大阪は日本でもかなり栄えている街で、珍しい本屋なども沢山あります。大阪には大型書店やブックカフェ、おしゃれな本屋から一風変わった本屋まで様々な店舗があります。今回はその中でもおすすめの本屋を17店舗ご紹介していきます。本と関われる場所がこんなにもあるんだと思える内容になっていますので是非読んでみてください。
JR大阪駅中央改札口から徒歩3分の場所にある紀伊國屋書店グランフロント大阪店。
グランフロント大阪店南館の6階にに位置しており、様々なジャンルの本が置いてあります。
広々としたスペースに沢山の本が置いているので、気軽に立ち寄ることができます。
住所 | 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 ショップ&レストラン南館 6F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅中央改札から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 (※1月1日を除く) |
電話番号 | ☎ 06-7730-8451 |
本屋の情報を詳しく見る⇲ |
JR大阪駅中央改札口から徒歩2分の場所にある紀伊國屋書店梅田本店。
品揃えが豊富なので探している本がきっと見つかるでしょう。
駅で待ち合わせなどをするときなど、暇つぶしもできるのでおすすめです。
JR大阪駅から徒歩7分の場所にある本屋、MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店。
小説や漫画や専門書など、品揃えがとても豊富で便利な書店です。
22:00と比較的遅い時間まで営業しているので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 地下1階~7階 |
---|---|
アクセス | 阪急梅田駅茶屋町口から徒歩3分 |
営業時間 | 平日10:00~22:00/土日祝9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ☎ 06-6292-7383 |
本屋の情報を詳しく見る⇲ |
JR東西線北新地駅西出口から徒歩4分の場所にあるジュンク堂書店大阪本店。
堂島地下街から歩いてエスカレーターを登った先にある人気の書店。
21:00まで営業しているので仕事帰りに立ち寄ってみるのもおすすめです。
JR大阪中央改札口から徒歩4分の場所にある本屋、旭屋書店梅田地下街店。
漫画や小説などを取り扱っており、多くの人が便利と利用しています。
21:00まで開いているので、仕事帰りや待ち合わせの際などは利用してみると良いでしょう。
住所 | 大阪市北区曽根崎2 梅田地下街5-2 |
---|---|
アクセス | JR大阪駅から徒歩10分 |
営業時間 | 月~土8:00~21:00、日・祝10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ☎ 06-6312-0877 |
本屋の情報を詳しく見る⇲ |
JR大阪駅から歩いてすぐのルクアイーレ9階にある本屋、梅田蔦屋書店。
新書やビジネス書、専門書などを取り扱っていて、フリーランスに人気のお店です。
暇つぶしやリラックスしたいときなどに便利です。
JR大阪駅から茶屋町方面に向かって徒歩10分の場所にある本屋、TSUTAYABOOKSTORE梅田MeRISE。
珍しい本が置いてあるらしく、いい本が見つかるのおすすめのお店です。
1階にはスターバックス、2階にはスタートアップカフェが併用されており便利な造りになっています。
地下鉄御堂筋線心斎橋駅7番出口から徒歩3分の場所にあるブルックリンパーラー。
小説や新書などが置いてあり、コーヒーを飲みつつゆっくり読書を楽しめる場所です。
22:00まで営業しておりお酒も楽しめるので足を運んでみてはいかがでしょうか。
南海電鉄なんば駅から徒歩2分の場所にある本屋、ブック&カフェポーズ。
タリーズコーヒーが併用されており、購入した本を持ち込み利用することも可能です。
22:00と比較的遅くまで営業しているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
地下鉄堺筋線北浜駅から徒歩8分の場所にあるFOLK old book store。
本屋であり雑貨屋でありカレー屋であるというお店です。
お昼の時間帯から夕方にかけて営業しているので、ご飯を食べつつ訪れるのもいいでしょう。
住所 | 大阪府大阪市中央区平野町1-2-1 |
---|---|
アクセス | 地下鉄堺筋線北浜駅から徒歩8分 |
営業時間 | 月〜金11:30~19:00・土13:00〜19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ☎ 06-7172-5980 |
本屋の情報を詳しく見る⇲ |
JR大阪駅から阪急梅田駅に向かう途中の階段側にある本屋、ブックスタジオ大阪店。
参考書や小説、新書など幅広い品揃えをしており、人気のある本屋です。
23:30までと比較的遅めの時間まで営業しています。
北大阪急行緑地公園駅から徒歩5分の場所にあるblackbird books。
人気の小説や漫画などを取り扱っている本屋です。
展示コーナーなどには作家さんとのコラボ企画なども行われているので、イベント日などには好きな作家さんと触れ合える機会もあります。
JR天王寺駅から徒歩2分ほどの場所にあるHoop6階にあるスタンダードブックストア あべの。
外観に大きく掲げられた看板はとてもおしゃれです。
取り扱ってる本は珍しいことにスタッフさんが1冊ずつセレクトした本が置いてあります。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 |
---|---|
アクセス | JR天王寺駅から徒歩4分のファッションビル6階 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ☎ 06-4703-5881 |
本屋の情報を詳しく見る⇲ |
JR大阪駅からバスで6分の本庄西二丁目の場所にあるiTohen。
主に小説などを取り扱っており、アートの要素がとても強いおしゃれなお店です。
外観や内観から独特の雰囲気をかもし出しています。
地下鉄谷町線文の里駅から徒歩4分の場所にある居留守文庫。
住宅街にお店を構えており、小説などを主に取り扱っています。
本の博物館のような造りなので暇つぶしなどによってみるのも良いでしょう。
心斎橋駅から徒歩2分の場所にある本屋、BOOKANDBEDTOKYO。
本屋なのに販売はなく「泊まれる本屋」として有名なめずらしい店舗です。
カフェやデイタイム、宿泊プランなどがありとてもおしゃれで本好きにはたまらないお店です。
中崎町駅2号出口より北へ3分の場所にある本屋、アラビク。
静かなので立ち寄ってみてみるのもいいでしょう。
21:00まで空いているので時間を忘れて過ごすことができます。
広告
コメント