PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
東京都の下町といえば「雷門・浅草寺」ではないでしょうか。雷門・浅草寺は東京都台東区にある、国内外問わず人気の観光スポットです。
雷門・浅草寺の伝統的な建物はもちろん、日本の伝統的なお土産が買えるお土産屋さんや、老舗の和菓子店などが集まった、約90店舗が並ぶ仲見世通商店街も人気のスポットです。また、約1,400年もの歴史がある浅草寺には毎年約3,000万人もの人が訪れます。今回はそんな雷門・浅草寺に行く方法をご紹介します。
雷門・浅草寺の最寄り駅は浅草駅ですが、浅草には東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレスの合計4つの「浅草駅」があります。この記事では、4つの浅草駅から雷門・浅草寺へのわかりやすいアクセス方法を解説するので、ぜひ最後までご覧ください。
雷門・浅草寺までのアクセス方法は、先ほども言った通り、東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレスと4つの「浅草駅」から行く方法があります。どこの浅草駅で降りても雷門・浅草寺に着きますが、出口から雷門まで一番近いのは銀座線『浅草駅』になります。
4つの浅草駅からは徒歩で約5分と近く、自分が出発する場所を基準にして、どの路線に乗るか決めるといいでしょう。
まずは、雷門から1番近い、東京メトロ銀座線・浅草駅からのアクセス方法を紹介します。東京メトロ銀座線・浅草駅は、渋谷から浅草を結ぶ路線で、途中に新橋や銀座、秋葉原など主要駅も止まる観光に便利な路線です。そんな、東京メトロ銀座線の浅草駅から雷門へのわかりやすいルートを見ていきましょう。
東京メトロ銀座線で浅草駅は終点の駅です。ホームは1番線か2番線、どちらかに停車するでしょう。先頭は6号車で、4号車か5号車に乗ると便利です。1番線に止まった場合、階段を上がりましょう。2番線に止まった場合、左へ進むと改札口です。出口1の看板を目印に出口を目指します。
改札を出ると柱に黄色い案内板で、出口1番雷門と矢印が書いてあるので、その通り直進しましょう。案内板を見ながら進むと、出口1番の階段があるので、階段を上ってください。
1番出口の階段を上ると、観音通りに出ます。観音表参道・雷門入口と書いてある屋根のある歩道を目指し、まっすぐに直進します。50mほど進むと右側に、交番があり、それを過ぎると雷門が見えるでしょう。1番出口から雷門まで徒歩で約1分で着きます。
雷門・浅草寺へのアクセス方法で、もっとも近くわかりやすいのが東京メトロ銀座線・浅草駅になります。できるだけ駅から、歩きたくないと行く人におすすめの路線です。
次に、都営地下鉄・浅草駅から雷門・浅草寺へのわかりやすいアクセス方法を見ていきましょう。この路線は、大田区の西馬込駅から墨田区の押上駅までを結んでいます。
押上駅からは、東京スカイツリー・東京ソラマチが近く、スカイツリー・ソラマチ方面へ観光に行く人に便利でしょう。浅草駅は押上駅の2つ前の駅なので、浅草を観光してからスカイツリーに移動したい人はこの路線がおすすめです。
都営地下鉄に乗って浅草駅へ行く場合、先頭車両は8号車になり、7号車に乗っておくと便利です。電車を降りたら、雷門方面改札を目指し階段を上ります。柱に雷門方面改札A3~A5出口方面と書いてある黄色い案内板があるので、それに従って行きましょう。改札を出たら左側に浅草の案内板があります。
通路にA4・A5出口雷門・浅草寺方面の案内板があるので、それを見ながら直進します。途中、銀座線の券売機・改札口が見えてきますが、横目に見ながら左折しましょう。階段を上り降りしながら進むと、A4出口とA5出口の分かれ道があり、A4出口は直進です。階段を上ると出口です。
A4出口を出たら右に曲がってください。石の舗装がされた歩道を、大通りを目指し直進します。車が走る大通りに出たら左へ曲がります。左へ曲がると屋根のある歩道に入りますので、そのまま歩道を直進しましょう。信号のある横断歩道に出ると、横断歩道を渡った右手側に雷門が見えてきます。
