生活に便利なお店が揃う京王線・京王新線の笹塚駅周辺には、100円ショップも豊富に揃っています。どの100円ショップも便利な商品を販売しており、地域住民にとってはなくてはならない便利なもの。品揃えや広さ比較、駅から近いなど、笹塚駅周辺の100均を紹介します。
笹塚駅周辺には、便利な100均が沢山!
多くの人が生活している笹塚駅周辺には、便利で安いお店が沢山!大きいスーパーやコンビニはもちろん、地域密着の便利な100円ショップも豊富に揃っています。100円ショップと一口に言っても、品揃えや駅から近いかどうか、店内が広いかが気になるところ。
笹塚駅とそこから自転車や徒歩で行けるおすすめの100均を徹底解説します。100均で便利に手軽に安いアイテムを探したい方は、ぜひ参考に探しに行ってみてはいかがでしょうか。
1. ミーツ 笹塚店 笹塚店/笹塚駅から徒歩2分(9:00~21:00)]
笹塚駅から一番近い、地域に密着した昔ながらの100円ショップ。かなり広い店内で、落ち着いてお買い物ができます。品揃えはおしゃれというよりも、かゆいところに手が届くような便利グッズが多め。店頭にも「こんなものがあったのか!」というような便利グッズが陳列されているので、チェックすると意外な掘り出し物が手に入るかも。
生活をちょっと便利にするアイテムをお探しの方におすすめの100均です。
基本情報
2. ザ・ダイソー京王クラウン街笹塚店/笹塚駅から徒歩2分(10:00~21:00)
笹塚駅の高架下にある京王クラウン街。笹塚駅改札から出て後方に歩いていくと、ダイソーがあります。あまり大きい店ではないですが、「シルク」よりも比較的新しく、品揃えも抜群です。
特にシーズンやパーティーアイテムの品揃えがよく、デコレーションやコスチュームなど、みんなで楽しむ場におすすめのアイテムが100均で安いお値段でゲットできます。家族連れの姿も多く見られます。
基本情報
3. シルク 京王幡ヶ谷店/幡ヶ谷駅から徒歩1分(10:00~21:00)
笹塚駅から京王新線で1分、徒歩でも11分ほどで到着します。幡ヶ谷駅の100円ショップは、駅から直結しているので雨でも濡れずにお買い物ができて便利。あまり広いわけではありませんが、店内は通路が大きいので見やすくなっています。食器や文房具など、実用品の品揃えが豊富。
入口にサンダルやエコバッグなど、100均の中でもファミリー向けアイテムが目立つのも、家族連れが多い笹塚ならでは。
基本情報
4. ザ・ダイソー 京王ストア代田橋店/代田橋駅から徒歩2分(10:00~21:00)
笹塚駅から徒歩13分ほど、京王線の隣駅である代田橋に、2018年にオープンした100円ショップです。比較的新しいことから、笹塚近辺では一番ともいえるほど豊富な品揃え。おしゃれなインテリアやハンドメイドアイテムが多めです。1階が大きいスーパーなので、食料品は100均の方は少なめ。
駅から近いうえに、安いものが一気に揃って便利な100均で、多くの地元民が利用しています。
基本情報
5. キャンドゥ 初台店/初台駅から徒歩2分(10:00~21:00)
笹塚にも新宿にも近い初台にある、昔から地域に密着している100円ショップ。大きい入口に広い店内が特徴です。文房具が多く、なかでもキッズ向けの品揃えが充実しているのは、ファミリー層が厚い笹塚周辺の100均ならでは。オフィスも近いので、幅広い客層がお買い物に来ています。学校やオフィスで使える新生活のアイテムを、安いお値段でお探しの方におすすめの100均です。
基本情報
Yotubeチャンネル 掲載依頼・確認依頼はこちら
Yotubeチャンネル⇲ 掲載依頼・確認依頼はこちら⇲