
無印良品の審美眼でセレクトされた本が並び、豊かな暮らしを送るためのヒントが見つかる本を取り揃えてます。
ほかのフロアでも人気のある無印良品の雰囲気を満喫でき、暇つぶしにも適してます。
1925年に銀座で初となる百貨店として開店した老舗で、地下2階から地上8階まである大きい建物です。
松屋銀座の6階の子供服・子供用品売り場に書店『MOE絵本くらぶ』が入ってます。
絵本専門誌である「月刊MOE」「こどもMOE」がセレクトした絵本を取り扱ってます。
さまざまなイベントやワークショップを定期的に開催しています。
創造性や知的好奇心をくすぐるような本を取り揃えていることが特長です。
美味しいパンケーキとともに素敵な読書タイムを過ごせます。
JR「有楽町駅」日比谷口から徒歩5分の場所にある日比谷シャンテの3階にある本屋さん。
映画や舞台に関する書籍や、音楽/映像ソフトやグッズ、雑貨などを取り揃えてます。
「女性のための本屋さん」をコンセプトにしており、女性が好むようなレイアウトや陳列にこだわってます。
JR・地下鉄「新橋駅」から徒歩1分、地下鉄「銀座駅」からもカフェ併設で宿泊も本屋さん。
カフェは朝11時から夕方5時30分まで営業しており、宿泊は24時間いつでもOKです。
カフェや宿泊施設もあるので、読みたい本があったときに時間を気にせず読むことができ、暇つぶしに適しています。
「銀座一丁目駅」から徒歩1分の場所にある、ブックカフェ。
幸福の科学が運営するブックカフェのジャンルはさまざまですが、幸福の科学出版から出された本を取り揃えてます。
コンセントを全席完備しているので、読書をしながらスマートフォンなどの充電もできます。