PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
愛知県名古屋市より南東約30㎞に位置する安城・刈谷地域には、飲食店が豊富にあります。今回は、安城・刈谷地域にある家系ラーメンおすすめの6店舗をご紹介します。本格的な濃厚スープを味わえるお店や、深夜営業しているお店などをご紹介しますので、お気に入りのお店を見つけてみてください。
安城駅から徒歩7分程の場所にある『ラーメン家』は、安城市内の家系ラーメンを代表する人気店です。店内はカウンター席のみで、おひとり様でも入りやすい雰囲気です。スープは2種類、ノーマルの豚骨スープ・塩豚骨スープがあり、お好みで選べます。
ネギラーメン並(750円)は、白髪ねぎがたっぷりと乗ったラーメンで、濃厚なスープが美味しいと人気です。麺はやや太麺でもっちりとしています。厚めのチャーシューは食べ応えがあり、コスパも良くボリューム満点のラーメンです。
『横浜家系ラーメン 住吉家』は、新安城駅から徒歩15分程の場所にあります。11時から深夜0時まで営業しているので、夜遅くても本格ラーメンを食べられます。麺の硬さ・味の濃さ・油の量を選べるので、自分のお好みを見つけてみてください。
全部乗せラーメン(920円)は、スープを醤油ベースか塩ベースか選べます。チャーシュー・味玉・ほうれん草・海苔が美味しそうに盛り付けられています。こってり濃厚スープが美味しいと評判のラーメンです。
安城駅から徒歩15分の場所にある『麺家 神明 安城店』は、創業50年以上の老舗の家系ラーメン屋です。創業当初のメニューを進化・継続させながら時代に合ったメニューを開発し続けています。
クリーミーとんこつ(790円)は、醤油ベース・塩ベース(プラス20円)・味噌ベース(30円)から選べます。老若男女問わず食べられるように試行を重ねた臭みのないクリーミー豚骨スープが自慢です。今まで豚骨が苦手だった女性からも支持されています。
知立駅から徒歩3分の立地にある『ダルマ家』は、だるまのイラストが目印の家系ラーメン屋さんです。店内は清潔感があり、カウンター席・テーブル席があります。駅から近く、夜遅くまで営業しているので、飲んだ帰りにシメのラーメンとしても人気です。
おすすめの特製ダルマ家ラーメン(880円)は、チャーシュー3枚・ほうれん草・味玉・海苔・うずらの卵がトッピングされています。こってりした豚骨醤油スープと、太めでもちもちした食感の麺との相性が良い人気メニューです。
刈谷市駅から徒歩15分の場所にある『町田商店 刈谷店』は、こってりとした豚骨醤油ベース・中太麺が特徴の横浜家系ラーメン家です。2018年12月にオープンしたばかりで、店内は清潔感があります。
MAXラーメン(990円)は、分厚いチャーシュー3枚・味玉・ほうれん草・海苔・うずらの卵がトッピングされた家系ラーメンらしいボリューム満点の一品です。卓上調味料の種類が豊富で、ニンニク・胡椒・刻みしょうが・酢・ゴマ・タマネギ・豆板醤、全て無料です。自分だけのお好みのラーメンにカスタマイズできます。
逢妻駅から徒歩20分の場所にある『山岡家 愛知刈谷店』は、24時間営業なので、朝や深夜にも本格ラーメンが食べられます。手作りにこだわりを持ち、全て店舗で調理しています。ラーメンの命ともいえるスープの材料は水と豚骨のみです。丸三日煮込み続けた豚骨スープは、こってりとしたコクがありながら、スッキリとした山岡家独特のスープです。
醤油ネギラーメン(790円)は、25年以上受け継がれてきた伝統の味で、長い間親しまれているメニューです。海苔・ほうれん草・角切りチャーシュー・たっぷりの白髪ネギが乗っていて、ネギ好きの方におすすめのラーメンです。