PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
日本の各地にある神社仏閣に御朱印を求めに参拝客が急増してきています。御朱印は参拝の思い出としてはもちろん、神社やお寺によって個性が出るのが魅力です。中には限定の御朱印まで、集める楽しみにもあります。
そこでこちらの記事では、小田原駅周辺で御朱印帳や御朱印がが頂ける神社とお寺をご紹介していきます。
小田原駅〜小田原城周辺エリアにある、御朱印がおしゃれな神社仏閣を6選ご紹介していきます。たくさんの神社やお寺がある小田原駅周辺は、御朱印を集めにおすすめのエリアです。こちらの記事では、駅からのアクセスから、神社の歴史や見所も一緒にお伝えしていきます。
まずはじめにご紹介するのは、落ち着いた雰囲気が人気の「大稲荷神社」です。緑町駅にある大稲荷神社は、小田原駅から7分の場所にあります。
小田原市民など近辺の市民には、「だいなりさん」という愛称で昔から親しまれている人気の神社です。
温泉大好きさん
評価:3.5
訪問時期:6月
小田原駅から歩いて7分ぐらいのところにあります。大稲荷神社境内には錦織神社もあり。テニスの錦織圭選手が活躍しているのでこちらを参拝される方も多いようです。地元では有名な神社の様で参拝に訪れる方が途切れることがありませんでした。境内は静かで厳かな雰囲気があって良かったです。
4人が参考にしています。
「小田原城」は大稲荷神社から徒歩19分、小田原駅を挟んだ先にあります。小田原市にあった平山城で、北条氏の本拠地として有名な城郭です。城跡は国の史跡になります。
温泉大好きさん
評価:4.5
訪問時期:6月
小田原城は日本100名城のひとつです。1960年に天守閣が再建されています。天守閣からは相模湾が一望できまずまずの眺めです。夜間は天守閣などがライトアップされます。本丸広場には、人工的に水が張られていて風がなけば逆さ小田原城を見ることが出来ます。一瞬風が止み綺麗に逆さ小田原城が見られて良かったです。
3人が参考にしています。
「松原神社」は、小田原城の公園を抜けた東側にあり、小田原城からは徒歩11分で行くことができます。小田原の住宅街の中に、佇む歴史のある神社です。松原神社では、ヤマトタケルノミコト、スサノオノミコト、ウカノミタマノカミを御祭神に祀っています。
BEN西宮さん
評価:4.0
訪問時期:6月
JR東海道線「小田原駅」から、徒歩10分歩いたところにある小田原宿の総鎮守です。6月に小田原城を見学した帰りにこの松原神社に参拝しました。後北条氏、稲葉氏、大久保氏などの城主から崇敬されていた神社とのことです。境内には、吉兆の大亀の石造があります。亀の甲羅をなでるとご利益があるとのことです。
2人が参考にしています。
小田急小田原線の新松田駅から歩いて20分ほどの場所にある、お明神さんと地元で親しまれている神社のご紹介です。寒田神社は「さむた」という読み方をします。小田原駅からは少し離れていますが、落ち着きのある静かな境内が魅力的な神社になります。
2ji3さん
評価:3.0
訪問時期:6月
平安時代中期の「延喜式神名帳」に記載された延喜式内社の1つでとても歴史のある神社です。 また、日本武尊が東征の際に立ち寄ったという伝説もあり、境内には「腰掛石」もあります。狛犬は珍しい親子の像です。見どころが多い割には静かで落ち着いた雰囲気のある神社でした。松田に行った際は立ち寄られたら良いと思われます。
1人が参考にしています。
小田原駅から徒歩5分の場所にある「福泉神社」は、小田原駅から10分で行くことができます。こちらの記事ではじめのご紹介した大稲荷神社は、福泉寺の隣にあります。
このお寺が創建されたのは、約540年前です。曹洞宗の古刹で小田原駅ができる前は、谷津とよばれ、綺麗な泉が湧く田園地帯として知られていました。福泉寺の「泉」は、そこからきているようです。
BEN西宮さん
評価:3.0
訪問時期:6月
福泉寺は、JR東海道線「小田原駅」西口から徒歩5分のところにある、今から約540年前に創建された曹洞宗(禅宗)の古刹です。入口の横に弁天堂があります。「今、女性に人気の美白の満願弁財尊天」と書かれた看板がありました。小田原七福神の1つです。神社仏閣に興味がある方は七福神巡りをされては如何でしょうか?
