PR
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
江ノ島や鵠沼海岸などを擁し、観光スポットとしても人気の藤沢市には手土産や得意先へのご挨拶、時にはお詫びの品に好適な和菓子の名店が数多く存在しています。
老舗ならではの上品かつオーソドックスなものから、和菓子というよりは新感覚のスイーツと呼ぶのがふさわしい一品まで、おすすめの7選をご紹介します。
藤沢駅から歩いてわずか徒歩1分、遊行通り入口すぐの風格ある佇まいが印象的な「近江堂」は、創業明治28年という和菓子の老舗です。
店名は近江出身の菓子職人が店を構えた事から由来し、厳選された素材と職人の技が活きた和菓子の数々は近隣の方だけでなく観光客など多くのファンから愛されています。
おすすめは何といっても「もんぶらん餅(120円)」です。イタリア栗のペーストに白餡・生クリーム・ラム酒などを混ぜたモンブランクリーム餡が柔らかい求肥で包まれています。
新感覚のスイーツとして上品で薫り高い味わいが評判を呼び、おさんぽ番組で紹介される人気商品ですが、賞味期限は1日と短いため美味しいうちに召し上がってください。
藤沢駅北口から歩いて5分の場所にある落ち着いた佇まいの「松月」は、街の和菓子屋さんという言葉がぴったりなお店です。
藤沢市マイスターとして“和菓子の匠”に認定されている店主が作る和菓子は、いずれも長年の職人の技と工夫が随所に光る逸品ぞろいと評判です。
おすすめは神奈川県指定の銘菓でもあり、1998年に神奈川県銘菓展コンクールで最優秀賞を受賞した「栗こがね(310円)」です。
卵1個分の黄身を使った黄身餡の中に1粒栗が入った贅沢な和菓子です。老舗の看板商品らしくその味わいは上品で、日持ちも1週間ほどするため大切な方への手土産に喜ばれています。
「かねすえJR藤沢駅店」は、藤沢駅改札を出て右手前方の駅構内にあります。絶妙なロケーションにあるお店のせいかいつも多くのお客様でにぎわっています。
元々は1965年創業の香川県高松市にある和菓子の老舗かねすえが展開し、藤沢駅店は2017年10月25日にオープンしています。
多くのお客様がお目当てにするこのお店の看板商品は、何といっても和スイーツの代表格ともいえる「特製銘菓わらび餅(1,200円)」です。
本わらび粉と和三盆を贅沢に使い、香ばしいきな粉がかかったぷるぷるのわらび餅は賞味期限が1日と短いため、柔らかな口当たりを楽しむためにもすぐいただくことがおすすめです。
藤沢駅北口から歩いて5分、親しみやすい店構えで近隣のお客様に愛されている街の和菓子屋さんが「立花」です。
和菓子の他に、いなり寿司やおにぎりなど品揃えはバラエティーに富んでいます。価格もお手頃で、夕方には殆んどの商品が売り切れてしまうため早めの来店をおすすめします。
定番のみたらしも良いですが、このお店のおすすめはお団子としては珍しい香ばしいくるみがたっぷりまぶされた「くるみ団子(110円)」です。
もちもちとしたお団子にあっさりとしたこしあんと香ばしく炒ったくるみのハーモニーは日持ちは1日と短いものの、他では味わえないとあって売り切れ必至の一品となっています。
辻堂駅から徒歩20分と少々距離はあるものの、一度は訪れる価値ある和菓子店がこの「丸寿菓子店」です。
「季果彩心=和菓子を通し季節を感じ心を彩る」をモットーに厳選された素材から作り出される和菓子は、いずれも老舗のこだわりが詰まっている銘品ぞろいです。
明治神宮献上銘菓・ふじさわ観光名産品として知られるのが「大庭城最中(180円)」です。この最中は日持ちも2週間ほどするため手土産としても大人気です。
藤沢の史跡である大庭城を模った香ばしい皮の中に、北海道産の粒選り小豆を独自の製法でじっくり練り上げた餡がたっぷり入った最中は上品な味わいと評判です。
小田急江ノ島線の鵠沼海岸駅から歩いて5分、木の風合いが優しいこじんまりとしたお店が「御菓子司 華月」です。
店内には人気のふるーつ大福の他、ふじさわ観光名産品である鵠沼最中や蓮餅など、四季折々の自慢の和菓子がずらりと並んでいてどれにしようか目移りするほどです。
おすすめは果乃菓シリーズである「ふるーつ大福(260円)」です。定番のイチゴや珍しいトマト等、旬にこだわった厳選素材を使用し、和スイーツと呼ぶにふさわしい一品です。
柔らかなお餅とあん、新鮮で甘酸っぱいフルーツの絶妙なハーモニーを最大限に味わってもらうため、賞味期限は1日となっています。
江の島駅から歩いて3分、店頭に江ノ電がそのまま組み込まれたようなお店が「扇屋」です。天保年間に創業して片瀬で150年以上営業の老舗の和菓子店です。
江ノ島電鉄から譲り受けたという車両はお店の目印だけでなく、実際に工房として人気の江ノ電もなかの他、美味しい和菓子を生み出す場として使われています。
1985年の販売以来江ノ島名物として人気を博し、神奈川県指定銘菓に指定されているのが「江ノ電もなか(150円)」です。日持ちが2週間ほどと長いため手土産としても最適です。
このもなかは、車両に合わせて粒あん・梅あん・ユズあん・こしあん・ごまあん、そして2000形電車の登場記念に追加された抹茶あんの6種類とバラエティ豊かです。