PR
![](/assets/noimage2-50e75c1928c9cd240501e4599d9802e9a3fc69cab75a68cbc6a35ccad6024935.png)
住所 | |
---|---|
アクセス | |
営業時間 | |
最寄駅 | |
電話番号 |
愛知県蒲郡市は、温室みかんや温泉街として有名な地域です。美味しいグルメを楽しめる店舗もあり、県外から訪れる方もいます。そんな蒲郡市は絶品のパン屋も揃っています。そこで今回は、蒲郡市おすすめのパン屋をご紹介するので、是非参考にしてみてください。
パンビュセスは蒲郡駅から徒歩15分の場所にあります。ログハウスのおしゃれな外観で、メガネのロゴが印象的なお店です。店内はオープンキッチンになっていて、焼きたての香ばしい香りが食欲をそそります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。ハード系で独創的なパンが多いので、ハード系のパンが好きな方は是非訪れてみてください。
ハード系のパンの中でも人気なのは、チーズ2倍フロマージュです。生地は噛み応えのある硬さをしていて、噛んだ瞬間チーズの香ばしい香りが口の中に広がります。チーズ好きの方にはたまらないと感じるパンでおすすめです。お酒のお供にぴったりなので、ワインと一緒に試してみてはいかがでしょうか。
むぎの蔵は蒲郡駅から徒歩8分の場所にあります。駐車場のスペースは1台分になっているので、停めることのできない場合はお店の前に停めるか、徒歩での来店がおすすめです。国産小麦を使用して自然酵母で焼き上げるこだわりの食パンは、もちもちした食感で何もつけなくても美味しく食べることができるので、食パン好きの方は試してみてください。
白い生地にアーモンドを乗せたシンプルな見た目の、クリームチーズINブルーベリーが人気です。もちもちした生地の中には、たっぷりのクリームチーズとブルーベリーの果実がそのまま入っています。
ほかにも季節の果物を使用したパンから、惣菜系や菓子パンの種類が豊富なので、是非お店に訪れてみてください。
ファボリは蒲郡駅から徒歩15分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。北欧をイメージした内観でおしゃれなお店です。卵や乳製品を使用しないで、国産小麦を使った天然酵母のパンが特徴的になります。優しい口触りを味わえるので、天然酵母のパンが好きな方におすすめのお店です。
ブルーチーズの独特な香りと木の実の食感がクセになる、人気のブルーチーズと木の実のパンです。もちもちした生地にサクサクの木の実がアクセントになり、小さな子供から大人の方まで美味しく食べることができます。石窯で焼き上げることにこだわりを持っているので、焼きたてのパンの香ばしい香りが店内に広がっているのが魅力的なお店です。
ミシマパンは、JR三河塩津駅から徒歩15分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。パン製造所が隣に併設されいるので、焼きたての香ばしい香りがします。蒲郡市民に昔から愛されている、うずまきパンが有名なお店です。蒲郡市に訪れた際は、是非お店に寄ってみてください。
生地にバターを挟んでうずまき状に巻かれている、うずまきパンが1番人気です。ザラメともちもちしっとりしたパンの食感が独特で、食パンのような口触りで優しくて美味しいパンです。ほかにも、黒糖やカボチャ、抹茶などを混ぜ込んだうずまきパンがあり、何度も訪れて試したくなるようなお店です。
ルパンルパンは、蒲郡駅から徒歩15分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。粉からパンの発酵まで自分ですべて作る、こだわりのスクラッチ製法でパンを提供するお店になります。その日の気温や湿度によって焼き方を変えて、1番美味しく食べられる状態を求めています。こだわりのパンを食べたい方は是非訪れてみてください。
フォカッチャ、プチバゲット、エブリシングパンの3種類入っている、お食事パンセットが人気です。食べやすく小さいサイズになっていて、卵や乳製品を使用していないので、アレルギー持ちのお子さんも安心して楽しめます。
他にも季節の果物を使用したパンが人気なので、季節ごとに味わえるパンを食べに訪れてみてはいかがでしょうか。
がまカフェ&ベーカリーは、蒲郡駅から徒歩5分の場所にあります。2021年9月にオープンしました。店内は綺麗で清潔感があり、オープンテラスもあり開放的になっています。カフェがメインで、パンはテイクアウトで高級食パンのみの販売です。