A4出口から雷門まで徒歩で約2分です。東京メトロ銀座線とも地下でつながっていて、雷門までの距離はほとんど大差ないでしょう。
東武スカイツリーライン・浅草駅から雷門・浅草寺へのわかりやすいアクセス方法を紹介します。東武スカイツリーラインは群馬や埼玉方面から観光に来る人におすすめの路線です。浅草駅の隣は、「とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋)」なので、スカイツリーの観光にも便利でしょう。
電車が駅に到着して、階段を使わず2Fの正面改札を出ます。改札を出て正面にあるエスカレーターを降りましょう。黄色い看板で、中央口・雷門方面と書いてある通り、エスカレーターを降りたら直進すると正面口です。
正面口から外に出ると右側にある横断歩道を、向かいのケンタッキーを目指しながら渡りましょう。横断歩道を渡ったら左折、浅草銀座線を目指しまっすぐ30秒ほど直進します。そこから50m程行くと交番があります。
交番を過ぎると雷門に到着です。正面出口から雷門まで徒歩で約2分と近く、わかりやすいルートです。浅草観光から、東京スカイツリーに観光に行きたい人は、この路線に乗るといいでしょう。
つくばエクスプレス・浅草駅から雷門へのアクセス方法を紹介します。この路線は、千代田区の秋葉原駅から茨城県つくば市のつくば駅を結びます。雷門まで徒歩7~8分程と、少し遠い場所にありますが、秋葉原、茨城から浅草へ向かう場合は、この路線に乗ると乗り換えがなくわかりやすいのでおすすめです。
浅草駅に向かう時、3号車に乗った場合は、真ん中のエスカレーターで上へ行きます。4号車・5号車に乗った場合はエスカレーターで改札階まで行きましょう。改札階へ着いたら改札口を出ます。
正面に案内板が浅草方面A1出口の矢印通り、左へ進みましょう。上にある黄色い案内板通り、通路をまっすぐ50m程進みます。エスカレーターや階段を上がり、A1出口を目指しましょう。
A1出口に出たら、正面の案内板の通り浅草寺方面、右側へ進みます。右側に浅草演芸場があるので、それを横に見ながら進みましょう。分かれ道に出たら、曲がらず六区通りを直進します。
途中に、浅草リトルシアターを通ります。伝法院通りを目指し歩くと、仲見世通りが左右に見えるでしょう。右側に行くと雷門です。右側に行くと宝蔵門で、その先が浅草寺です。A1出口から雷門まで徒歩で約6分で着きます。
各路線の浅草駅から雷門へのアクセス方法を紹介しましたが、次は雷門から浅草寺への行き方を見ていきましょう。まず、雷門で撮影したら中へ入りましょう。仲見世通りをまっすぐ歩きます。仲見世商店街には、様々なお店が入っていて、浅草名物人形焼や舟和のお菓子、江戸末期から続く玩具屋さんなど観光にぴったりのお店ばかりです。
様々なお店を見ながらまっすぐ仲見世通りを出ると、宝蔵門が見えてくるでしょう。ここの門をくぐると浅草寺ですが、くぐる前に右には縁結びの神様がいる「平内堂」があるので、寄っていくといいかもしれません雷門から浅草寺本堂まで徒歩で約4分です。
浅草寺の奥には五重塔や花やしき通り、銭塚地蔵などもあります。効率よく観光したい人は、先に浅草寺の本堂でお参りをして、宝蔵門をくぐり仲見世通りを通って雷門へ行くといいでしょう。
(※浅草の食べ歩きたいグルメ&スイーツについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
浅草駅からすぐ近くに東京スカイツリーがあります。浅草観光の次に東京スカイツリーへ観光に行くという人も多いのではないでしょうか。浅草駅からスカイツリーに行く方法を紹介します。
東武浅草駅から電車に乗って2駅、とうきょうスカイツリー駅で降りる方法と、都営浅草線浅草駅から電車に乗り2駅、押上駅で降りる方法があります。約25分と徒歩だと結構歩くでしょう。浅草から近いので、東京スカイツリーにも行ってみてはいかがでしょうか?
(※浅草からスカイツリーへの行き方については、こちらの記事を参考にご覧ください。)