お店の紹介・イチオシ情報JR常磐緩行線 北小金駅より徒歩10分、松戸市の北小金界隈にある銭湯です。ジャグジー風呂・電気風呂・マッサージ風呂・サウナ・露天風呂・水風呂など、お風呂の数が多いのに料金が430円とコスパは抜群...入浴料税込430円 〜大人(中学生以上)430円/子供(小学生以下)170円
お店の紹介・イチオシ情報松戸駅西口下車徒歩10分のところにあります。新しい施設ではありませんが昔懐かしい番台式で、浴室には富士山のペンキ絵があるレトロな雰囲気の銭湯です。浴場はL字型に湯船が配置されていています。カラン...入浴料税込430円 〜中学生以上430円/小学生170円/未就学児70円
お店の紹介・イチオシ情報JR馬橋駅東口から徒歩1分のところにあります。外観はビルでレトロな感じはありませんが、地元の方に親しまれている昔ながらの銭湯です。超音波風呂・水風呂・遠赤外線サウナがあり、サウナは追加150円で...入浴料税込450円 〜大人(12歳以上)450円/中学生300円/中人(6歳以上12歳未満)170円/小人(6歳未満...
お店の紹介・イチオシ情報松戸駅から歩いて2分の距離にあるのは、「サウナ・カプセル インクレスト松戸」です。サウナとスパを楽しめる入浴施設で、3,680円でカプセル宿泊できるんで仮眠も可能です。 コインランドリーは完...入浴料税込880円 〜880円
お店の紹介・イチオシ情報画像提供: 公式サイト 【店舗状況】 新京成線みのり台駅から徒歩15分で行けるのは松戸で人気のスーパー銭湯の「湯楽の里」です。入場料金は平日が670円、土日祝が770円とリーズナブル。駐車場と...入浴料税込670円 〜平日:670円、土日祝:770円 最終確認 2023/11/19
お店の紹介・イチオシ情報松戸駅東口からバスで行ける「和名ケ谷スポーツセンター」は、図書館・温水プール・体育館・トレーニングルームがあり、汗を流した後にゆったり入浴できる男女別の浴室も完備しています。駐車場があるので車で...入浴料税込410円 〜410円(浴室のみ)松戸市民料金
お店の紹介・イチオシ情報五香駅から歩いて10分の住宅地にあるのは「平和湯ランド」です。昭和43年創業の老舗の銭湯で、佐渡ケ嶽部屋が近くにあるため力士と湯船で遭遇することもあります。 脱衣所にある他の銭湯ではなかなかお...入浴料税込450円 〜450円
お店の紹介・イチオシ情報北総線の秋山駅から歩いて22分の場所にある「ラドン温泉湯るり松戸」は、2019年11月にリニューアルオープンしたばかりの日帰りで楽しめるラドン温泉です。日枝神社脇から汲み上げている地下水を加温し...入浴料税込1,100円 〜1,100円