県道128号線~鳥羽展望台住所三重県 鳥羽市 国崎町大岳3-3 アクセスJR参宮線・近鉄鳥羽線・近鉄志摩線 鳥羽駅より約25Km営業時間最寄駅加茂(三重)駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報鳥羽と志摩にまたがるパールロードの途中にある鳥羽展望台は、見晴らしの良い高台にある人気の絶景スポットです。鳥羽展望台はパールロード随一の眺めを誇る観光名所でもあり、多くのツーリングライダーがその...
国道23号線~伊勢神宮住所三重県 伊勢市 宇治館町1 アクセス大阪から伊勢自動車道を経由してバイクで約2時間40分営業時間最寄駅五十鈴川駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報誰もが一度は訪れたい三重の観光名所、伊勢神宮までツーリングで訪れる際には、三重県内からは国道23号線を、大阪から伊勢に向かうには名阪国道や伊勢自動車道を使うことがおすすめです。神宮内をバイクで通...
伊勢二見鳥羽ライン~伊勢湾フェリー住所三重県 鳥羽市 鳥羽三丁目1484-111 アクセス伊勢二見鳥羽ライン朝熊料金所からバイクで約10分営業時間最寄駅中之郷駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報伊勢二見鳥羽ライン朝熊料金所から約10分の場所にある伊勢湾フェリーの鳥羽乗り場からは、愛知県の伊良湖へと伊勢湾を渡るフェリーが発着しています。バイクを乗せることもでき、鳥羽・伊良湖間を1時間弱で...
国道42号線~七里御浜住所三重県 熊野市 ~紀宝町 アクセス熊野尾鷲道路 熊野大泊ICよりバイクで約5分営業時間最寄駅熊野市駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報熊野尾鷲道路の熊野大泊ICから国道42号を経由して約5分の場所に位置する七里御浜は、熊野市から紀宝町にわたって約22キロメートル続く日本一長い砂礫海岸です。目の前に延々と続く海沿いをバイクで快走...
国道477号線~鈴鹿スカイライン住所三重県 三重郡菰野町 アクセス東名阪自動車道 四日市ICより国道477号を西へ約10㎞営業時間最寄駅中菰野駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報三重県から滋賀県にかかる国道477号線の一部である鈴鹿スカイラインは、ツーリングライダーに人気のコースです。標高が高い鈴鹿スカイラインからは、山の自然が織りなす絶景を随所から望むことができること...
国道165号線~青山高原住所三重県 伊賀市 勝地 アクセス国道165号線から20㎞営業時間最寄駅伊賀上津駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報国道165号線から20キロメートルほど走ったところにある県道512号の一部区間が青山高原道路です。標高が上がると一気に視界が開け、高原からは伊勢湾まで続く絶景を目にしながらバイクに乗れるとツーリ...
東名阪自動車道~うみてらす14住所三重県 四日市市 霞2-1-1 アクセス東名阪自動車 四日市東ICよりバイクで約10分営業時間最寄駅富田浜駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報夜景を楽しみたいツーリングライダーに人気のスポットが、東名阪自動車道四日市東ICより7キロメートルの地点にあるうみてらす14です。日本夜景遺産に登録され、工業夜景の聖地といわれる絶景は誰もが一度...
名阪国道~香落渓住所三重県 名張市 青蓮寺 アクセス名阪国道 上野ICよりバイクで約30分営業時間最寄駅名張駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報名阪国道上野ICより約30分のところにある香落渓は、川沿いを走りながら谷の景色を楽しむことができるツーリングスポットです。豊かな自然に囲まれた香落渓は、単にバイクで走ることだけを楽しむのでなく、...
伊勢自動車道~大王崎住所三重県 志摩市 大王町波切54 アクセス伊勢自動車道 伊勢西ICよりバイクで約50分営業時間最寄駅志摩神明駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報伊勢自動車道の伊勢西ICから伊勢道路を経由して約50分の場所に、大王崎という岬があります。絵描きの町として知られており、多くの人が風景画を描くために訪れるほど、景色がきれいな場所です。ごつごつと...
熊野尾鷲道路~丸山千枚田住所三重県 熊野市 紀和町丸山 アクセス熊野尾鷲道路 熊野大泊ICより約30分営業時間最寄駅紀伊市木駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報熊野尾鷲道路の熊野大泊ICより約30分の場所にある丸山千枚田は、日本の棚田100選にも選ばれている美しい棚田です。バイクを停めることができる高台からは、幾重にも重なる棚田を上から見下ろすことがで...
小郡萩道路/国道490号〜元乃隅神社住所山口県 長門市 油谷津黄498 アクセス中国自動車道美祢(みね)ICから小郡萩道路を利用して約60分営業時間最寄駅人丸駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報中国自動車道を美祢市(みねし)美祢ICで降り、バイクで60分ほど日本海側に向かうと見えてきます。日本海のブルーグリーンの海と120以上から成る鳥居は圧巻です。日本一入れるのが難しいと言われている...
小郡萩道路/国道490号〜龍宮の潮吹住所山口県 長門市 油谷津黄 アクセス中国自動車道美祢(みね)ICより小郡萩道路を利用して約60分営業時間最寄駅長門古市駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報海辺の観光スポットの1つです。美祢ICよりバイクで約60分。ドライブやツーリングで是非とも訪れてほしい場所。元乃隅神社の鳥居を抜けたところにあります。タイミングが合えば、空気と海水が湧き上がる現...
『県道232号〜国道191号〜千畳敷住所山口県 長門市 日置(へき)中1138−1 アクセス中国自動車道美祢ICより県道232号/県道33号を利用して約1時間25分営業時間最寄駅長門古市駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報美祢ICよりバイクで約1時間半。「二位の浜海水浴場」近くの山道を登りきったところに広がる、自然いっぱいのスポットです。ここから日本海が見渡せます。広々とした芝生と遊具、そして、佇むカフェがバラン...
『美祢IC〜小郡萩道路/秋吉台方面〜県道28号〜くじら資料館住所山口県 長門市 通(かよい)671−17 アクセス美祢ICより小郡萩道路/秋吉台/萩方面へ向かい、国道490号へ入り、国道191号を経由して約1時間営業時間最寄駅飯井駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報美祢ICよりバイクで約60分。古式捕鯨に関する資料を展示してある資料館です。鯨とともに生きた漁師の写真や捕鯨の道具などが展示されています。徒歩約1分の場所に「青海島鯨墓」もあります。
国道191号〜毘沙ノ鼻住所山口県 下関市 吉母(よしも) アクセス下関ICより国道191号豊浦方面へ進み、約35分営業時間最寄駅梅ケ峠駅電話番号お店の紹介・イチオシ情報下関市内よりバイクで約35分。日本海を見ながらバイクを走らせるとたどり着く、本州最西端と言われているスポット。九州からの日帰りツーリングにも最適。ここから見る夕日は絶景だとライダーの中では有名です。