2人が参考にしています。
五百羅漢駅から徒歩3分の場所にある、五百羅漢駅の由来ともなった玉宝寺のご紹介です。こちらの寺社では、500体以上の羅漢像を安置しています。さらに、安置されている羅漢像は自由に参拝することができ、写真もとることができます。
続いては、下曽我駅周辺エリアにある御朱印がおしゃれな神社・お寺をご紹介していきます。小田原駅からは少し離れた北部に位置する下曽我駅周辺エリアですが、由緒あるお寺や、かわいい御朱印の神社などが存在しています。
こちらの記事では、おすすめの御朱印をいただける神社仏閣を3宇厳選してご紹介します。
小田原市にある「勝福寺」は、五百羅漢駅から酒匂川を挟んで徒歩20分で行くことができるお寺です。小田原駅からは、新松田駅行きのバスに乗り、「飯泉観音前」で降りていくこともできます。真言宗の寺院であり、三号として「飯泉山」という号を受けているお寺になります。
ちちぼーさん
評価:4.0
訪問時期:4月
東札所5番のお寺です。私たちは鴨宮駅から歩いて行き帰りはバスで小田原駅まで。父の仇討ちで知られる曽我兄弟が仁王像より怪力を授かったと伝えられています。
他にも二宮金次郎の初発願の像や力士雷電仇討相撲土俵跡などがあります。見どころは多いです。
1人が参考にしています。
下曽我駅から徒歩15分ほどの場所にある、交通アクセスが良いと評判のお寺が瑞雲寺です。瑞雲寺は曹洞宗の寺院であり、創設時にともした法灯を現在でも絶やすことなく、500年が経過したそうです。
下曽我エリアは梅の名産地であり、瑞雲寺の敷地内にも多くの梅の木が植えられています。
栢山駅から徒歩5分圏内という立地の良さが魅力の、善栄寺のご紹介です。善栄寺は禅宗のお寺であり、本堂では禅の時間を設けることもあります。二宮金次郎として有名な二宮尊徳さんと深い関係があるお寺でもあり、善栄寺の敷地には二宮金次郎像があります。
下曽我駅エリアのおすすめの御朱印についてご紹介しました。かっこいい御紋が描かれた御朱印や、有名人とゆかりのあるお寺などをご紹介してきました。次にご紹介するのは、おしゃれな御朱印や、かわいい御朱印で有名な箱根板橋駅周辺エリアの神社仏閣です。
小田原駅の南側に位置するエリアとなりますが、どのような御朱印をいただくことができるのでしょうか。
先程の善栄寺と同様、「二宮金次郎」の呼称で有名な二宮尊徳さん自身を御祭神とした、報徳二宮神社のご紹介です。箱根板橋駅から徒歩10分ほどの場所にあり、小田原城の敷地内の一角に境内を構えています。
2018年には境内にレストランができ、多くの方で賑わっています。金運が上がるというご利益があるということで、人気の神社となっています。
Trip812517さん
評価:3.0
訪問時期:8月
報徳思想を唱え、多くの農村を再建した偉人を祀った神社です。その偉業に思いを馳せて参拝する事は、江戸時代ひいては近代日本へ関心を抱く事になるのだろうと思いました。
1人が参考にしています。
有名な歴史上の人物である、佐奈田与一義忠さんをお祭りしているのが佐奈田霊社です。石橋山の合戦で、声が出ずに仲間を呼ぶことができなかった佐奈田与一義忠さんの例が宿っている神社とされており、声や喉、喘息に悩みがある人を祈願するといったご利益があるそうです。
また、声関係のご利益があるということで、有名な芸能人や著名人の方が参拝に来られることもあるそうです。
先程ご紹介した、報徳二宮神社から徒歩2分ほどという場所にある、箱根板橋駅近くの居神神社のご紹介です。
箱根板橋駅からも徒歩2分ということもあって、報徳二宮神社にも参拝を予定されている場合は、箱根板橋駅から居神神社を経由して、報徳二宮神社、さらには小田原城という観光ルートを採用されることをおすすめします。
大きな観音様が敷地内に立っているため、駅からの道がわかりやすいのが、早川駅から徒歩2分の場所にある東善院です。こちらの観音様は魚藍観音と呼ばれ、早川漁港の海の安全を祈願して建立されたものです。
早川駅から徒歩10分ほどの場所にある、アクセスがよい紀伊神社のご紹介です。紀伊神社は元は木宮大権現と呼ばれていて、神奈川県から静岡県伊豆市あたりまで広がる、いわゆるキノミヤ信仰となる神社の一つです。
キノミヤ信仰とは、樹木や海に流れ着いた漂流物などを御祭神として信仰するものです。
阿弥陀如来をご本尊とする、早川駅から徒歩5分ほどの場所にある報身寺のご紹介です。早川漁港からも近いので、観光にも適した地域であると言えるかもしれません。
こちらは小田原七福神の1人である、恵比寿様の像も存在しています。小田原七福神めぐりをされる場合は、こちらのお寺の御朱印が必須となるのでご注意ください。
量覚院は、「りょうがくいん」と読む修験宗の寺院です。京都の聖護院の末社ということで、関西方面からも多くの観光客がこられることもあるようです。過去には真言宗の開祖である弘法大師も参拝したという言い伝えもあるそうです。
箱根板橋駅から徒歩10分ほどにあります。少し小さな敷地に立派な塔が建っているのが円福寺です。円福寺は「えんぷくじ」と読み、小田原七福人の1人である、布袋様が鎮座されている場所でもあります。
小田原周辺には、自然豊かな素敵な神社が多く存在することがわかりました。素敵な御朱印が多いように感じた方もいらっしゃるかもしれません。小田原周辺にでかけた際は、お好きな御朱印帳で御朱印集めをお楽しみください。
ブログでは都内を中心に御朱印をいただける素敵な寺社仏閣を紹介する傍ら、...
ブログでは都内を中心に御朱印をいただける素敵な寺社仏閣を紹介する傍ら、限定デザイン御朱印を数多く紹介し、多くの御朱印マニアが目を通す人気ブログとなっている
また、神社仏閣・御朱印を巡るだけでなく、近くの観光情報や予備知識も併せて発信し、御朱印巡りを起点にした『歩いて巡る』楽しさも読者に伝えている。
アメブロ『腰痛改善への道☆ 歩こう♪ 歩こう♪ ~そして、御朱印いただきました~』⇲
お仕事のご依頼⇲