カフェのメニューには高級食パンを使用した、フレンチトーストやハニートーストがあるので、カフェ利用の際は是非お試しください。
愛知県産小麦のゆめあかりときぬあかりを使用した、こだわりの食パンです。花のような香りがするゆめあかりは、ふっくらもちもちの食感に焼きあがります。そこにきぬあかりを使用すると和の風味が加わり、甘みがありながらさっぱりした味に仕上がります。何度でも食べたくなるような食パンでおすすめです。
あらじんは蒲郡駅から徒歩33分の場所にあります。駅からは離れているので、車での来店をおすすめします。イートインはなく、テイクアウト専門店です。石窯で焼き上げる、天然酵母にこだわりを持ったお店になります。ハード系のパンが多く揃っています。ハード系のパンが好きな方は是非訪れてみてください。
自家製天然酵母のパン・ド・ミが1番人気です。卵や乳製品を使用せず、オーガニックのドライフルーツと国産小麦を使用しているので、パン本来の味を楽しめます。石窯で焼き上げるので、香ばしい香りが一段と感じられるのが魅力的です。
ほかにも、全粒粉のカンパーニュやくるみ・レーズンとオレンジピールなど個性的なパンを味わえます。
パン工房八兵衛は、三河三谷駅から徒歩10分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。福祉関係の方が運営しているお店になります。惣菜系から菓子パン、食パンなど種類が豊富です。値段が低めに設定されているので、一度にたくさんのパンを楽しめます。
惣菜パンから菓子パンなどの種類が豊富にあるメニューの中で、1番人気がちくわロールです。ふっくらした生地にジューシーなちくわが入っていて、パンの上にはたっぷりの鰹節が乗っています。黒胡椒マヨネーズがちくわの中に入ってアクセントになり、お酒のお供にもぴったりです。
パパアンドママは、蒲郡駅から徒歩13分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。駐車スペースはお店の前のみになります。外観はシンプルで、町のパン屋さんのような親しみやすい雰囲気のお店です。パンの種類が非常に豊富なのが魅力的なので、毎日違う味のパンを楽しみたいという方は是非訪れてみてください。
食べやすいサイズで、150円のゴマクリームチーズが人気です。ゴマを練りこまれたパンの中に、たっぷりクリームチーズが入っています。
ほかにも、桜あんぱんなど個性的な季節のパンがありおすすめです。桜あんぱんは生地も薄いピンク色で、餡子が濃いピンク色になっていて桜の風味を味わえます。個性的なパンに興味がある方は、季節の変わり目に訪れてみてはいかがでしょうか。
フジベーカリーは、蒲郡駅から徒歩15分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。さわだやというお店の一角に入っています。営業時間は9:30~20:00です。チョココロネなどの慣れ親しんだパンから、カボチャパンなどの個性的なパンが種類豊富で、何度来ても楽しめます。
フジベーカリーの人気パンは、あん食パンです。ふんわりした生地にあんこが入っていて、トーストしても美味しく食べることができます。
ほかにも、白あんドーナツやミルクパン、カボチャパンなどがおすすめです。店内に本日のおすすめと書かれていたり、店主の方も気さくに教えてくれるので選ぶのに困ったら訪ねてみてはいかがでしょうか。
ベルナール蒲郡店は、蒲郡駅から徒歩4分の場所にあります。イートインはなく、テイクアウト専門店です。アピタの1Fに入っていて、営業時間は10:00~21:00です。人気のパンが焼きあがると、館内放送で知らせてくれるので焼きたてを楽しむことができます。
ベルナール蒲郡店の人気パンは、1個170円のプリンメロンパンです。外はサクサクで、中には甘いプリンが入っています。甘いものが好きな方にはおすすめの商品です。
ほかにも、シンプルな塩パンやお米パン、濃厚な味わいのカレーパンやダブルチーズフォンデュなどがあります。季節限定のパンがあり、時期によって訪れる方もいらっしゃいます。
ヤミーカフェ&ベーカリーは、三河三谷駅から徒歩15分の場所にあります。営業時間は7:00~18:00です。カフェが併設されていて、ベーカリーで売られているパンを使用したメニューもあります。朝早くから営業しているので、カフェでモーニングを楽しんでから、帰りにパンを買ってみてはいかがでしょうか。
切株をイメージした、森の切株デニッシュが人気です。乾燥フルーツやカシューナッツ、アーモンドが入っていて甘くてしっとりしています。ほかにも、パンプキンデニッシュなどのデニッシュが食べやすいサイズで、甘いものが好きな方や女性におすすめです。